• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

転写抑制因子としてのSPARCの癌転移への役割

Research Project

Project/Area Number 24659842
Research InstitutionOhu University

Principal Investigator

加藤 靖正  奥羽大学, 歯学部, 教授 (50214408)

KeywordsSPARC / 転写調節
Research Abstract

SPARCは、マトリセルラープロテインに属す酸性糖蛋白質である。SPARC knockout (KO)マウスにおいて、B16-BL6メラノーマ細胞の肺転移は、SPARC KOマウスにおいて抑制されることを見出している。私達は、肺に発現している遺伝子が肺転移に関与しているとの仮説をたて、マイクロアレイにより検討したところ、3系統のSPARC KOマウスの肺に共通してCamp (cathericidin antimicrobial peptideの1つ)、 Ngp (neutrophilic granule protein)、Saa3 (serum amyloid A3)の遺伝子発現が、上昇していることを見出した。そこでSPARCのシグナルペプチドを欠失させ、細胞内で発現するベクターとSPARCのシグナル配列の代わりにトリプシノーゲンのシグナル配列に置換した分泌型SPARCを発現するベクターを構築してB16BL6メラノーマに導入し影響を調べた。細胞外SPARC発現ベクター導入細胞では、Ngp 発現が抑制されたがSaa3発現には影響しなかった。細胞内SPARCを発現させると、Ngp 発現には影響せずにSaa3の発現上昇が見られた。Campについては両ベクターの影響を受けなかった。一方、標的部位の異なるSPARC siRNAを構築し、これらの3遺伝子の発現について検討したところ、短鎖のSPARC(Mouse p2-4)とwild typeの両方をノックダウンできるsiRNAによってNgp発現が上昇し、Mouse p2-4はノックダウンできないSPARC siRNAでは、CampとSaa3の発現を上昇させたが、Ngp発現には影響しなかった。これらのことは、各遺伝子に対する発現制御はSPARCのプロセッシングに依存し細胞内でmRNAの発現制御に関与することを示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

転写制御する因子としてターゲットとなる転写因子の候補の選定がクローニングなどの理由により遅延している。

Strategy for Future Research Activity

SPARCのノックダウンする時に構築した、2種類のSPARCのsiRNAを構築してみると、両者のSPARCノックアウトの効率は同等であるのにもかかわらず、NGPとそれ以外のCampとSaa3の発現誘導パターンが異なっていることを見出した。また、単鎖のSPARCの発現が報告されており、この遺伝子は一方のsiRNAでは標的となるが、もう一方のsiRNAからは標的になりえないことが分かった。この違いについて推進していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

SPARCノックアウトマウスの系統維持を理化学研究所に寄託手続きを行った為、維持費の支出予定額が低くなったため。
抗体の購入等に有効に活用する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Acidic extracellular microenvironment and cancer2013

    • Author(s)
      Kato Y, Ozawa S, Miyamoto C, Maehata Y, Suzuki A, Maeda T, Baba Y
    • Journal Title

      Cancer Cell International

      Volume: 13 Pages: 89

    • DOI

      10.1186/1475-2867-13-89

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Levocetirizine Hydrochloride Tablet Improves the Nasal Conditions of Patients with Cedar Pollen Allergy and Maintains their QOL2013

    • Author(s)
      Baba Y, Yoshihama K, Nishiyama T, Kato Y.
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Medical Sciences

      Volume: 2013 Pages: 329-341

    • DOI

      10.12988/cems

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vocal Cord Actinomycosis Mimicking a Laryngeal Tumor2013

    • Author(s)
      Yoshihama K, Kato Y, Baba Y.
    • Journal Title

      Case Reports in Otolaryngology

      Volume: 361986 Pages: 1-2

    • DOI

      10.1155/2013/361986

  • [Presentation] 酸性細胞外pHは,がん細胞の悪性形質を促進する微小環境因子である2014

    • Author(s)
      加藤靖正
    • Organizer
      アクリジンオレンジ研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20140125-20140125
    • Invited
  • [Presentation] Tumor-Suppressing Chemokine CXCL14/BRAK Is a Cell-Surface Associated Matrix Component2013

    • Author(s)
      Hata RI, Izukuri K, and Kato Y.
    • Organizer
      9th Pan Pacific Connective Tissue Societies Symposium (9th PPCTSS)
    • Place of Presentation
      Hong Kong
    • Year and Date
      20131124-20131127
  • [Presentation] Adaptation to acidic extracellular pH induces epithelial-mesenchymal transition as stable phenotype in Lewis lung carcinoma model2013

    • Author(s)
      Kato, Y. 1, Suzuki, A. 1, Maeda, T. 1, and Baba, Y.
    • Organizer
      The 4th Annual Meeting of the International Society for Proton Dynamics in Cancer (ISPDC)
    • Place of Presentation
      Munich, Germany
    • Year and Date
      20131010-20131012
  • [Presentation] 腫瘍の悪性形質に対する酸性細胞外pHの急性および慢性影響2013

    • Author(s)
      加藤靖正
    • Organizer
      第72回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20131003-20131005
  • [Presentation] ケモカインCXCL14/BRAKは多段階癌抑制分子である2013

    • Author(s)
      畑隆一郎,居作 和人,加藤靖正
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] 酸性細胞外pHへの順化は,酸性細胞外pH刺激の感受性を増加し,MMP9の産生能と運動能を促進する2013

    • Author(s)
      加藤靖正,鈴木厚子,前田豊信
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130911-20130913
  • [Presentation] 癌に強くなる遺伝子の発見2013

    • Author(s)
      畑隆一郎,居作和人,加藤靖正、佐々木宗一郎、向田直史
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130911-20130913
  • [Presentation] 上皮間葉系移行における酸性細胞外pHの急性影響と慢性影響2013

    • Author(s)
      加藤靖正
    • Organizer
      第22回日本がん転移学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      20130711-20130712
  • [Presentation] PubMedを過信してはいけない2013

    • Author(s)
      畑隆一郎, 居作和人, 加藤靖正
    • Organizer
      第45回日本結合組織学会学術大会・第60回マトリックス研究会合同学術大会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Year and Date
      20130628-20130629

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi