• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

真菌アスペルギルス・フミガタスの新規病原因子:糖鎖認識タンパクの解析

Research Project

Project/Area Number 24659479
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

五ノ井 透  千葉大学, 真菌医学研究センター, 教授 (30134365)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords真菌 / アスペルギルス・フミガータス / 感染症
Research Abstract

人病原真菌アスペルギルス・フミガータス・ゲノム株を用い、糖鎖結合領域をもつと予測されるタンパクをコードする遺伝子の欠損株を6遺伝子についてそれぞれ作製した。これからの株をマウスに感染させ、病原性を観察したところ、特に病原性の亢進した(マウスの死亡率が上がった)1つの株(⊿3)が注目された。⊿3感染で死亡したマウスでは、野生型株に較べ、特に肝臓における菌の繁殖が顕著であり、腎臓等への侵襲は少なめであった。また、感染マウスの肝臓の遺伝子発現をrtPCRで調べると、自然免疫に関与する遺伝子の中でもTLR4やDectin1の発現が、野生株感染に較べ有意に抑制されていた。
菌株を培養して試験管中で性質の違いを調べると、Calcofluor whiteやCongo red などキチン(糖鎖)などに結合するとされる色素に対する感受性が、⊿3株で野生株よりも増加していた。一方、温度感受性、pH感受性、栄養素感受性、浸透圧感受性、抗真菌剤感受性、酸化ストレス・ERストレス感受性には、大きな違いが見られず、またSEMとTEMによる電子顕微鏡観察でも顕著な違いが見つからなかった。現在、HPLC等を用い代謝産物の違いについて確認を進めている。
一方、GFPを結合して蛍光観察すると、このタンパクは、主に細胞内小胞体-Golgi系に局在していることがわかった。また、RNA-seq法を用いて、菌の全遺伝子の発現解析を行うと、野生株に比較して⊿3株では、細胞外タンパクの発現が大きく増減していることが明らかとなった。
現時点では、⊿3では、小胞体-Golgi系の蛋白の輸送が阻害され、細胞外タンパクの発現が変化した結果、宿主の自然免疫系の菌の認識力が低下して、逆に菌の病原性が上昇したとの仮説をたて、菌表層の問題のタンパク(分子)の探求を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね、当初の予定どうり進んできたが、本研究で最終的な役割を果たす、細胞内小胞体からゴルジに輸送される(しかもマンノース等の糖鎖をつけているらしい)タンパクを探索するのには、今後、時間と手間がかかる可能性がある。適切な進度の時点で1度論文にまとめておきたい。

Strategy for Future Research Activity

プロテオームなどの方法を用いて今回の研究のキーとなる菌表面に発現しない事で、宿主自然免疫系の認識を逃れ、結果としてアスペルギルス・フミガータス菌の病原性を更新している分子を探索する。同分子のノックアウトするなどして、その機能、宿主応答における役割を確認する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Refeeding with a standard diet after a 48 hour fast elicits an inflammatory response in the mouse liver2013

    • Author(s)
      Oarada M, Miki T, Ohno S, Sakai K, Nikawa T,Yoneyama M, Gonoi T
    • Journal Title

      Journal of Nutritional Biochemistry

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      doi:10.1016/j.jnutbio.2012.10.006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Repression of the phosphor-transmitter gene ypdA resulting in growth defect in Aspergillus fumigatus2013

    • Author(s)
      Hagiwara D, Takahashi H, Nakayama M, Abe K, Gonoi T, Kawamoto S.
    • Organizer
      Fungal Genetics Conference
    • Place of Presentation
      Pacific Grove, CA, USA
    • Year and Date
      20130312-20130317
  • [Presentation] Visible Microarray & Isothermal Gene amplification: the new strategy for rapid identification of fungi.2012

    • Author(s)
      Sakai K, Trabasso P, Moretti ML, Mikami Y, Gonoi T.
    • Organizer
      Foruns Permanentes “Diagnostio de Infecqao Fungia no Imunodeprimido”
    • Place of Presentation
      University of Campinas, Campinas, Brasil
    • Year and Date
      20121122-20121123
    • Invited
  • [Presentation] 次世代シークエンサーを活用したオミクス解析によるAspergillus fumigatus 病原因子探求の試み2012

    • Author(s)
      高橋梓、萩原大祐、高橋広樹、豊留孝仁、渡邉哲、亀井克彦、五ノ井透
    • Organizer
      第56回日本医真菌学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121110-20121111
    • Invited
  • [Presentation] Visual DNA microarray system: easy and rapid method to identify fungal pathogens in clinical samples.2012

    • Author(s)
      Sakai K, Tarabasso P, Moretti, Kamei K, Gonoi T
    • Organizer
      The International Symposium of HUman and Animal Mycology
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      20120611-20120615
  • [Presentation] Adhesion of Aspergillus fumigatus conidia to human pulmonary epitherial cells2012

    • Author(s)
      Takahashi-Nakaguchi A, Sakai K, Gonoi T
    • Organizer
      The International Symposium of HUman and Animal Mycology
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      20120611-20120615
  • [Remarks] 千葉大学真菌医学研究センター HP

    • URL

      http://www.pf.chiba-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi