• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

11q13.3増幅ナビゲーションマイクロダイセクト口腔癌ゲノム構造解析

Research Project

Project/Area Number 24659889
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

小村 健  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10334434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 圭一  東京医科歯科大学, 硬組織疾患ゲノムセンター, 特任講師 (10396971)
Keywords口腔がん / ゲノム / マイクロアレイ / 11q13.3 / マイクロダイセクション
Research Abstract

11q13.3増幅ナビゲーションマイクロダイセクト口腔癌ゲノム構造解析
前年度までに、ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織からDNAを抽出し、蛍光色素ラベル法として化学標識法を用いた場合に投入DNA量が250ng程度で比較的良好なCGHマイクロアレイデータが得られることが明らかとなっていたため、さらに微量のDNAで検討したところ、投入DNA量を100ng程度まで減らしても同様なデータが得られることが判明した。
また、マイクロダイセクトした微量サンプルから抽出した微量DNAを解析に用いる可能性について検討する予定であったが、口腔がん組織は比較的線維成分に富む密な組織でありレーザーによる切断に多くのレーザーエネルギーが必要である上に、利用を予定していたマイクロダイセクターの経年変化によるレーザー出力の低下という事態も加わり、実際のサンプルでマイクロダイセクトを効率的に行うことが難しかった。従って、マイクロダイセクトした場合にどの程度のDNA量が回収できるかの検討は行えなかった。
そこで、マイクロダイセクションが可能となった場合を想定して、より微量なDNAでゲノム構造解析を行う方法として、次世代シーケンサーを用いたゲノム変異解析の可能性について検討した。Life Technologies社Ion AmpliSeq Cancer Hotspot Panel v2にてがん関連50遺伝子上の2800以上のCOSMIC変異を含むHotspot 領域を増幅しLife Technologies社Ion PGMにてシーケンスを行った。その結果、初期投入DNA量が15ng程度でも解析が可能であることが明らかとなった。口腔扁平上皮癌32症例の解析で30箇所15遺伝子の変異を認めた。この中でがん化との関連が既に報告されている変異としてKRASのコドン12変異(G12D)が1症例に認められた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] ゲノム応用医学の最前線 -口腔癌治療の現況と課題-2014

    • Author(s)
      小村 健
    • Organizer
      東京医科歯科大学第39回大学院セミナー・第7回硬組織疾患ゲノムセンターシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140225-20140225
  • [Presentation] 次世代シーケンサーを用いた口腔扁平上皮癌におけるがん関連遺伝子のターゲットシーケンス2014

    • Author(s)
      森田圭一,谷本幸介,原田浩之,島本裕彰,富岡寛文,林深,小崎健一,稲澤譲治,小村健
    • Organizer
      第32回日本口腔腫瘍学会総会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20140123-24
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌患者のゲノム構造異常解析による治療抵抗性予測2013

    • Author(s)
      森田圭一,松川祥,原田浩之,島本裕彰,富岡寛文,田中香衣,林深,小崎健一,稲澤譲治,小村健
    • Organizer
      第51回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20131024-26

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi