• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

歯を介した骨導音に着目したコミュニケーションエイド

Research Project

Project/Area Number 24680014
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

及川 靖広  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70333135)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsヒューマンインタフェース / 音響学 / 福祉 / 歯 / 骨導音 / 補聴 / コミュニケーションエイド / 両耳受聴
Research Abstract

骨伝導を用いたヘッドホンなどの商品が非常に身近なものとなりつつある。一般に骨伝導によって音を伝達する際、耳珠(耳の顔側の、外耳道の入り口にある出っぱり)や乳様突起(耳たぶの後方にある骨の突起)にアクチュエータを取り付けることが多い。本研究では、歯を介した骨伝導に着目し、新たなコミュニケーションエイドを提案する。骨の一部である歯を直接駆動することは特性の点からも、効率の点からも、その性能を向上させる上で非常に有効な手段となりうる。これまでの研究成果を発展させ、より小型で様々な歯型に適合可能な歯骨伝導デバイスの開発と、両耳効果を含む受聴特性の把握を行い、新たな音情報伝達経路の確立を目指す。
本年度は、これまでの研究成果に基づき骨伝導デバイスの小型化、無線化、高効率化等を実現し、様々な歯型に適合可能な歯骨伝導デバイス実現のための技術を確立した。具体的内容を以下に記す。
1、デバイスの製作:薄型フレキシブル圧電素子を用いた歯骨伝導デバイスを作成し、駆動方法の検討を加えた。圧電素子は素子自体の抵抗成分が非常に少なく、これによりデバイスの小型化、高能率化が実現された。また、補聴器に導入されているテレコイルを用いることによりヒアリングループからの無線受信を実現した。さらに、同じデバイスを用い受聴のみでなく発話の収音も可能であることを確認した。
2、物理特性の評価:レーザドップラ振動計、高速度カメラなどを用いて製作したデバイスの振動の物理特性を測定、評価した。概ね期待通りの特性が実現されていることを確認した。
3、様々な歯形へのフィッティングの検討:歯科医師の協力のもと、デバイスをマウスピースに組み込みマウスピース型アクチュエータを製作した。個人にフィッティング可能なデバイスとして仕上げた。
4、音声情報取得の可能性の検討:人体の振動からの音声情報取得を目指し、検討を加えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初受聴のみを想定し、1、そのためのデバイスの製作、2、その物理特性の評価、3、様々な歯形へのフィッティングの検討を計画していたが、研究を進める中で同じデバイスを用い受聴のみでなく発話の収音も可能であることが確認された。そこで当初の計画に加え、4、音声情報取得の可能性の検討を進めた。このことによりコミュニケーションエイドとしての可能性を拡げることができ、当初の計画以上に本研究は進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

これまで、歯骨伝導デバイスの製作・評価、マウスピースを用いた歯形へのフィッティングの検討、基礎的な聴感評価を行った。歯を介した骨伝導音が知覚されることは明らかになりつつあるが、その聴覚特性の把握、現象の解明は不十分である。今後はこれまでの研究成果を基にそれらを明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初の計画以上に効率的に研究を進めることができ、主に物品費、人件費・謝金に係る支出を削減することができた。その分を次年度に繰り越し、歯を介した骨伝導現象の解析とデバイス装着位置の検討、歯骨伝導デバイスを用いた音声情報取得に関する検討を中心に使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] The driving system for piezoelectric speaker with low power consumption2012

    • Author(s)
      Jun Kuroda, Yasuhiro Onishi, Motoyoshi Komoda, Yasuhiro Oikawa, Yoshio Yamasaki
    • Journal Title

      Acoustical Science and Technology

      Volume: 33(6) Pages: 372-375

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 歯骨伝導アクチュエータを用いたコミュニケーションエイド2012

    • Author(s)
      村松未輝雄,及川靖広,山崎芳男,黒澤潤子
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J95-A(7) Pages: 623-630

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Design of resonant frequencies of the piezoelectric actuator with integrated components2013

    • Author(s)
      Jun Kuroda, Yasuharu Onishi, Motoyoshi Komoda, Yasuhiro Oikawa, Yoshio Yamasaki
    • Organizer
      International Congress on Acoustics (ICA2013)
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)(発表確定)
    • Year and Date
      2013-06-05
  • [Presentation] Communication aid utilizing bone-conducted sound via teeth by means of mouthpiece form actuator2013

    • Author(s)
      Mikio Muramatsu, Junko Kurosawa, Yasuhiro Oikawa, Yoshio Yamasaki
    • Organizer
      International Congress on Acoustics (ICA2013)
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)(発表確定)
    • Year and Date
      2013-06-04
  • [Presentation] Extract voice information using high-speed camera2013

    • Author(s)
      Mariko Akutsu, Yasuhiro Oikawa, Yoshio Yamasaki
    • Organizer
      International Congress on Acoustics (ICA2013)
    • Place of Presentation
      モントリオール(カナダ)(発表確定)
    • Year and Date
      2013-06-03
  • [Presentation] 高速度映像からの発話音声抽出に関する検討2012

    • Author(s)
      阿久津真理子,大内康裕,及川靖広,山崎芳男
    • Organizer
      日本音響学会アコースティックイメージング研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-10-24
  • [Presentation] 圧電型トランスデューサの共振振動振幅を向上させる電気回路の検討2012

    • Author(s)
      黒田淳,佐藤重夫,大西康晴,金本貴徳, 及川靖広,山崎芳男
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県)
    • Year and Date
      2012-09-21
  • [Presentation] 頸部高速度映像からの音声情報の取得2012

    • Author(s)
      阿久津真理子,及川靖広,山崎芳男
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県)
    • Year and Date
      2012-09-19
  • [Presentation] 歯骨導音提示時における方向知覚と聴感特性2012

    • Author(s)
      村松未輝雄,黒澤潤子,及川靖広, 山崎芳男
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県)
    • Year and Date
      2012-09-19

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi