• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

再生医療を応用した新しい緑内障手術

Research Project

Project/Area Number 24659758
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

稲谷 大  福井大学, 医学部, 教授 (40335245)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsトランスレーショナルリサーチ
Outline of Annual Research Achievements

線維柱帯切除術は、緑内障手術のゴールドスタンダードとして確立されているが、この手術の問題点として、過去の眼科手術による結膜瘢痕の存在によって、その手術成績が大きく損なわれる。そこで、過去の眼科手術の既往歴のある症例に対して、線維柱帯切除術をおこない、その手術成績を改善する治療を確立する研究をおこなった。第1に、結膜の再生実験においては、ウサギ眼に結膜手術瘢痕を作成し、その後、従来のトラベクレクトミーをおこなった群と、トラベクレクトミーをおこなった後に、再生した結膜上皮シートを移植してブレブを作成した群とを比較したところ、統計学的有意に、再生した結膜上皮シートを移植した群のほうがブレブの維持されていた眼が多い結果となった。移植された結膜上皮細胞は、抗ZO-1抗体が陽性で、上皮細胞としての性質を有することが示された。
第2に、臨床研究で、すでに手術を受けた症例に対して、トラベクレクトミーをおこなう際に、そのブレブ作成の結膜切開デザインによって手術成績が異なるかを多施設コホート研究で検討した。手術既往歴のない症例では、結膜切開デザインによって手術成績には差はみとめなかったが、手術既往眼では、輪部基底結膜切開トラベクレクトミーのほうが、円蓋部基底結膜切開トラベクレクトミーよりも、有意に成績がよいことが示された(Sci Rep 2015)。これによって結膜瘢痕のある難治性の症例に対する治療選択に関する臨床エビデンスを示すことができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Limbus- versus fornix-based trabeculectomy for open-angle glaucoma eyes with prior ocular surgery: the collaborative bleb-related infection incidence and treatment study.2015

    • Author(s)
      Yokota S
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 5 Pages: 9290-9290

    • DOI

      doi:10.1038/srep09290

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Risk factors for hyphema after trabeculectomy with mitomycin C.2014

    • Author(s)
      Kojima S
    • Journal Title

      Journal of Glaucoma

      Volume: 23 Pages: 307-311

    • DOI

      doi: 10.1097/IJG.0b013e3182741c85.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The 5-year incidence of bleb-related infection and its risk factors after filtering surgeries with adjunctive mitomycin C: collaborative bleb-related infection incidence and treatment study 2.2014

    • Author(s)
      Yamamoto T
    • Journal Title

      Ophthalmology

      Volume: 121 Pages: 1001-1006

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ophtha.2013.11.025.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparison of limbus-based vs fornix-based trabeculectomy in surgical success for open-angle glaucoma eyes with prior ocular surgery: The Collaborative Bleb-related Infection Incidence and Treatment Study.2014

    • Author(s)
      Inatani M, Yokota S, Takihara Y
    • Organizer
      The 2nd Asia-Pacific Glaucoma Congress
    • Place of Presentation
      香港コンベンションセンター(中国香港)
    • Year and Date
      2014-09-26 – 2014-09-28
  • [Presentation] 緑内障手術における組織侵襲とその対策2014

    • Author(s)
      稲谷 大
    • Organizer
      第23回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-04-01 – 2014-04-06
  • [Remarks] 福井大学眼科研究内容紹介

    • URL

      http://ganka-fukuimed.jp/class/pages/kenkyu.html

  • [Remarks] 福井大学眼科研究業績

    • URL

      http://ganka-fukuimed.jp/class/pages/gyouseki.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi