2017 Fiscal Year Research-status Report
地域包括支援センターに所属する保健師活動の専門性に関する研究
Project/Area Number |
24660034
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
玉置 真理子 岐阜大学, 医学部, 助教 (00377681)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石原 多佳子 岐阜大学, 医学部, 教授 (00331596)
纐纈 朋弥 岐阜大学, 医学部, 准教授 (40457114)
後閑 容子 摂南大学, 看護学部, 教授 (50258878)
小林 和成 岐阜大学, 医学部, 准教授 (70341815)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 地域包括支援センター / 地域包括ケア / 保健師 |
Outline of Annual Research Achievements |
出産にあたり、平成28年3月から平成29年9月まで産前産後・育児休業を取得し、平成30年4月より研究を再開予定である。そのため、平成29年度は研究を実施していない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
今年度は産後及び育児休業を取得し、研究再開を30年度4月としたため、研究をしていない。育休期間中に、研究テーマとしている地域包括ケアの研究がすすみ再度研究内容について検討が必要であること、また仕事と家事・育児の両立をはかるのに時間を要したこともあり、研究は遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
育児休業に伴い研究中断及び研究期間を2年間延長し、研究再開は平成30年4月からとした。 研究中断にあたり、同テーマの研究もなされているため、同テーマに沿って調査内容等の見直しを行う。以下の通り研究を遂行する予定である。 1)調査内容の見直し 2)調査方法の検討 3)調査対象者の選定 4)調査の実施 5)考察 6)発表
|
Causes of Carryover |
理由)育児休業にあたり、研究を中断し研究期間を2年間延長した。平成30年4月から研究再開予定である。前年度の研究中断期間において研究費を使用してないため、次年度である30年度の研究費使用額が生じた。
使用計画)物品(パソコン、統計等必要なソフト)、消耗品、文献等図書費、旅費(現地調査費、学会等参加費等)、謝金(データ入力作業、ヒアリング協力者等)、その他
|