• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

前頭葉ドパミン神経系の複合的調節機構に基づく新たな精神疾患治療戦略

Research Project

Project/Area Number 24659261
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松田 敏夫  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (00107103)

Keywordsドパミン / シグマ1受容体 / 5-HT1A受容体
Research Abstract

古くより精神疾患の神経化学基盤として脳アミン神経伝達の異常が提唱されている。特に、前頭葉のドパミン神経は認知機能改善作用や抗うつ作用に関わっており、脳アミン神経伝達に関する研究から多くの精神疾患治療薬が開発されている。本研究では、神経ステロイドの低下モデルマウスにおいて見出した前頭葉ドパミン(DA)神経系の複数標的分子による調節について、その基盤となる新しいシグナル間相互作用の解明と、その成果に基づく創薬のための新規薬効評価系の構築を目指し、以下の成績を得た。
相互作用に関わるセロトニン(5-HT)受容体サブタイプの同定に関しては、in vivo脳マイクロダイアリシス法により5-HT受容体拮抗薬の作用を解析し、副腎/睾丸摘出マウスで見られる5-HT再取り込み阻害薬とシグマ1受容体アゴニストとの併用効果に5-HT1A受容体が関わっていることを明らかにした。また、5-HT受容体とシグマ1受容体のシグナル間相互作用の神経回路の同定に関しては、c-Fos発現の検討から神経回路の同定を試みたが、うまくいかなかった。この点については引き続き検討中である。さらに、相互作用発現の神経ステロイドによる制御機構について、5-HT1A受容体と細胞内の小胞体に局在するシグマ1受容体のシグナル間相互作用に対する神経ステロイドの作用を、DA神経細胞であるSH-SY5Y細胞を用いDA遊離や細胞内Ca2+レスポンスを指標とし検討したが、同一細胞で、2つのシグナルの活性を検出することが出来なかった。このことは、これらの相互作用のトリガーが異なる部位(細胞)にあることを示唆する。この結果から、相互作用に関わる重要な分子の強制発現細胞の作製、および薬効評価系の構築には成功しなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Synergistic effect of 5-HT1A and σ1 receptor activation on prefrontal dopaminergic transmission under circulating steroid deficiency.2013

    • Author(s)
      Hiramatsu N, Ago Y, Hasebe S, Nishimura A, Mori K, Takuma K, Matsuda T.
    • Journal Title

      Neuropharmacology

      Volume: 75C Pages: 53-61

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2013.06.026.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] セロトニン1A受容体とσ1受容体活性化による大脳皮質ドパミン遊離調節へのGABAA受容体の関与2014

    • Author(s)
      平松直樹, 森 和也, 渡部雄二, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田 敏夫
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] Combined activation of 5-HT1A and σ1 receptors enhances prefrontal dopamine release in adrenalectomized/castrated mice2013

    • Author(s)
      平松直樹, 吾郷由希夫, 森 和也, 西村 明, 田熊一敞, 松田敏夫
    • Organizer
      Society for Neuroscience 2013
    • Place of Presentation
      サンディエゴ、米国
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] セロトニン1A受容体、σ1受容体相互作用による大脳皮質ドパミン遊離調節におけるGABAA受容体の関与

    • Author(s)
      森 和也, 平松直樹, 西村 明, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • Organizer
      第123回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      名古屋
  • [Presentation] 前頭皮質ドパミン遊離の新しい調節機構:GABAA、セロトニン1A、σ1受容体の機能的相互作用

    • Author(s)
      森 和也, 平松直樹, 渡部雄二, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田 敏夫
    • Organizer
      第63回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      京田辺
  • [Presentation] GABAA受容体はセロトニン1A受容体、σ1受容体相互作用による前頭葉ドパミン遊離を調節する

    • Author(s)
      森 和也, 平松直樹, 渡部雄二, 吾郷由希夫, 田熊一敞, 松田敏夫
    • Organizer
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      京都

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi