• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

褐色脂肪機能制御における内分泌系とサーチュインのクロストーク

Research Project

Project/Area Number 24659451
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

林 良敬  名古屋大学, 環境医学研究所, 准教授 (80420363)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsグルカゴン / サーチュイン / ニコチンアミド代謝 / 線維芽細胞成長因子21
Outline of Annual Research Achievements

グルカゴンの主要な作用は、肝臓におけるグリコーゲン分解と糖新生を促進することにより血中ブドウ糖濃度を上昇させることであるが、グルカゴンを欠損するグルカゴン遺伝子ノックアウトマウスの血糖値は対照群の血糖値と有意な差を認めない。これまでの検討から、グルカゴン遺伝子ノックアウトマウスはアミノ酸代謝異常により高アミノ酸血症を示し、また、ニコチンアミド代謝の異常も示すことを明らかとしてきた。このほかにこのマウスは寒冷不耐性を示すことを示唆する予備データが得られていた。
平成26年度までにグルカゴン遺伝子ノックアウトマウスでは褐色脂肪細胞の機能が低下していること、そしてこの機能制御に線維芽細胞成長因子21(FGF21)が関与していることを示し、論文発表した。
興味深いことに最近、FGF21は低タンパク状態に対して産生が促進されることが報告された。一方グルカゴンは高いアミノ酸濃度で分泌が促進され、血中のアミノ酸濃度を下げる方向に働く。一方、グルカゴンによりFGF21の分泌は促進されるため、グルカゴン-FGF21-アミノ酸代謝制御の関係複雑に絡み合っている。このグルカゴン-FGF21-アミノ酸代謝制御の相互作用を解明するために、グルカゴン投与実験におけるさまざまな遺伝子の発現レベル解析や、これら遺伝子の発現の日周変動の解析を平成27年度は行った。一方、依然として、これらの制御にニコチンアミド代謝がどのように関与しているかは明らかでないため、今後さらに、これらの制御ネットワークの鍵となる遺伝子を改変した新たな動物モデルの作成や入手を進めていく必要があると考えられる。グルカゴン-FGF21-アミノ酸代謝制御の相互作用、およびグルカゴン-サーチュイン-ニコチンアミド制御の相互作用の生理的意義の解明に向けた基盤が、本研究により形成された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 7 results)

  • [Journal Article] Pancreatic neuroendocrine tumors in mice deficient in proglucagon-derived peptides.2016

    • Author(s)
      Takano Y, Kasai K, Takagishi Y, Kikumori T, Imai T, Murata Y, Hayashi Y
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0133812

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0133812

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Chronic hyponatremia causes neurologic and psychologic impairments.2016

    • Author(s)
      Fujisawa H, Sugimura Y, Takagi H, Mizoguchi H, Takeuchi H, Izumida H, Nakashima K, Iwama S, Takagishi Y, Hayashi Y, Arima H, Komats Y, Murata Y, Oiso Y
    • Journal Title

      Journal of the American Society of Nephrology

      Volume: 27 Pages: 766-780

    • DOI

      10.1681/ASN.2014121196.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グルカゴンの全身作用「新時代の臨床糖尿病学(上) –より良い血糖管理をめざして-」2016

    • Author(s)
      林 良敬, 高野悠子, 前川龍也, 清野祐介
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 74(増1) Pages: 68-71

  • [Journal Article] Mice deficient in proglucagon-derived peptides exhibit glucose intolerance on a high-fat diet but are resistant to obesity.2015

    • Author(s)
      Takagi Y, Kinoshita K, Ozaki N, Seino Y, Murata Y, Oshida Y, Hayashi Y
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0138322

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0138322

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] グルカゴンの真の特異的作用は何か?グルカゴン作用欠損モデルの表現型.2015

    • Author(s)
      林 良敬
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 33(6) Pages: 897-902

  • [Journal Article] グルカゴンの生合成とα細胞増殖の制御機構2015

    • Author(s)
      林 良敬
    • Journal Title

      Islet Equality

      Volume: 4(3) Pages: 20-22

  • [Presentation] グルカゴンによる代謝とα細胞増殖の制御2016

    • Author(s)
      林 良敬
    • Organizer
      第5回Diabetes Experrts Forum in Oita
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2016-02-29 – 2016-02-29
    • Invited
  • [Presentation] グルカゴンによるアミノ酸代謝とアルファ細胞増殖の制御、ワークショップ「アミノ酸研究の新展開:細胞シグナルとしての動的制御機構」2015

    • Author(s)
      林 良敬
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
    • Invited
  • [Presentation] アミノ酸代謝制御ホルモンとしてのグルカゴン2015

    • Author(s)
      林 良敬
    • Organizer
      グルカゴンルネッサンス研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
    • Invited
  • [Presentation] 細胞増殖と代謝の制御におけるグルカゴンの特異的作用2015

    • Author(s)
      林 良敬
    • Organizer
      第一回生体調節研究所内分泌代謝シンポジウム
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-13
    • Invited
  • [Presentation] グルカゴンの真の特異的作用を探る2015

    • Author(s)
      林 良敬
    • Organizer
      長野県糖尿病懇話会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-10-31
    • Invited
  • [Presentation] Glucose-dependent insulinotropic polypeptide (GIP) preserves insulin secretion and contrib.utes to good-glycemic control in proglucagon-deficient mice treated with streptozotocin2015

    • Author(s)
      Seine Y, Iida A, Fukami A, Maekawa R, Ozaki N, Tsunekawa S, Hamada Y, Hayashi Y, Oiso Y
    • Organizer
      Incretin 2015: A Symposium Celebrating the 45th Anniversary of the Discovery of GIP
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      2015-07-29 – 2015-08-01
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Glycemic control by islet-derived GIP: Analysis of mice deficient in the glucagon gene2015

    • Author(s)
      Seine Y, Iida A, Fukami A, Ozaki N, Hayashi Y
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      下関
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-23
    • Invited
  • [Presentation] GIPはグルカゴン遺伝子欠損マウスにおいて膵β細胞障害時の血糖値改善に関与する2015

    • Author(s)
      飯田淳史、清野祐介、前川龍也、丹羽靖浩、細川香里、泉本貴子、木下佳大、高木祐輔、緒方秀忠、尾崎信暁、恒川 新、濱田洋司、林 良敬、大磯ユタカ
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      下関
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi