• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

新規自己免疫マーカーによるシェーグレン症候群の確定診断法および予後診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 24659839
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

新垣 理恵子  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (00193061)

Keywords自己免疫疾患 / シェーグレン症候群 / 自己免疫マーカー / 自己免疫疾患モデルマウス / 確定診断 / 予後診断
Research Abstract

界からの異物(病原体等)の侵入を排除する免疫システムが破綻し、自己に対して免疫応答を引き起こしてしまう自己免疫患者は年々増加している。多くの患者のQOLが低下しているにも関わらず、その診断法は限定的であり、病因論に基づいた診断技術の開発には至っていない。自己免疫疾患の発症の原因及び要因は単一ではなく複数の因子が密接に関連しているため発症年齢、経過、臨床症状、病態など患者個人によって様々であり、正確な自己免疫疾患の診断を行うのは困難な点が多い。本研究では従来の自己免疫疾患の検査診断方法に加え、病態の発症機序の基づいた複数の分子群(自己免疫マーカー)を用いることにより、疾患の特異性、病勢、予後などを正確に把握することができる診断マーカーを追求することを目的とした。
シェーグレン症候群モデルマウスの唾液・涙液中の各種サイトカイン・ケモカインをLuminex用いて測定したところ、シェーグレン発症群においては炎症抑制性サイトカインIL-10の減少、逆に炎症性サイトカインIL-1beta等の上昇がみられた。またVEGFの著明な減少、涙液においては抗菌物質lactoferrin分泌の減少が観察され、Th1型の炎症環境に傾き、機能障害等の病態が涙液・唾液中に反映されていることを示しており、侵襲性の少ないサンプル(唾液・涙液)から、種々の病態情報を得ることが可能であることが解った。また発症群では唾液腺周囲や脂肪組織においてM1マクロファージが優位に増えていることを認めた。唾液・涙液中にはリンパ球等の免疫担当細胞が多く含まれており、これらの解析からも唾液・涙液中のTh1型への偏りを確認することができている。これらの診断マーカーを組み合わせて、時間経過・性差のなどを考慮して唾液・涙液サンプルからの新しい診断方法の確立を今後も追求して行きたいと考えている。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Targeting IL-1 in Sjogren's syndrome2013

    • Author(s)
      Akiko Yamada, Rieko Arakaki, Yasusei Kudo and Naozumi Ishimaru
    • Journal Title

      Expert Opinion on Therapeutic Targets

      Volume: Vol.17, No.4 Pages: 393-401

    • DOI

      10.1517/14728222.2013.754427

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induction of Rapid T Cell Death and Phagocytic Activity by Fas-Deficient lpr Macrophages.2013

    • Author(s)
      Ritsuko Oura, Rieko Arakaki, Akiko Yamada, Yasusei Kudo, Eiji Tanaka, Yoshio Hayashi and Naozumi Ishimaru
    • Journal Title

      The Journal of Immunology, 2013. (DOI: 10.4049/jimmunol.110

      Volume: 190 Pages: 578-585

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1103794

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Eye drop administration of rebamipide is effective to a dry eye symptom in a model mice of Sjogren's syndorome2013

    • Author(s)
      新垣 理恵子, 江口 洋, 山田 安希子, 工藤 保誠, 三田村 佳典, 林 良夫, 石丸 直澄
    • Organizer
      第42回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ ( 千葉県千葉市)
    • Year and Date
      20131211-20131213
  • [Presentation] Relationship between aromatase-related obesity and autoimmunity in Sjogren's syndorome2013

    • Author(s)
      岩浅 亮彦, 黒澤 実愛, 新垣 理恵子, 山田 安希子, 田中 栄二, 工藤 保誠, 石丸 直澄
    • Organizer
      第42回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ ( 千葉県千葉市)
    • Year and Date
      20131211-20131213
  • [Presentation] Anovel role of CXCR7 in controlling autoreactive T cells of a murine model for Sjogren's syndorome2013

    • Author(s)
      黒澤 実愛, 石丸 直澄, 新垣 理恵子, 山田 安希子, 工藤 保誠, 近藤 智之
    • Organizer
      第42回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ ( 千葉県千葉市)
    • Year and Date
      20131211-20131213
  • [Presentation] In vivo effect of multi-wall carbon nanotubes on immune system2013

    • Author(s)
      Yamada Koichi, Akihiko Iwasa, Tomoyuki Kondo, Mie Kurosawa, Rieko Arakaki, Akiko Yamada, Yasusei Kudo, Y Taquahashi, A Takagi, J Kanno and Naozumi Ishimaru
    • Organizer
      6th International Symposium on Nanotechnology,Occupational and Environmental system
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場( 愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      20131028-20131031
  • [Presentation] 自己免疫疾患モデルを用いた腫瘍免疫システムの解析2013

    • Author(s)
      近藤 智之, 山田 安希子, 新垣 理恵子, 工藤 保誠, 石丸 直澄
    • Organizer
      第55回日本歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター ( 岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] Deficient differentiation of Treg cell in a murine model of Sjogren's syndrome2013

    • Author(s)
      Akiko Yamada, Rieko Arakaki, Mie Kurosawa, Tomoyuki Kondo, Yamada Koichi, Yoshio Hayashi and Naozumi Ishimaru
    • Organizer
      15th International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      Milano Congressi ( Milan Italy)
    • Year and Date
      20130822-20130827
  • [Presentation] アロマターゼ遺伝子欠損マウスにおける肥満とシェーグレン症候群様病変との関連2013

    • Author(s)
      岩浅 亮彦, 近藤 智之, 黒澤 実愛, 新垣 理恵子, 山田 安希子, 田中 栄二, 工藤 保誠, 石丸 直澄
    • Organizer
      第102回日本病理学会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、さっぽろ芸文館( 北海道札幌市)
    • Year and Date
      20130606-20130608
  • [Presentation] シェーグレン症候群モデルを用いたレバミピド点眼薬によるドライアイの改善効果とその作用機序2013

    • Author(s)
      新垣 理恵子, 山田 安希子, 工藤 保誠, 江口 洋, 三田村 佳典, 林 良夫, 石丸 直澄
    • Organizer
      第102回日本病理学会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、さっぽろ芸文館( 北海道札幌市)
    • Year and Date
      20130606-20130608
  • [Presentation] シェーグレン症候群における制御性T細胞の機能解析,2013

    • Author(s)
      山田 安希子, 新垣 理恵子, 黒澤 実愛, 近藤 智之, 工藤 保誠, 石丸 直澄
    • Organizer
      第102回日本病理学会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、さっぽろ芸文館( 北海道札幌市)
    • Year and Date
      20130606-20130608
  • [Presentation] アロマターぜ遺伝子欠損マウスにおけるシェーグレン症候群様病変と肥満との関連

    • Author(s)
      岩浅 亮彦, 新垣 理恵子, 山田 安希子, 工藤 保誠, 石丸 直澄
    • Organizer
      第10回四国免疫フォーラム
    • Place of Presentation
      徳島文理大学香川薬学部 ( 香川県さぬき市)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi