• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

超高感度プロテオーム解析を用いた新規DNA損傷応答シグナルの解明

Research Project

Project/Area Number 24681009
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Research Institution独立行政法人医薬基盤研究所

Principal Investigator

足立 淳  独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, プロジェクト研究員 (20437255)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords翻訳後修飾 / 質量分析 / プロテオーム / リン酸化 / ユビキチン化
Research Abstract

本研究では、放射線によるDNA損傷直後のリン酸化・ユビキチン化修飾の経時変化を、高感度・高精度で、網羅的に定量することにより、翻訳後修飾を介した新規DNA損傷応答シグナルを解明することを目指している。
本年度はリン酸化修飾データの集積、データ解析、新規因子候補の機能解析を行った。リン酸化修飾データについては、SILAC標識したHela-S3細胞にγ線を6Gy照射後、0分、5分、20分、60分後の細胞におけるリン酸化プロテオーム変動データを取得した。既知のDNA損傷応答タンパク質(ATM等)のリン酸化変動について、我々のデータが、既知データと相関することを確認した。続いて、パスウェイ解析を行うと、上皮成長因子受容体(EGFR)シグナルとユビキチン化シグナルが有意に活性化していることが分かった。さらにリン酸化部位近傍モチーフと蛋白-蛋白相互作用情報を基にした、リン酸化酵素活性化予測を行った結果、ATM、ATRなどの既知のリン酸化酵素に加えて、これまでDNA損傷シグナルとの関わりが知られていないリン酸化酵素の活性化が予測された。この酵素をノックダウンや阻害剤によって阻害すると、放射線照射時のコロニー形成能が阻害されることを見いだした。
ユビキチン化シグナルについては、抗体を用いたユビキチン化修飾解析手法を構築した。来年度、DNA損傷時のユビキチン化修飾解析を行う予定である。リン酸化修飾データと比較することで、リン酸化とユビキチン化修飾のクロストークについての知見が得られることが期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成25年度予定の新規シグナル因子候補の機能解析の段階まで進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

新規DNA損傷シグナル因子候補のリン酸化キナーゼについて、引き続き機能解析を行う。具体的には、その上流、下流シグナルの解明を目指して、DNA損傷部位への集積の確認やインターラクトーム解析を行う。さらにユビキチン化修飾解析も遂行することで、新たなシグナル因子候補の探索も行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

主にSILAC用試薬の価格が下がった影響により、当該助成金が生じた。平成25年度は機能解析のための消耗品ユビキチン修飾解析のための試薬類、質量分析に関わるカラム等の消耗品を中心として使用する計画である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Identification of Missing Proteins in the nextProt Database and Unregistered Phosphopeptides in the PhosphoSitePlus Database As Part of the Chromosome-Centric Human Proteome Project2013

    • Author(s)
      Takasi Shiromizu
    • Journal Title

      Journal of Proteome Research

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In-depth Membrane Proteomic Study of Breast Cancer Tissues For the Generation of Chromosome-based Protein List2013

    • Author(s)
      Satoshi Muraika
    • Journal Title

      Journal of Proteome Research

      Volume: 12 Pages: 208-213

    • DOI

      10.1021/pr300824m

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ATP Accessibility Screening (AAS), a high-throughput and high-resolution kinase analysis platform for signaling research2012

    • Author(s)
      Jun Adachi
    • Organizer
      2nd Copenhagen Bioscience Conference
    • Place of Presentation
      Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      20121202-20121205
  • [Presentation] リン酸化プロテオミクスを用いた新規DNA損傷初期応答キナーゼの探索2012

    • Author(s)
      足立淳
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] Phosphorylation dynamics in an early response of DNA damage signaling2012

    • Author(s)
      Jun Adachi
    • Organizer
      HUPO2012
    • Place of Presentation
      Boston, U.S.A
    • Year and Date
      20120909-20120913
  • [Presentation] リン酸化プロテオミクスを用いた新規DNA損傷初期応答キナーゼの探索2012

    • Author(s)
      足立淳
    • Organizer
      日本放射線影響学会第55回大会
    • Place of Presentation
      仙台(招待講演)
    • Year and Date
      20120906-20120909
  • [Presentation] リン酸化プロテオミクスを用いた新規DNA損傷初期応答キナーゼの探索2012

    • Author(s)
      足立淳
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2012
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120726-20120727
  • [Presentation] Global phosphorylation and ubiquitination dynamics in DNA-damage response network2012

    • Author(s)
      Jun Adachi
    • Organizer
      Asia Oceania Human Proteome Organization (AOHUPO)6th congress
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      20120505-20120507
  • [Presentation] DNA損傷初期応答シグナル解析から創薬標的の探索へ2012

    • Author(s)
      足立淳
    • Organizer
      第10回北里疾患プロテオーム研究会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-08-23

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi