• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

歯を介した骨導音に着目したコミュニケーションエイド

Research Project

Project/Area Number 24680014
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

及川 靖広  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70333135)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsヒューマンインタフェース / 音響学 / 福祉 / 歯 / 骨導音 / 補聴 / コミュニケーションエイド / 明瞭性
Outline of Annual Research Achievements

コミュニケーションにおいて音声は最も重要な音情報の一つと言える。ある空間において目的の音声を取得する際、周辺騒音や残響によって質の確保が困難な場合がある。本研究ではこうした環境下においても明瞭な音声情報を得る方法として、歯を介して音声を取得する歯骨導デバイスの研究を行ってきた。
本年度は、初年度、第二年度の研究結果をもとにしてデバイスの改良と明瞭性、聴き取りやすさの向上等に関して検討を加え、コミュニケーションエイドとしての利用の可能性を探求した。具体的には、本年度はマウスピース型歯骨導デバイスの無線化等の改良を加え、装着、持ち運びが容易なシステムとした。また、複数の共振周波数を利用したアクチュエータの高能率化を実現した。このように改良した歯骨導デバイスを用いて、取得した音声について明瞭性、聴き取りやすさの調査を行った。歯骨導デバイスでは中切歯,犬歯,第二大臼歯の位置に圧電型ピックアップを配置した。それを用いて、雑音(80・90dBの2種)有無別の単音節音声明瞭度の評価実験を、20~24 歳の平均的な聴覚を持つ男女11名の被験者を対象にして行った。その結果、従来法の取得音声(Air-conducted sound)と比較して、妨害雑音を付加しない条件では10~25ポイント明瞭度が悪化したが、妨害雑音を付加した条件では3~15ポイント向上した。実環境での有効性を示すことができた。
デバイスの改良はまだ必要であると考えている。特に、マウスピース型歯骨導デバイスの無線化においてはまだ遅延が残っておりこれを解決する必要がある。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 快適な音コミュニケーションの実現を目指した音響学2015

    • Author(s)
      及川靖広
    • Journal Title

      早稲田理工PLUS2015

      Volume: 2015年度版 Pages: 55-57

  • [Journal Article] Design of an ultrasonic piezoelectric transducer having double-linked diaphragms for parametric speakers2015

    • Author(s)
      Jun Kuroda, Yasuhiro Oikawa, Yoshio Yamasaki, Shigeo Sato, Motoyoshi Komoda, Yasuharu Onishi
    • Journal Title

      Acoust.Sci.&Tech.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 受動素子による連結構造圧電振動子の振動制御2015

    • Author(s)
      黒田 淳, 及川靖広, 大内康裕, 山崎芳男
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      中央大学、東京
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-18
  • [Presentation] 歯骨導音受聴におけるラウドネス特性と明瞭性2014

    • Author(s)
      久世 大, 鳥飼雄亮, 黒澤潤子, 及川靖広, 山﨑芳男
    • Organizer
      日本音響学会秋期研究発表会
    • Place of Presentation
      北海学園大学、北海道
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-05
  • [Presentation] 歯骨導音声の明瞭性評価2014

    • Author(s)
      鳥飼雄亮, 久世 大, 黒澤潤子, 及川靖広, 山﨑芳男
    • Organizer
      日本音響学会秋期研究発表会
    • Place of Presentation
      北海学園大学、北海道
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-05

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi