• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

in vivo分子イメージングによる肺アミロイドーシス新規診断法の確立

Research Project

Project/Area Number 24659397
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

海老原 覚  東邦大学, 医学部, 教授 (90323013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 工藤 幸司  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (80375203)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsアミロイド / 肺アミロイドーシス / in vivoイメージング / 蛍光プローブ
Outline of Annual Research Achievements

肺アミロイドーシスの診断は結核や肺癌などの他の結節影との鑑別が難しく、死後剖検にて明らかになることが多い。そこで生前に肺アミロイドーシスの診断をつけるべく、アルツハイマー病診断に近年盛んに利用されているアミロイド蛋白に結合する蛍光PETプローブを用い、肺に沈着したアミロイドをin vivoで描出することを試みた。
前年度までの研究でただ単に経気道的にアミロイドを投与するよりも、ブレオマイシン(BLM)にて肺に炎症線維化を惹起した状態でアミロイドを投与した方がアミロイドの定着率がよいことがわっていたので、In vivo肺アミロイドーシスモデルマウスとしてはBLM plus Aβ1-40を投与したマウス、コントロールマウスとしてはBLM plus potassium phosphate buffer(PBS)を投与したマウスを用いた。肺アミロイドーシスモデルマウスとコントロールマウス両者に対しTHK265(1mg/kg)を尾静脈から投与し、パラフィン切片にて免疫染色および尾静脈からのTHK265の染色との一致の確認を行った。組織切片・細胞の接着力を向上させたMASコートスライドガラスを用い、乾燥をスライド乾燥伸展器で行い、模擬染色作業で剥離することなく顕微鏡下で組織を確認できた。この過程で蛍光染色技術の確認のためリンパ脈管染色を行い形態観察を行った。
次に肺アミロイドーシスモデルマウスとコントロールマウス両者における近赤外線イメージングイメージングをし、Ex vivoの評価を試みた。Clairvivo OPT plusを使い,蛍光ラベル化されたTHK265プローブを生体内の肺に沈着したアミロイドに集積させ,プローブの動態を体外から空間的・時間的にモニタリングできた。
肺アミロイドーシス患者1名に大学に来てもらい本研究の趣旨について説明を行った。内容を理解していただいたものの、仙台にてPET撮影を行うまでの同意には至らなかった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Chronic inflammation, lymphangiogenesis, and effect of an anti-VEGFR therapy in a mouse model and in human patients with aspiration pneumonia.2015

    • Author(s)
      Nihei M, Okazaki T, Ebihara S, Kobayashi M, Niu K, Gui P, Tamai T, Nukiwa T, Yamaya M, Kikuchi T, Nagatomi R, Ebihara T, Ichinose M.
    • Journal Title

      J Pathol.

      Volume: 235 Pages: 632-645

    • DOI

      10.1002/path.4473

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 加齢による生理変化と老年症候群2015

    • Author(s)
      海老原 覚、大国 生幸、鶴岡 広、原田 孝
    • Journal Title

      薬局

      Volume: 66 Pages: 37-41

  • [Presentation] Cough in older people2014

    • Author(s)
      Ebihara S
    • Organizer
      European Respiratory Society International Conference
    • Place of Presentation
      ミュンヘン(ドイツ)
    • Year and Date
      2014-09-10
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi