• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

光ファイバー温度計を用いたメタンハイドレート層の熱物性現位置評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 24656543
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤井 光  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80332526)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords地中熱利用 / メタンハイドレート / サーマルレスポンス試験 / 熱伝導率
Research Abstract

1. 地層水の凍結を伴わないサーマルレスポンス試験(TRT)の実施
青森県黒石市に深度80mの試験井を掘削し,地中熱交換器の本数および熱負荷を変更して計4回のTRTを実施した。同試験井でヒーターで造成した温水を試験井内に循環し,光ファイバー温度計を用いて試験井内の温度プロファイルを計測した。温水の循環は2日間継続し,循環停止後は地層における温度回復を5日間モニタリングした。
2. TRTの解析
TRTにおいて計測された熱交換井出入り口温度,熱媒体流量,光ファイバー温度計より得られた温度プロファイルデータを用いて,坑井周辺地層の熱伝導率分布を推定した。推定では地層を深度方向に細分割し,それぞれの分割された要素に円筒型熱源関数(円筒型の熱源からの発熱に基づいて熱伝導をあらわす解析解)を適用して,TRT挙動を再現する複数層モデルを構築した。熱伝導率は地層温度プロファイルの測定値と計算値の残差二乗和が最小となるように非線形回帰法を用いて推定した。そして,同地の地質状図との比較により,光ファイバー温度計を用いたTRTの有効性を確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

H24年度においては予定していたTRTを順調に実施でき,またその解析における制度が確認できたので研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

1.地層水の凍結を伴うサーマルレスポンス試験の実施
前年度の成果を踏まえて,H25-26年度は本研究の目的である地盤の凍結を伴うTRTを実施する予定である。熱交換井に循環する熱媒体をエチレングリコール30%水溶液(凍結温度-17℃)に置換し,ヒートポンプを用いて-10℃の循環水を作成する。熱交換井内に-10℃の熱媒体を100日間程度循環し,坑井周辺の地層水を凍結させる(線源理論を用いた試算によると100日間の冷却による凍結範囲は坑井中心より約0.5m)。冷却期間中は光ファイバー温度計を用いて坑井内の温度分布をモニタリングし,地層内の凍結状況を推定する。地層水が十分に凍結したことが確認された後,0℃の熱媒体を循環して前年度と同様のTRTを実施する。循環期間は周辺地層からの熱流入による温度回復の影響を受けない5日間程度とする。
2.TRTデータの解析による熱伝導率分布の推定
前年度と同様に光ファイバー温度計より得られた温度プロファイルデータを用いて,坑井周辺地層の熱伝導率分布を推定する。地層水が凍結した状況では岩石の見かけ熱伝導率が改善されるため,採取したコアを水飽和・冷凍した後に熱伝導率計を用いて熱伝導率を測定し,TRT解析結果と比較する。地層のモデリングでは,凍結状況により半径方向に熱伝導率が変化するため,Composite型の解析解または有限差分法を用いた数値モデリングを用いる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

H25年度の研究費は主に熱交換井の改修作業と熱媒体の冷却装置の購入に充当する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Numerical simulation and sensitivity study of double-layer Slinky-coil horizontal ground heat exchangers2013

    • Author(s)
      Fujii, H., Yamasaki, S., Maehara, T., Ishikami, T., Chou
    • Journal Title

      Geothermics

      Volume: 48 Pages: 61-68

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2013.02.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Water-dissolved Gas in Nishikambara Gas Field and Calculation of Land Subsidence Induced by Water Pumping2013

    • Author(s)
      Higuma, T., Fujii, H., Horikawa, K.
    • Journal Title

      Proc. SPE Middle East Unconventional Gas Conference and Exhibition, SPE163965,

      Volume: なし Pages: 1403-1407

  • [Journal Article] Numerical modeling of Slinky-coil horizontal heat exchangers considering snow coverage effects2013

    • Author(s)
      Fujii, H., Yamasaki, S., Maehara, T.
    • Journal Title

      Proc. Stanford Geothermal Workshop 2013

      Volume: なし Pages: 1378-1383

  • [Journal Article] 垂直型地中熱交換井における地下水のクロスフローが熱交換量に及ぼす影響の評価2012

    • Author(s)
      藤井光・駒庭義人・井岡聖一郎・渡部敦史・井上陽平
    • Journal Title

      日本地熱学会誌

      Volume: 34 Pages: 175-183

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2層構造を導入した直管式及びSlinky-coil式水平型地中熱交換器のフィールド試験2012

    • Author(s)
      藤井 光・駒庭義人・石上 孝・長 直勝・大島和夫・谷口聡子
    • Journal Title

      日本地熱学会誌

      Volume: 34 Pages: 37-46

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Water-dissolved Gas in Nishikambara Gas Field and Calculation of Land Subsidence Induced by Water Pumping2013

    • Author(s)
      Higuma, T., Fujii, H., Horikawa, K.
    • Organizer
      SPE Middle East Unconventional Gas Conference and Exhibition
    • Place of Presentation
      オマーン,マスカット
    • Year and Date
      20130128-20130130
  • [Presentation] 秋田平野における帯水層蓄熱冷暖房システムの適地評価2012

    • Author(s)
      吉岡 真弓,内田 洋平,藤井 光,山谷 睦
    • Organizer
      日本地熱学会
    • Place of Presentation
      秋田県湯沢市
    • Year and Date
      20121024-20121026
  • [Presentation] 直管式水平型地中熱交換器のフィールド試験及び数値シミュレーション2012

    • Author(s)
      前原 隆広,藤井 光,駒庭 義人,長 直勝,石上 孝
    • Organizer
      日本地熱学会
    • Place of Presentation
      秋田県湯沢市
    • Year and Date
      20121024-20121026
  • [Presentation] 東新潟水溶性天然ガス田主力貯留層の数値モデリング2012

    • Author(s)
      稲垣陽大,藤井 光,加藤是威,満田信一
    • Organizer
      日本地下水学会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      20120927-20120928
  • [Presentation] 帯水層間の地下水流れを伴う地中熱交換井の熱交換能力の評価2012

    • Author(s)
      井上陽平,藤井 光,駒庭義人,井岡聖一郎
    • Organizer
      日本地下水学会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      20120927-20120928

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi