• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

基部陸上植物の低い遺伝的冗長性を活用したシス-トランス転写制御システムの解明

Research Project

Project/Area Number 24658095
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河内 孝之  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (40202056)

Keywords植物発生 / 転写制御因子 / 陸上植物進化 / 苔類ゼニゴケ
Research Abstract

陸上植物進化の基部に位置する苔類ゼニゴケは遺伝的冗長性が低い。この傾向は制御因子で顕著である。実験材料として優れた特徴をもつゼニゴケを材料として、ゲノム中の転写因子遺伝子を推定し、その制御系の全体像を理解することを目的とした。まず、ゼニゴケESTデータベースいおよびRNAシーケンスのデータベースからBLAST検索を用いて網羅的に転写因子をコードする遺伝子を推定した。ゼニゴケでは38遺伝子ファミリー、約300個の転写因子がゲノムにコードされていた。ファミリー数はシロイヌナズナと同数であるにもかかわらず、転写因子はシロイヌナズナの約2000個の1/6以下であった。なかでも、特定の転写因子、例えばMADS転写因子のファミリーサイズがシロイヌナズナで大幅に増加していることがわかった。つまり、ゼニゴケは転写因子総数は少ないものの基本的な転写因子レパートリーを保持していた。このことは、植物が陸上進出を果たした時点で転写制御系の原形が確立していたことを意味する。
次に、転写因子の網羅的収集を進めた。なかでも、比較的遺伝子ファミリーの規模が大きく、タンパク質相互作用を介した複合体による制御が期待できるbHLH転写因子群、オーキシンの信号伝達に関連する転写因子群を優先し、全長ORFに対応するcDNAクローニングを進めた。また、萌芽研究を単なる基盤整備事業としないために、特定の転写因子を先行事例として機能解析を進めた。当研究室で開発した相同組み換えを利用した遺伝子ターゲティング法により、複数の転写因子遺伝子を破壊した。これらの多くで顕著な表現型が観察されており、転写因子による制御の重要性が明らかとなった。苔類ゼニゴケが陸上植物の進化的変遷や成立を理解するために重要な位置にあることを活かして、陸上植物のシス-トランス転写因子制御の普遍性と多様性の理解を深めることができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Comparison of the MpEF1a and CaMV35 promoters for application in Marchantia polymorpha overexpression studies2014

    • Author(s)
      Althoff, F., Kopischke, S., Zobell, O., Ide, K., Ishizaki, K., Kohchi, T. and Zachgo, S.
    • Journal Title

      Transgenic Res.

      Volume: 23 Pages: 233-246

    • DOI

      10.1007/s11248-013-9746-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient Agrobacterium-mediated transformation of the liverwort Marchantia polymorpha using regenerating thalli2013

    • Author(s)
      Kubota, A., Ishizaki, K., Hosaka, M., and Kohchi, T.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol Biochem

      Volume: 77 Pages: 167-172

    • DOI

      10.1271/bbb.120700

  • [Journal Article] Homologous recombination-mediated gene targeting in the liverwort Marchantia polymorpha L.2013

    • Author(s)
      Ishizaki, K., Johzuka-Hisatomi, Y., Ishida, S., Iida, S., and Kohchi, T.
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 3 Pages: 1532

    • DOI

      10.1038/srep01532

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 苔類ゼニゴケにおける転写因子レパートリー2014

    • Author(s)
      白川一、井上佳祐、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之
    • Organizer
      第55回 日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      20140318-20140320
  • [Presentation] 苔類ゼニゴケにおけるAUX/IAA-ARF相互作用を介したオーキシン転写制御機構の解析2013

    • Author(s)
      加藤大貴、神埜勝、白川一、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之
    • Organizer
      第77回日本植物学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] 苔類ゼニゴケにおける転写因子PIFを介した赤色光シグナル伝達機構2013

    • Author(s)
      井上佳祐、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之
    • Organizer
      第77回日本植物学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      20130913-20130915
  • [Presentation] ゼニゴケのオーキシン信号伝達因子MpARF1による無性芽発生制御2013

    • Author(s)
      神埜勝、加藤大貴、武田真由子、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之
    • Organizer
      第77回日本植物学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      20130913-20130915

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi