• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

多臓器不全発生機序解明の新たなる挑戦

Research Project

Project/Area Number 24659802
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

田中 裕  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90252676)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩渕 和久  順天堂大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10184897)
杉中 宏司  順天堂大学, 医学部, 助手 (30510424)
角 由佳  順天堂大学, 医学部, 准教授 (40403084)
森川 美樹  順天堂大学, 医学部, 助手 (40621892)
石川 浩平  順天堂大学, 医学部, 助手 (50621900)
井上 貴昭  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60379196)
荒木 慶彦  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70250933)
Keywords多臓器不全 / 敗血症 / DAMPs / ATP / 白血球機能 / 蛍光イメージング
Research Abstract

過大侵襲時には白血球が活性化され、過剰の活性酸素や蛋白分解酵素が放出されて多臓器不全へと進展する。この時、損傷細胞や組織から様々な内在性のDAMPs(damage-associated molecular pattern)が産生され、初期免疫応答や白血球の活性化に関与する。しかしDAMPs産生の機序は明らかでない。本研究目的は、多臓器不全の発生機序をDAMPsという新しい視点から解明し、侵襲病態の新たなるパラダイムを確立することである。
我々はSIRS・敗血症・多臓器不全の病態において、活性化された好中球が重要な役割を果たし、その制御が最も効果的であることを明らかにした。これまでに好中球が感染部位あるいはダメージを受けた組織に遊走する際に、fMLPなどの刺激下でpannexin-1ヘミチャンネルを介してDAMPsの一つである、アデノシン3リン酸(ATP)を放出し、好中球機能活性化に必須であることを明らかにした。
本年度はATPの役割をさらに詳細に解析する目的で、蛍光プローブを用いた好中球ATPを染色しその局在の可視化を試みた。健常人の好中球を用いて、蛍光ATPプローブ(膜表面およびミトコンドリア)の染色法とフローサイトメトリーを用いた定量化法を確立した。さらにSIRS・敗血症・多臓器不全の患者を対象に好中球ATPの蛍光イメージングを行った。蛍光プローブとして、3-2Zn(II),および2-2Zn(II)の2種類を使用した。前者はミトコンドリア内のATPを、後者は細胞膜表面のATPを特異的に染色する。2種類のプローブで好中球を同時染色することで共焦点顕微鏡下での細胞内外のATPの動態を可能とした。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Leukocyte deformability is a novel biomarker to reflect sepsis-induced disseminated intravascular coagulation.2014

    • Author(s)
      Morikawa M, Inoue Y, Sumi Y, Kuroda Y, Tanaka H
    • Journal Title

      Acute Medicine & Surgery

      Volume: 1 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Plasma ATP is required for neutrophil activation in a mouse sepsis model.2014

    • Author(s)
      Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Bao Y, Li X, Yao Y, Inoue Y, Tanaka H, Junger WG.
    • Journal Title

      Shock

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pseudomonas-derived ceramidase induces production of inflammatory mediators from human keratinocytes via sphingosine-1-phosphate.2014

    • Author(s)
      Oizumi A, Nakayama H, Okino N, Iwahara C, Kina K, Matsumoto R, Ogawa H, Takamori K, Ito M, Suga Y, Iwabuchi K.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 25 Pages: e89402

    • DOI

      10.1371/jounal.pone.0089402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Whole body CT検査を行った敗血症5例2013

    • Author(s)
      柳川洋一、小原圭一朗、平野洋平、中村有紀、松田繁、相原恒一郎、渡邉心、内藤俊夫、射場敏明、田中裕
    • Journal Title

      日臨救急医会誌

      Volume: 16 Pages: 40-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sevoflurane suppresses tumour necrosis factor-alpha-induced inflammatory2013

    • Author(s)
      Watanabe, K., Iwahara, C., Nakayama, H., Iwabuchi, K., Matsukawa,
    • Journal Title

      British journal of Anaesthesia

      Volume: 110 Pages: 637-645

    • DOI

      10.1093/bja/aes469

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Fluroescence imaging of ATP in human neutrophils with organelle-localizable fluorescent chemosensors.2014

    • Author(s)
      Sueyoshi K, Sumi Y, Inoue Y, Kuroda K, Ishii K, Nakayama H, Iwabuchi K, Kurishita Y, Hamachi I, Tanaka H.
    • Organizer
      第43回 Society of Critical Care Medicine.
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ
    • Year and Date
      20140109-20140113
  • [Presentation] Plasma ATP in SIRS patients.2013

    • Author(s)
      角由佳、末吉孝一郎、井上貴昭、田中裕、Linglin Lee、Junger Wolfgang G
    • Organizer
      第7回Asian Conference in Emergency Medicine
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131023-20131025
  • [Presentation] 心肺停止蘇生後の全脳虚血再灌流障害における酸素化能と抗酸化能、及びATPと神経学的予後との相関2013

    • Author(s)
      石川浩平、西山和孝、井上貴昭、角由佳、田中裕
    • Organizer
      第41回日本救急医学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] 胃電図検査を用いた生体侵襲患者における胃機能評価の試み2013

    • Author(s)
      平野洋平、西山和孝、石川浩平、森川美樹、杉中宏司、末吉孝一郎、吉原智之、角由佳、井上貴昭、松田繁、田中裕
    • Organizer
      第41回日本救急医学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] 敗血症・重症感染症の生存率向上に向けた研究と取り組み:ATP/アデノシンバランスからみた敗血症2013

    • Author(s)
      角由佳、吉原智之、末吉孝一郎、井上貴昭、松田繁、岡本健、田中裕、Junger WG
    • Organizer
      第41回日本救急医学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131021-20131023
  • [Presentation] 白血球変形能の測定と敗血症性DICの診断2013

    • Author(s)
      森川美樹、井上貴昭、角由佳、田中裕
    • Organizer
      第16回日本臨床救急医学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130712-20130713
  • [Presentation] Plasma ATP levels and outcome of sepsis.2013

    • Author(s)
      Sumi Y, Inoue Y, Junger WG, Okamoto K, Tanaka H, Lee L
    • Organizer
      第36回 Annual Conference on Shock
    • Place of Presentation
      サンデイエゴ
    • Year and Date
      20130601-20130713

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi