2013 Fiscal Year Annual Research Report
リポジトリ活用型Just-In-Timeソフトウェア品質モデルの開発と評価
Project/Area Number |
24680003
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
亀井 靖高 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 助教 (10610222)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | Just-In-Time / ソフトウェア信頼性 / バグ予測 / リポジトリマイニング / オープンソースソフトウェア |
Research Abstract |
本研究では,「JITソフトウェア品質モデル」の実現を目指し,6つのサブタスクを実施する.各サブタスクは,互いにその成果を利用し合うので,サイクリックに開発を行う予定である.本年度は,特に下記のサブタスクに注力した. 1. 品質モデルのためのモデリング技術:ソフトウェア変更の特徴量とそのバグの有無の関係から,JITバグ予測モデルの構築を行った.具体的には,(a) ランダムフォレスによるモデリング技術の開発と評価,(b) 多数のプロジェクトデータを効果的に用いるためのアンサンブル学習の適用,を行った. 2. バグ混入データのマイニング機構:分散型リポジトリに対して,バグ修正,及び,発見に関する情報を結合し,そのバグが混入されたのがいつなのかを自動的に検出し,学習データを生成する方法を明らかにした. 3. リポジトリの種類に依存しないデータ収集機構と記述言語:平成24年度は,複数のOSSプロジェクトのコードリポジトリ,及び,バグリポジトリの種類を調べ,どういった機能が存在するかを明らかにし,リポジトリマイニングのドメインに固有の機能と複数ドメインで共通に利用な可能なものに分けた.そして,字句・構文ルールをN項演算子として定義し,リポジトリマイニング用の記述言語(DSL)を開発した.平成25年度は,DSLを実行コードに変換する仕組みを実装した.そして,その結果をドメイン分析,及び,DSLにフィードバックする,というサイクルを回し,データ収集機構と記述言語の充実を図った. 4. クラウド基盤,及び,システム化:本研究では,大量のOSS開発プロジェクトのリポジトリを収集・加工し,その巨大なデータからバグ予測モデルを構築する.本年度は,来年度に向けた下準備として,クラウド環境の整備を進めた.また,バグ予測ツールのプロトタイプを開発した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
平成25年度の研究計画・方法に記載した「研究の目的」をおおむね達成できただけでなく,本研究分野で最も権威のある論文誌にその成果が掲載された.また,1) 品質モデルのためのモデリング技術で得られた成果の一部が,リポジトリマイニングの主要な国際会議にも採録された.現在,その成果をさらに発展させ,論文誌や国際会議に投稿している段階であり,当初の計画以上に進展していると考える.
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度と同様,本年度もプロトタイプ型のアプローチを採用し,問題が生じたときには優先順位をつけて対応している.今後も同様のアプローチを採用する予定である.その他に,研究協力者と隔週で一度程度のテレビ会議システムを用いた進捗報告,及び,意見交換を行う予定である.また,最終的な研究成果をまとめる年度であるため,国内外の研究会に意欲的に参加し,研究成果を積極的に発表する予定である.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
本年度はソフトウェア開発用システム一式等の一部の購入を見送った.そのため,物品費が当初の使用計画と異なった.また,来年度に国際会議のMSRにて論文発表が3件あるため,予算の一部を留保し,その出張旅費の一部として利用する. 本年度見送っていたソフトウェア開発用システム一式等の一部を購入する予定である.また,留保していた成果発表のための旅費,及び,最終成果をまとめるために研究協力者(Queen's大学のDr. Ahmed E. Hassan)との打ち合わせを積極的に行う予定である.
|
Research Products
(9 results)