2012 Fiscal Year Research-status Report
医学生から研修医までを通した内因性救急初期診療コースの構築
Project/Area Number |
24659353
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
井上 義博 岩手医科大学, 医学部, 教授 (30184774)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | シミュレーション実習 |
Research Abstract |
まず、医学生に対するシミュレーション実習について、5年次にはprimary survey(PS)の実習を、6年次にはPSに加えsecondary survey(SS)まで通した実習を行った。さらに5年次には気管挿管、6年次には末梢静脈確保の実習を加えた。 次に研修医用の実技用DVDであるが、気管挿管、末梢静脈確保、細菌のグラム染色、輪状甲状靱帯切開、胸腔穿刺・ドレナージ、CVカテーテル挿入、骨髄穿刺、腰椎穿刺、心嚢穿刺、人工呼吸器の設定と操作、血液浄化器の設定と操作、簡易腹部超音波検査のDVDを作成した。主な内科救急疾患の講義であるが、DVDの作成は行わずに、独自のテキストを作成し、事前学習してもらうこととした。さらに事前学習用のプレテストと、実習用のポストテストを作成し、アンケート用紙も作成した。 尚、研修医に対し施行する実習であるが、6年次のPS,SSをそのまま使用することとした。これは指導するインストラクターの負担が過剰になっており、負担を軽減する為のやむを得ない事情によるものである。6年次と同様にしても、シナリオはデモンストレーションを含め6種類用意しているので、5年次、6年次、研修医と異なるシナリオが用意できるため、大きな問題はない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
講義用のDVDをテキストにして事前学習に回した事、研修医用のシミュレーション実習を6年次と同様にした点が、計画との変更点であるが、他については概ね作成でき、実習も実行できている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究実施計画書にあるように、医学生のシミュレーション実習と、研修医の事前学習、実技実習、シミュレーション実習を並行して実施する予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
24年度と同様に5年次、6年次の実習を実行し、研修医に対する事前学習と実技実習、シミュレーション実習を行う。評価は5年次、6年次はアンケート調査で、研修医はアンケート調査とプレテスト、ポストテストによって行う。
|
Research Products
(1 results)