• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

リン原子上置換基の電気的性質・立体的性質を制御することによる新規反応の開発

Research Project

Project/Area Number 24659005
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤岡 弘道  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (10173410)

Keywordsin situ保護基 / エノン / ケトン / 反応制御 / 選択的還元 / Decytospolide A / Decytospolide B
Research Abstract

我々は前年度の本研究で、ホスホニウム塩をin situ保護基として利用して、種々のカルボニル官能基(アルデヒド、ケトン、エステル、アミド)の反応性の逆転に成功した。
今年度はこのホスホニウム塩をin situ保護基として利用する反応を用い、求核付加反応に対し、ほぼ同等の反応性を示すエノンとケトンの反応性の制御を検討した。
すなわち、エノンとケトン共存下にR3SiOTf-PPh3を反応させると、PPh3がエノン選択的に1,4-付加反応を起こし、ホスホニウムシリルエノールエーテルを形成することを見出した。その際、ケトンはPPh3と反応せず残っているので、還元剤を加えるとケトン選択的に還元反応が起こり、ついで後処理(塩基処理)で、ホスホニウムシリルエノールエーテルをエノンにすることにより、one-potでエノン存在下にケトン選択的に還元することに成功した。本法は他のカルボニル官能基にも有効で、エノン存在下にエステルやアミドの選択的に還元することもできた。またエノン選択的な1,4-付加反応が、エノンβ位の置換様式により異なることを利用し、β位モノ置換エノン存在下にβ位ジ置換エノンを選択的に1,2-還元することに成功した。また本年度の研究で見出したエノン存在下でのケトン選択的還元反応を用い、THP環を有する天然物であるDecytospolide A および B の短工程での不斉全合成に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ホスホニウム塩がin situ保護基として働くことを利用し、これまであまり良い方法がなかった同様の反応性を示す2つの官能基(エノンとケトンまたはその類縁官能基)の反応性の制御による選択的還元反応に成功した。またエノンの置換様式による選択的還元反応に成功するというこれまでにない反応を見出した。また見出した反応を利用して、天然物の全合成にも成功している。

Strategy for Future Research Activity

上記の研究過程で、選択的還元反応のみならず、アルキル求核種の導入にも成功したので、その反応の一般化とその応用についても検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

β‐一置換エノンからはホスホニウムシリルエーテルを生成できるが、β‐二置換エノンからはホスホニウムシリルエーテルが生成しないことを平成25年10月に見出した。この興味深い知見は、全体の計画に新規性を加えるために、優先して検討し、β‐一置換エノン存在下にβ‐二置換エノンを選択的に変換するという今までにない反応を開発したが、そのために当初の計画に遅延が生じた。
平成25年度に実施できなかった実験に要する経費として500,000円を、またデータ分析・まとめに要する経費としてが100,000円を使用する。

  • Research Products

    (28 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (20 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] SERECTIVE FORMATION OF TRANS/THREO/CIS AND CIS/THREO/CIS BIS-TETRAHYDROFURANS FROM THE SAME DIENE DIOLS2014

    • Author(s)
      Fujioka, Hiromichi; Oki, Tomohiro; Hayashi, Tatsuya; Kubo, Ozora; Yamakawa, Maki; Kurachi, Takeshi; Nakahara, Kenji; Maehata, Ryota; Hamada, Tomohito; Murai, Kenichi; Kita, Yasuyuki
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 88 Pages: 1323-1336

    • DOI

      10.3987/COM-13-S(S)102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In situ Protection Methdology in Carbonyl Chemistry2014

    • Author(s)
      Kenzo Yahata, Hiromichi Fujioka
    • Journal Title

      Chemical Pharmaceutical Belletin

      Volume: 62 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1248/cpb.c13-00732

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methylene Acetal Formation from 1,2- and 1,3-Diols Using an O,S-acetal, 1,3-Dibromo-5,5-dimethylhydantoin and BHT2013

    • Author(s)
      Maegawa, Tomohiro; Koutani, Yasuyuki; Otake, Kazuki; Fujioka, Hiromichi
    • Journal Title

      Journal of Organic Chemistry

      Volume: 78 Pages: 3384-3390

    • DOI

      10.1021/jo4000256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Dearomatizing Spirolactonization of Naphthols Catalyzed by Spirobiindane-Based Chiral Hypervalent Iodine Species2013

    • Author(s)
      Dohi, Toshifumi; Takenaga, Naoko; Nakae, Tomofumi; Toyoda, Yosuke; Yamasaki, Mikiko; Shiro, Motoo; Fujioka, Hiromichi; Maruyama, Akinobu; Kita, Yasuyuki
    • Journal Title

      Journal of American Chemical Society

      Volume: 135 Pages: 4558-4566

    • DOI

      10.1021/ja00170a063

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinetic Resolution of beta-Substituted Olefinic Carboxylic Acids by Asymmetric Bromolactonization2013

    • Author(s)
      Murai, Kenichi; Matsushita, Tomoyo; Nakamura, Akira; Hyogo, Naomichi; Nakajima, Junki; Fujioka, Hiromichi
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 15 Pages: 2526-2529

    • DOI

      10.1021/o1401007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methodology for in situ Protection of Aldehydes and Ketones Using TMSOT fand Phosphine: Selective Alkylation and Reduction of Ketones, Esters, Amides, and Nitriles2013

    • Author(s)
      Yahata, Kenzo; Minami, Masaki; Yoshikawa, Yuki; Wartanabe, Kei; Fujioka, Hiromichi
    • Journal Title

      Chemical Pharmaceutical Belletin

      Volume: 61 Pages: 1298-1307

    • DOI

      10.1248/cpb.c13-00666

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recent Progress in Organocatalytic Asymmetric Halocyclization2013

    • Author(s)
      Murai, Kenichi; Fujioka, Hiromichi
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 87 Pages: 763-805

    • DOI

      10.3987/REV-12-762

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ピリジニウム型塩中間体を経由するケタール類存在下でのアセタール類の脱保護と中間体への求核種導入反応2013

    • Author(s)
      前川智弘、藤岡弘道
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌

      Volume: 71 Pages: 694-705

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.71.694

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ピリジニウム塩中間体形成時における反応機構の検討とそれを利用したさらなる展開2014

    • Author(s)
      藤岡 弘道,◯松本 奈央,植山 佳史
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] In situ protection 法を用いたエノン存在下でのケトン選択的還元法の開発2014

    • Author(s)
      八幡 健三,巳浪 真輝,◯渡邉 圭,吉川 雄基,藤岡 弘道
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] エナンチオ選択的なブロモラクトン化反応を用いる対称ジカルボン酸の不斉非対称化2014

    • Author(s)
      村井 健一,◯中島 淳起,中村 光,兵後 訓道,藤岡 弘道
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Leiodolide B 合成を志向した、官能基選択的なブロモエーテル化反応の検討2014

    • Author(s)
      村井 健一,◯高本 康平,小松 秀行,藤岡 弘道
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 分子内ハロエーテル化反応を用いるFusedTHF骨格の立体選択的構築法の開発とその応用2014

    • Author(s)
      藤岡 弘道,◯山川 真希,倉知 孟史
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Asymmetric bromolactonization based kinetic resolution of β-substituted olefinic carboxylic acids2013

    • Author(s)
      ○村井 健一、松下 知世、中村 光、兵後 訓道、中島 淳起、藤岡 弘道
    • Organizer
      Osaka Univ.-EPFL International Symposium
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131202-20131204
  • [Presentation] Selective Transformations of Carbonyl Functions Using in situ Protection Methodology2013

    • Author(s)
      ○八幡健三、巳浪真輝、渡邉 圭、吉川雄基、藤岡弘道
    • Organizer
      Osaka Univ.-EPFL International Symposium
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131202-20131204
  • [Presentation] Organic Synthesis Using Electrophilic Salt Intermediates: Alkyl Ethers from MOM Ethers and Mixed Acetals2013

    • Author(s)
      ○、藤岡弘道
    • Organizer
      Osaka Univ.-EPFL International Symposium
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20131202-20131204
    • Invited
  • [Presentation] アミナールの転位反応を利用する2環式アミジン新規合成法の開発2013

    • Author(s)
      ○村井健一,志村真人,長尾龍,小松秀行,延東大輔,藤岡弘道
    • Organizer
      第31回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20131120-20131122
  • [Presentation] 還元的手法による混合アセタールからの選択的アルキルエーテル合成2013

    • Author(s)
      藤岡弘道,〇植山佳史,山川真希,川口淳久,南辻裕
    • Organizer
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20131105-20131106
  • [Presentation] 分子内ヨードエーテル化反応を用いるbis-及びfused-THF骨格の立体選択的構築法の開発2013

    • Author(s)
      藤岡 弘道・○山川 真希・倉知 孟史・沖 友博・林 達也・村井 健一
    • Organizer
      第43回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      20131017-20131019
  • [Presentation] Kinetic resolution of β-substituted olefinic carboxylic acids based on asymmetric bromolactonization approach2013

    • Author(s)
      ○村井 健一、松下 知世、中村 光、兵後 訓道、中島 淳起、藤岡 弘道
    • Organizer
      14Th Tetrahedron Symposium
    • Place of Presentation
      オーストリア、ウィーン
    • Year and Date
      20130625-20130628
  • [Presentation] Kinetic Resolution of β-Substituted Olefinic Carboxylic Acids by Asymmetric Bromolactonization2013

    • Author(s)
      ○村井 健一、松下 知世、中村 光、兵後 訓道、中島 淳起、藤岡 弘道
    • Organizer
      第1回 国際会議 (兼) 第6回 有機触媒シンポジウム
    • Place of Presentation
      滋賀
    • Year and Date
      20130527-20130528
  • [Presentation] 不斉ブロモラクトン化反応を利用するβ置換エンカルボン酸の光学分割2013

    • Author(s)
      ○村井 健一、松下 知世、中村 光、兵後 訓道、中島 淳起、藤岡 弘道
    • Organizer
      第11回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130524-20130525
  • [Presentation] 混合アセタールからの塩中間体を経由するアルキルエーテル合成

    • Author(s)
      藤岡弘道、〇植山佳史、山川真希、川口淳久、南辻 裕、前川智弘
    • Organizer
      第63回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] ホスホニウム塩を一時的な保護基として用いたin situ Protection法 ―エノン存在下での他のカルボニル基の選択的変換

    • Author(s)
      八幡健三、○巳浪真輝、渡邉 圭、吉川雄基、藤岡弘道
    • Organizer
      第63回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] 触媒的不斉ブロモラクトン化反応 ―対称ジカルボン酸類の不斉非対称化―

    • Author(s)
      村井健一、○中島淳起、中村 光、兵後訓道、藤岡弘道
    • Organizer
      第63回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] 不斉ハロラクトン化反応:アレンカルボン酸化合物での検討

    • Author(s)
      村井健一、○清水望美、中島淳起、藤岡弘道
    • Organizer
      第63回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] 分子内ハロエーテル化反応を用いるfused-THF骨格の立体選択的構築

    • Author(s)
      藤岡 弘道・○山川 真希・倉知 孟史
    • Organizer
      第33回有機合成若手セミナー
    • Place of Presentation
      神戸
  • [Presentation] ホスホニウム塩を用いたカルボニル基の反応性の逆転

    • Author(s)
      八幡健三、○巳浪真輝、渡邉 圭、吉川雄基、藤岡弘道
    • Organizer
      第33回有機合成若手セミナー
    • Place of Presentation
      神戸

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi