• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

リボソームタンパク質による選択的スプライシング制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24657116
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

黒柳 秀人  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (30323702)

Keywordsリボソームタンパク質 / mRNA前駆体 / 選択的スプライシング / 線虫 / 蛍光レポーター / 自己制御 / NMD
Research Abstract

哺乳類の培養細胞でリボソームタンパク質L10aをコードする内在性RPL10A遺伝子が非生産的mRNAアイソフォームを産生するか検出を試みた。非生産的mRNAの分解を抑制するためタンパク質合成阻害剤であるEmetineで培養細胞を処理して全RNAを調製し、RT-PCR法で解析した結果、RPL10A遺伝子が線虫rpl-1遺伝子と同様の選択的スプライシングにより非生産的mRNAアイソフォームを産生することが確認できた。
ヒトRPL10A遺伝子のゲノムDNA断片を用いてRPL10A選択的スプライシングレポーターミニ遺伝子を構築し、内在性RPL10A遺伝子と同様に、生産的スプライス部位または非生産的スプライス部位を使う2種類のmRNAアイソフォームが産生されることを確認した。また、L10aとの共発現実験により、このミニ遺伝子が、線虫のrpl-1遺伝子同様にL10aによる自己制御を受けることが確認された。さらに、L10aをコードする遺伝子のイントロンに進化的に保存されている約40塩基の領域がRPL10Aレポーターミニ遺伝子の選択的スプライシングの自己制御に必須であることを確認し、L10a制御エレメント(L10ARE)と命名した。
線虫のL10aであるRPL-1の選択的スプライシング制御の標的がrpl-1遺伝子の自己制御以外にも存在するかゲノムワイドに探索するため、rpl-1のノックダウンおよび対照としてrpl-26またはrpl-30のノックダウン線虫から全RNAを調製し、ポリA+ RNAを精製して大規模シーケンス解析を行った。その結果、これら3つのリボソームタンパク質のノックダウンで共通して変化する遺伝子発現の変化は見出されたが、これまでのところ、rpl-1ノックダウン特異的に変化するmRNAプロセシング事象は見つかっていない。
現在、これらの研究成果をまとめた論文を執筆中である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] New Technology 選択的スプライシング可視化システム2013

    • Author(s)
      木村まり子、黒柳秀人
    • Journal Title

      Medical Science Digest

      Volume: 39 Pages: 502-503

  • [Presentation] mRNA前駆体の選択的プロセシングパターンを可視化して解析する2013

    • Author(s)
      黒柳秀人
    • Organizer
      日本農芸化学会中部支部第169回例会若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      岐阜大学 サテライトキャンパス
    • Year and Date
      20131109-20131109
    • Invited
  • [Presentation] 線虫rp遺伝子の選択的スプライシング制御機構の解析2013

    • Author(s)
      武井理美
    • Organizer
      東京地区線虫勉強会
    • Place of Presentation
      東京大学浅野キャンパス
    • Year and Date
      20130928-20130928
  • [Presentation] 蛍光タンパク質レポーターを用いたmRNA前駆体の転写後プロセシング制御機構の遺伝学的解析2013

    • Author(s)
      黒柳秀人
    • Organizer
      日本遺伝学会第85回大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • Year and Date
      20130919-20130921
    • Invited
  • [Presentation] 線虫 rp 遺伝子の選択的スプライシング制御機構の解析2013

    • Author(s)
      武井 理美, 黒柳 秀人
    • Organizer
      第15回日本RNA学会年会
    • Place of Presentation
      愛媛県・県民文化会館・ひめぎんホール
    • Year and Date
      20130724-20130726
  • [Presentation] Ribosomal Protein L1 regulates alternative splicing of its own pre-mRNA2013

    • Author(s)
      Takei, S., & KUROYANAGI, H.
    • Organizer
      19th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      University of California, Los Angeles
    • Year and Date
      20130626-20130630
  • [Remarks] 東京医科歯科大学 フロンティア研究室 遺伝子発現制御学

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/end/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi