• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

バベシア原虫でのライブイメージング実験系の開発

Research Project

Project/Area Number 24658242
Research InstitutionObihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

Principal Investigator

河津 信一郎  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (60312295)

Keywords獣医学 / 感染症 / バベシア / ライブイメージング / 遺伝子改変原虫
Research Abstract

1.SCIDマウス感染実験系の作成:SCID-Boマウス(ウシ赤血球を移入したSCIDマウス)を作製し、緑色蛍光タンパク質(GFP)安定発現Babesia bovis(GFP発現原虫)の感染実験をおこなった。SCID-Boマウスでの原虫感染赤血球比率(寄生率)は、感染赤血球の接種後4日目には10%に達し、その後低下した。共焦点レーザー顕微鏡を用いたライブイメージング観察により、肺や肝臓等マウス諸臓器においてGFP発現原虫が観察され、赤血球外において滑走運動を行うメロゾイトも観察された。SCID-Boモデルは今後メロゾイトの滑走運動を解析する上で有用なツールと成り得ると考えられる。
2.チオレドキシンペルオキシダーゼ(BbTPx-1)遺伝子ノックアウトB. bovisの表現型観察: BbTPx-1遺伝子ノックアウト原虫(BbTPx-1 KO)のin vitro増殖を野生型(WT)と比較した。BbTPx-1 KO は無処理培地でのin vitro培養においてWTと同等に増殖した。培地へパラコート(活性酸素ドナー)を添加すると、BbTPx-1 KOの増殖は阻害されたが、その程度はWT と同等であった。一方、培地へのニトロプルシドナトリウム(活性窒素ドナー)添加において、BbTPx-1 KOの増殖は、WT に比較して有意に阻害された。このことから、BbTPx-1の活性窒素種(RNS)還元における役割が考察された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cloning and characterization of a 2-Cys peroxiredoxin from Babesia gibsoni.2013

    • Author(s)
      Masatani, T., Asada, M., Ichikawa-Seki, M., Usui, M., Terkawi, MA., Hayashi, K., Kawazu, SI., and Xuan, X.
    • Journal Title

      The Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 76(1) Pages: 139-143

    • DOI

      10.1292/jvms.13-0274

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バベシア原虫におけるダブルトランスフェクション法の確立2014

    • Author(s)
      麻田正仁、Carlos Suarez、横山直明、五十嵐郁男、矢幡一英、金子修、河津信一郎
    • Organizer
      第83回日本寄生虫学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学 城北キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140328
  • [Presentation] Study on gliding motility of Babesia bovis merozoites using bioimaging analysis.2014

    • Author(s)
      Asada, M., and Kawazu, S.
    • Organizer
      6th ASEAN Congress of Tropical Medicine and Parasitology 第6回ASEAN熱帯医学寄生虫学会議
    • Place of Presentation
      Intercontinental Hotel Kuala Lumpur(クアラルンプール、マレーシア)
    • Year and Date
      20140305-20140307
    • Invited
  • [Presentation] Babesia bovisチオレドキシンペルオキシターゼBbTPx-1ノックアウト原虫の活性窒素種負荷に対する感受性上昇2013

    • Author(s)
      麻田正仁、Carlos Suarez、薄井美帆、後藤康之、横山直明、井上 昇、矢幡一英、金子修、河津信一郎
    • Organizer
      第11回分子寄生虫学マラリア研究フォーラム
    • Place of Presentation
      長崎大学、熱帯医学研究所
    • Year and Date
      20131002-20131003
  • [Presentation] Babesia bovisチオレドキシンペルオキシターゼBbTPx-1ノックアウト原虫は活性窒素種負荷に対する感受性が上昇する2013

    • Author(s)
      麻田正仁, 他
    • Organizer
      第156回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2013-09-21
  • [Remarks] Kawazu Laboratory, NRCPD

    • URL

      http://www.obihiro.ac.jp/~tryp/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi