• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

消化管知覚の発現機構

Research Project

Project/Area Number 24659345
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

庄司 知隆  東北大学, 大学病院, 助教 (40360870)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords機能性ディスペプシア / 消化管知覚 / Voxel-based morphometry / 情動 / 認知 / 脳構造 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

機能性ディスペプシア(Functional dyspepsia; FD)は、食後心窩部不快感、心窩部痛、灼熱感が慢性的に持続する疾患群である。その病態生理にはストレスと消化管機能、特に内臓知覚過敏との相関生理機能の障害が指摘されている。この内臓知覚過敏の発現の病態解明のため、ストレスと内臓知覚を統合処理する中枢神経系の神経基盤に着目して研究を行った。FDでは抑うつ気分、不安、身体化の精神症状の併存率が高く、中枢神経系の自律神経―情動の関連する脳領域に器質的変化を有すると仮説を立てた。FDと対象健常者を掲示板募集し、FDはRome IIIのFD診断基準で診断した。核磁気共鳴画像法(MRI)で撮像し、脳機能、脳構造、脳拡散テンソルの各画像データを得た。また、脳構造と消化器症状および心理状態との関連を分析するため消化器症状(GSRS)、心理全般健康度(PGWB)、失感情症(TAS-20)および生活の質(SF-36)について質問紙で回答を得た。コンピュータにて得られた脳MRIを基礎画像処理し、Statistical Parametric Mapping(SPM)12ソフトウェアを用いてVoxel-based morphometry(VBM)解析を実行した。共変量に被験者、各質問紙スコアを設定し、全体の正規化を全脳容積の共変量で補正、一般線形モデルt-検定にて解析した。脳クラスターレベルの解析では、FDと健常者では、右)上眼窩前頭野、左)下側頭回および右)楔前部での相違の存在、ならびにPGWBと左)舌状回、GSRSと中側頭回との相関関係が示唆された。本研究によりFDでは認知・情動脳領域の変調および消化器症状、心理状態と特定の脳領域の形態との相関関係の存在が推測され、これらは機能性ディスペプシアの疾患バイオマーカーの候補となり得、今後も展開が期待される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] FDの向精神薬治療と心理要因へのアプローチ2015

    • Author(s)
      庄司知隆、福土審
    • Journal Title

      日本医事新報

      Volume: 4781 Pages: 36-42

  • [Journal Article] The features of adolescent irritable bowel syndrome in Japan2015

    • Author(s)
      Yuka Endo, Tomotaka Shoji, Shin Fukudo, Tomomi Machida, Takatsugu Machida, Satoko Noda, Michio Hongo
    • Journal Title

      J Gastroenterol Hepatol

      Volume: 26(s3) Pages: 106-109

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746.2011.06637.x.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Functional dyspepsia におけるchlorogenic acid 増量かつhydroxyhydroquinone減量コーヒー飲料と通常コーヒー摂取時のディスペプシア症状ならびにglucagon-like peptide-1 (GLP-1)への影響2016

    • Author(s)
      庄司知隆、矢神里紗、中谷直樹、他
    • Organizer
      第82回日本心身医学会東北地方会
    • Place of Presentation
      東北大学医学部開設百周年記念ホール(仙台市)
    • Year and Date
      2016-02-20 – 2016-02-20
  • [Presentation] ストレスによる上腹部症状に対する六君子湯の効果2015

    • Author(s)
      庄司知隆、白取美幸、遠藤由香、金澤素、本郷道夫、福土審
    • Organizer
      第17回日本神経消化器病学会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-12
    • Invited
  • [Presentation] 悪心嘔吐障害患者の胃電気活動:機能性ディスペプシアとの比較2015

    • Author(s)
      庄司知隆、遠藤由香、町田知美、町田貴胤、田村太作、佐藤康弘、福土審
    • Organizer
      第56回日本心身医学会総会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-26

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi