• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

インフルエンザウイルス感染動態解析用マウスの作出

Research Project

Project/Area Number 24658245
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

小澤 真  鹿児島大学, 獣医学部, 准教授 (50568722)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywordsインフルエンザウイルス / トランスジェニックマウス / 生体内感染動態 / レポーター遺伝子
Research Abstract

公衆衛生上重要なウイルスの多くは、レポーター遺伝子を安定的に発現する組み換えウイルスが作出され、その生体内感染動態の解明に利用されてきた。一方インフルエンザウイルスは、人類史上最も精力的に研究されてきた病原体のひとつであるにもかかわらず、遺伝子複製時の変異率の高さや、分節遺伝子のウイルス粒子内取り込み機構も繊細さ・複雑さのため、野生型ウイルスが持つ本来の感染細胞指向性や感染動態のダイナミズムを反映する組み換えウイルスを作出することができなかった。
本研究では、ウイルスそのものの遺伝情報を書き換える代わりに、生体を構成する各細胞内にレポーターインフルエンザvRNAを強制発現する、トランスジェニックマウス(Tgマウス)を作出する。レポーター遺伝子をコードした組み換えインフルエンザvRNA(1本鎖・マイナス鎖RNA)は、細胞にとって無害で、vRNAの転写・翻訳に必要な3種類のRNAポリメラーゼ蛋白質群が供給されない限り、レポーター遺伝子を発現しない。この組み換えvRNAを発現した細胞にインフルエンザウイルスが感染すると、ウイルス由来のRNAポリメラーゼ蛋白質群が組み換えvRNAを転写・翻訳し、レポーター遺伝子が発現する。そのため、このTgマウスにウイルスを感染させ、その臓器や細胞を蛍光顕微鏡やフローサイトメーターにより継時的に検出・追跡することで、生体内におけるウイルス感染の時間的・空間的な拡がりを解析することができる。
また、vRNAの転写・翻訳機構は、A型インフルエンザウイルスに広く保存されているため、本研究で作出するTgマウスは、理論上あらゆるA型インフルエンザウイルスの解析に応用でき、病原性の異なるウイルス株間での感染動態も容易に比較できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

組み換えvRNA発現用コンストラクトの構築、ならびに検討は予定通りに完了し、東京都医学総合研究所の小原道法先生ならびに多屋長治先生のご支援の下、平成24年7月より、Tgマウスの作出ならびにマウス系統の樹立を進めている。これまでに5匹のF0 Tgマウスが得られており、このうち3系統は、挿入した組み換え遺伝子が子孫に伝わることも確認した。これまでのところ、マウスの発育や産子数にも大きな影響は見られておらず、今後の研究の遂行にも支障はない。

Strategy for Future Research Activity

各マウス系統から繊維芽細胞を樹立し、in vitroのウイルス感染実験を行って、レポーター遺伝子の発現強度やウイルス増殖効率を指標にしながら、本研究の遂行に最も適したマウス系統を選抜する。次に、マウス馴化インフルエンザウイルス実験室株であるWSN株やPR8株を用いたin vivo感染実験を行い、レポーター遺伝子とウイルス蛋白質の発現部位が一致することを確認して、本Tgマウスの有用性を示す。その上で、ウイルス感染動態の詳細な解析や、ウイルス株間での動態比較などを行うことで、インフルエンザウイルス感染動態に関する新しい知見を得ていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Synergistic Effect of the PDZ and p85β-Binding Domains of the NS1 Protein on Virulence of an Avian H5N1 Influenza A Virus.2013

    • Author(s)
      Fan S, Macken CA, Li C, Ozawa M, Goto H, Iswahyudi NF, Nidom CA, Chen H, Neumann G, Kawaoka Y.
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 87 Pages: 4861-71

    • DOI

      10.1128/JVI.02608-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A cell-based screening system for influenza A viral RNA transcription/replication inhibitors.2013

    • Author(s)
      Ozawa M, Shimojima M, Goto H, Watanabe S, Hatta Y, Kiso M, Furuta Y, Horimoto T, Peters NR, Hoffmann FM, Kawaoka Y.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 3 Pages: 1106

    • DOI

      10.1038/srep01106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genomic polymorphisms in 3β-hydroxysterol Δ24-reductase promoter sequences.2013

    • Author(s)
      Salem NE, Saito M, Kasama Y, Ozawa M, Kawabata T, Harada S, Suda H, Asonuma K, El-Gohary A, Tsukiyama-Kohara K.
    • Journal Title

      Microbiology and Immunology

      Volume: 57 Pages: 179-84

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intrinsic temperature sensitivity of influenza C virus hemagglutinin-esterase-fusion protein.2013

    • Author(s)
      Takashita E, Muraki Y, Sugawara K, Asao H, Nishimura H, Suzuki K, Tsuji T, Hongo S, Ohara Y, Kawaoka Y, Ozawa M, Matsuzaki Y.
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 87 Pages: 13108-11

    • DOI

      10.1128/JVI.01925-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Competitive incorporation of homologous gene segments of influenza A virus into virions.2012

    • Author(s)
      Inagaki A, Goto H, Kakugawa S, Ozawa M, Kawaoka Y.
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 86 Pages: 10200-2

    • DOI

      10.1128/JVI.01204-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental adaptation of an influenza H5 HA confers respiratory droplet transmission to a reassortant H5 HA/H1N1 virus in ferrets.2012

    • Author(s)
      Imai M, Watanabe T, Hatta M, Das SC, Ozawa M, Shinya K, Zhong G, Hanson A, Katsura H, Watanabe S, Li C, Kawakami E, Yamada S, Kiso M, Suzuki Y, Maher EA, Neumann G, Kawaoka Y.
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 486 Pages: 420-8

    • DOI

      10.1038/nature10831

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization in vitro and in vivo of pandemic (H1N1) 2009 influenza viruses isolated from patients.2012

    • Author(s)
      Watanabe T, Imai M, Watanabe S, Shinya K, Hatta M, Li C, Neumann G, Ozawa M, Hanson A, Zhong G, Fukuyama S, Kawakami E, Simmons HA, Schenkman D, Brunner K, Capuano SV 3rd, et al.
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 86 Pages: 9361-8

    • DOI

      10.1128/JVI.01214-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reverse genetics of influenza viruses.2012

    • Author(s)
      Neumann G, Ozawa M, Kawaoka Y.
    • Journal Title

      Methods in molecular biology

      Volume: 865 Pages: 193-206

    • DOI

      10.1007/978-1-61779-621-0_12

  • [Presentation] 生体内ライブイメージングを可能とする組換えA型インフルエンザウイルスの作出2012

    • Author(s)
      小澤真、福山聡、桂廣亮、石川いずみ、河岡義裕
    • Organizer
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市
    • Year and Date
      20121013-20121015
  • [Presentation] 非増殖性・外来遺伝子発現組換えインフルエンザウイルスの作出とワクチン効果の検討2012

    • Author(s)
      小澤真、Sylvia Victor、渡辺真治、角川学士、桂廣亮、河岡義裕
    • Organizer
      第154回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市
    • Year and Date
      20120914-20120916
  • [Presentation] Development and application of replication-incompetent foreign gene-expressing influenza viruses

    • Author(s)
      Makoto Ozawa and Yoshihiro Kawaoka
    • Organizer
      3rd IGAKUKEN International Symposium on Control of Influenza and Hepatitis
    • Place of Presentation
      東京都世田谷区
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi