• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

プロテオーム・メタボローム解析を用いたALS発症機構の解明とバイオマーカーの探索

Research Project

Project/Area Number 24659300
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionMie University

Principal Investigator

及川 伸二  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10277006)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 冨本 秀和  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80324648)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords筋萎縮性側索硬化症 / 酸化ストレス / 脳脊髄液 / プロテオーム / バイオマーカー
Research Abstract

筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、難治性の神経変性疾患で、平均59歳と比較的早期に発症し、病状の進行に伴ってADL(日常生活動作)やQOL(生命・生活の質)に著しい低下をもたらす。ALSの原因や発症機構は未だ不明であり、また治療法や特異的な診断法も確立されていない。しかし、多くの研究から、ALSにおいて活性酸素種が神経細胞死や疾患の発症に深く関与していることが報告されている。本研究は、プロテオームおよびメタボローム解析のデータを統合し、活性酸素高感受性のタンパク質や代謝産物の動態を明らかにすることにより、ALSの発症機構の解明を行う。また、ALSの治療法や特異的な診断法も確立されていないことから、ALS患者の脳脊髄液や血清、血漿を用いて、発症リスク評価法の確立に必須な特異的バイオマーカーの探索も行う。
三重大学医学部付属病院 神経内科を受診したALS患者6名と非ALS患者6名から脳脊髄液を採取した。脳脊髄液300ul~600ulを2-D Clean-Up Kit (GE Healthcare)で精製・濃縮し各サンプルからそれぞれ50ug~100ugのタンパク質を得た。蛍光標識二次元ディファレンスゲル電気泳動解析システム(2D-DIGE)を用い、各サンプルのタンパク質25ugを蛍光色素(Cy dye)でラベル後、固定化pH勾配ゲルpI 3-10(Immobiline DryStrip)を用いて一次元電気泳動を行い等電点で分離し、その後12.5%ポリアクリルアミドゲルを用いたSDS-PAGEで分子量により分離(二次元電気泳動)した。その後、Typhoon FLA9500イメージアナライザーを用いてスキャンデータを取得した。それらのデータをDeCyder 2D Software (Version 7.0)にてスポットの解析を行い、各サンプル約1000個のスポットを検出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、弧発性のALS患者および非ALS患者それぞれ6名から脳脊髄液を採取した。さらに、現在も継続して脳脊髄液の採取を行っている。採取した脳脊髄液は、凍結保存後、タンパク質を精製・濃縮し、蛍光標識二次元ディファレンスゲル電気泳動解析システム(2D-DIGE)により、各サンプルのスポット検出を行った。検出したスポットを、DeCyder 2D Software (Version 7.0)にて統計解析を行い、タンパク質の変動を網羅的に解析した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、変動のあったスポットについてタンパク質の同定を進めていく。さらに、同じ被験者の脳脊髄液から、二次元電気泳動-ウェスタンブロット解析を行い、酸化損傷を受けたタンパク質(カルボニル化タンパク質)を検出する。ALS患者および非ALS患者の検出結果を画像解析ソフト(PDQuest)を用いて解析し、各タンパク質のカルボニル化量の変動を網羅的に定量する。これらの結果からALS患者において特異的に酸化損傷が増加しているタンパク質を特定する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Altered gene and protein expression in liver of the obese spontaneously hypertensive/NDmcr-cp rat.2012

    • Author(s)
      Chang J, et al.
    • Journal Title

      Nutr Metab (Lond)

      Volume: 9 Pages: 87

    • DOI

      10.1186/1743-7075-9-87(2012)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proteomic identification of carbonylated proteins in F344 rat hippocampus after 1-bromopropane exposure.2012

    • Author(s)
      Huang Z, et al.
    • Journal Title

      Toxicol Appl Pharmacol.

      Volume: 263 Pages: 44-52

    • DOI

      10.1016/j.taap.2012.05.021.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Promoter hypermethylation of Ras-related GTPase gene RRAD inactivates a tumor suppressor function in nasopharyngeal carcinoma.2012

    • Author(s)
      Mo Y, et al
    • Journal Title

      Cancer Lett.

      Volume: 323 Pages: 147-154

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2012.03.042.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inflammation-induced protein carbonylation contributes to poor prognosis for cholangiocarcinoma.2012

    • Author(s)
      Thanan R, et al
    • Journal Title

      Free. Radic. Biol. Med.

      Volume: 52 Pages: 1465-1472

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2012.01.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proton pump inhibitors suppress iNOS-dependent DNA damage in Barrett's esophagus by increasing Mn-SOD expression.2012

    • Author(s)
      Thanan R, et al
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 421 Pages: 280-285

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.03.152.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 虚血再灌流後のサル海馬CA1と歯状回(DG)における酸化損傷タンパク質の比較2013

    • Author(s)
      栗本将多、他
    • Organizer
      第83回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      20130324-20130326
  • [Presentation] Up-regulation of GLRX3 is associated with invasion and metastasis in nasopharyngeal carcinoma2013

    • Author(s)
      Bo Hou、他
    • Organizer
      第83回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      20130324-20130326
  • [Presentation] Melatonin protects against Opisthorchis viverrini-associated cholangiocarcinoma and liver injury in hamsters2013

    • Author(s)
      Umawadee Laothong、他
    • Organizer
      第83回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      20130324-20130326
  • [Presentation] Identification of dysregulated microRNA in nasopharyngeal carcinoma2013

    • Author(s)
      Shumin Wang、他
    • Organizer
      第83回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      20130324-20130326
  • [Presentation] 上咽頭癌におけるmicroRNA調節異常の検討2012

    • Author(s)
      王 淑民、他
    • Organizer
      第41回日本環境変異原学会
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      20121129-20121130
  • [Presentation] バレット食道におけるプロトンポンプ阻害剤のMn-SOD発現を介したDNA損傷への効果2012

    • Author(s)
      村田真理子、他
    • Organizer
      フォーラム2012 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      20121025-20121026
  • [Presentation] ビルハルツ住血吸虫感染による膀胱癌におけるDNA損傷と幹細胞マーカー2012

    • Author(s)
      大西志保、他
    • Organizer
      フォーラム2012 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      20121025-20121026
  • [Presentation] 虚血再灌流後のサル海馬CA1と歯状回 (DG)における酸化損傷タンパク質の比較2012

    • Author(s)
      栗本将多、他
    • Organizer
      第21回海馬と高次脳機能学会
    • Place of Presentation
      金沢市
    • Year and Date
      20121006-20121007
  • [Presentation] Genome-wide DNA Methylation study of Nasopharyngeal Carcinoma in Chinese patients with Epstein-Barr virus infection2012

    • Author(s)
      Yingxi Mo、他
    • Organizer
      第71回日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] Stromal expression of alpha-smooth muscle actin correlates with SDF-1 in nasopharyngeal carcinoma2012

    • Author(s)
      Shumin Wang、他
    • Organizer
      第71回日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] プロテオミクス解析による酸化ストレス暴露サル海馬におけるタンパク質の変動解析2012

    • Author(s)
      栗本将多、他
    • Organizer
      第63回日本電気泳動学総会
    • Place of Presentation
      宜野湾市
    • Year and Date
      20120820-20120821
  • [Presentation] Cytosine methylation in EBV-mediated nasopharyngeal carcinoma in relati on to nitrative stress2012

    • Author(s)
      Yingxi Mo、他
    • Organizer
      The 7th International Conference on the Biology, Chemistry and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • Place of Presentation
      Edinburgh, UK
    • Year and Date
      20120722-20120726
  • [Presentation] 酸化ストレス暴露サル海馬歯状回におけるタンパク質の発現変動2012

    • Author(s)
      栗本将多、他
    • Organizer
      第65回日本酸化ストレス学会学術集会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      20120607-20120608
  • [Presentation] 疾患特異的バイオマーカーの開発を目指した酸化損傷タンパク質の同定2012

    • Author(s)
      及川伸二
    • Organizer
      Bio tech 2012
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120425-20120427
  • [Presentation] 虚血再灌流後のサル海馬CA1と歯状回(DG)における酸化損傷タンパク質の比較

    • Author(s)
      栗本将多、他
    • Organizer
      第1回日本酸化ストレス学会東海支部
    • Place of Presentation
      名古屋市

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi