• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

紫外線感受性症候群責任因子によるRNAポリメラーゼユビキチン化と待避機構の解析

Research Project

Project/Area Number 24681008
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

荻 朋男  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 准教授 (80508317)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsDNA修復 / 転写と共役したヌクレオチド除去修復
Outline of Annual Research Achievements

ヒトにおけるヌクレオチド除去修復機構(NER)の先天的欠損は、高発がん性の色素性乾皮症をはじめとする、日光過敏症を伴う種々の疾患の原因となっている。研究代表者らは2012年、転写と共役したNER(TC-NER)の遺伝的欠損性疾患である、紫外線高感受性症候群の新規責任遺伝子としてUVSSAを同定した。本申請研究は、UVSSA遺伝子産物の機能解析を通して、DNA損傷箇所で停止したRNAポリメラーゼのユビキチン化によるバックトラッキング(待避)の分子機構を解明するとともに、TC-NER欠損性疾患のコケイン症候群と紫外線高感受性症候群とで大きく病態が異なる原因を明らかにすることを目的としている。

まず、RNA polIIoユビキチン化のメカニズム解明のため、ユビキチン化に関わる因子を精製/部分精製し、in vitro再構成系を確立する事を試みた。その結果、UVSSAをはじめ、約8割のTC-NER関連因子の精製に成功した。引き続き、再構成系構築に向けて、残りの因子も精製を進めていく。
精製と平行して、RNA polIIoをリビングセルで経時的に観察するシステムの確立に取り組んだ。その結果、蛍光融合polIIoを安定に発現する条件が定まり、紫外線によるDNA損傷誘発後のRNA polIIoの挙動を観察する事に成功した。さらに、新規NER関連因子を同定することにより、詳細なNERメカニズムの解明が可能となると考え、NER欠損性疾患患者で責任遺伝子が未知の検体を対象に次世代ゲノム解析を実施したが、現時点では新規NER関連因子同定には至らなかった。

しかし、研究の過程で、DNA修復活性が欠損することで放射線感受性を示す新たな遺伝性疾患を同定する事に成功した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A rapid comprehensive assay system for DNA repair activity and cytotoxic effects of DNA damaging reagents by measuring unscheduled DNA synthesis and recovery of RNA synthesis after DNA damage.2015

    • Author(s)
      Jia N, Nakazawa Y, Guo C, Shimada M, Sethi M, Takahashi Y, Ueda H, Nagayama Y, Ogi T.
    • Journal Title

      Nature Protocols

      Volume: 10 Pages: 12-24

    • DOI

      10.1038/nprot.2014.194.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hypomorphic PCNA mutation underlies a human DNA repair disorder.2014

    • Author(s)
      2.Baple EL, Chambers H, Cross HE, Fawcett H, Nakazawa Y, Chioza BA, Harlalka GV, Mansour S, Sreekantan-Nair A, Patton MA, Muggenthaler M, Rich P, Wagner K, Coblentz R, Stein CK, Last JI, Taylor AM, Jackson AP, Ogi T, Lehmann AR, Green CM, Crosby AH.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Investigation

      Volume: 124 Pages: 3137-3146

    • DOI

      10.1172/JCI74593.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 放射線感受性および各種発達異常を示す遺伝性疾患の新規責任遺伝子の同定と分子機能解析2014

    • Author(s)
      中沢由華、郭朝万、嶋田繭子、宮崎仁美、唐田清伸、荻朋男
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] Molecular and functional study on the initiation of transcription coupled nucleo tide excision repair2014

    • Author(s)
      Guo C, Nakazawa Y, Shimada M, Jia N, Karata K, Miyazaki H, Ogi T.
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] 転写と共役したヌクレオチド除去修復のin vitro反応系の構築2014

    • Author(s)
      唐田清伸、郭朝万、荻朋男
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] コケイン症候群様の臨床症状を示す遺伝性疾患の責任遺伝子探索2014

    • Author(s)
      宮崎仁美、中沢由華、郭朝万、嶋田繭子、賈楠、唐田清伸、荻朋男
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] エキソーム解析を用いたDNA修復機構欠損性疾患の新規責任遺伝子の探索2014

    • Author(s)
      嶋田繭子、中沢由華、郭朝万、賈楠、宮崎仁美、唐田清伸、荻朋男
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [Presentation] Molecular cloning and characterisation of new human DNA repair genes2014

    • Author(s)
      Ogi T
    • Organizer
      The 9th 3R Symposium
    • Place of Presentation
      御殿場高原ホテル(静岡県御殿場市)
    • Year and Date
      2014-11-17 – 2014-11-21
  • [Presentation] Molecular characterization and functional analysis of XRCC4, a novel pathological gene for radiation sensitivity and developmental abnormalities2014

    • Author(s)
      Guo C, Nakazawa Y, Shimada M, Woodbine L, Jia N, Karata K, Miyazaki H, Lehmann A, Jeggo PA, Ogi T.
    • Organizer
      The 9th 3R Symposium
    • Place of Presentation
      御殿場高原ホテル(静岡県御殿場市)
    • Year and Date
      2014-11-17 – 2014-11-21
  • [Presentation] ERCC1/XPF deficiency causes three NER- deficient disorders: a patient with various symptoms of xeroderma pigmentosum, Cockayne syndrome & Fanconi anemia.2014

    • Author(s)
      Nakazawa Y, Kashiyama K, Pilz DT, Guo C, Shimada M, Sasaki K, Fawcett H, Wing JF, Lewin SO, Carr L, Li TS, Yoshiura K, Utani A, Hirano A, Greenblatt D, Nardo T, Stefanini M, McGibbon D, Sarkany R, Fassihi H, Mitsutake N, Lehmann AR, Ogi T.
    • Organizer
      The 9th 3R Symposium
    • Place of Presentation
      御殿場高原ホテル(静岡県御殿場市)
    • Year and Date
      2014-11-17 – 2014-11-21
  • [Presentation] ゲノム不安定性疾患群の新規責任遺伝子の同定と分子機能解析2014

    • Author(s)
      荻朋男
    • Organizer
      第57回日本甲状腺学会学術集会
    • Place of Presentation
      コングレコンベンションセンター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2014-11-14
    • Invited
  • [Presentation] ヒストンH3K9メチル化酵素類のDNA二重鎖切断修復反応への関与2014

    • Author(s)
      荻朋男
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] 転写共役ヌクレオチド除去修復の開始反応の分子機構2014

    • Author(s)
      荻朋男
    • Organizer
      日本放射線影響学会第57回大会 ワークショップ
    • Place of Presentation
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-10-01 – 2014-10-03
  • [Presentation] DNA修復機構の異常により発症する先天性疾患とゲノム不安定性/発がん2014

    • Author(s)
      荻朋男
    • Organizer
      第20回日本家族性腫瘍学会学術集会 教育講演
    • Place of Presentation
      コラッセ福島(福島県福島市)
    • Year and Date
      2014-06-13
    • Invited
  • [Remarks] 長崎大学 がん・ゲノム不安定性研究拠点ホームページ

    • URL

      http://www.nrgic.prj.nagasaki-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi