• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

高周期14族元素ー遷移金属間結合の触媒機能の開拓

Research Project

Project/Area Number 24685006
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

鷹谷 絢  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (60401535)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords合成化学
Research Abstract

前年度までに合成した各種のピンサー型錯体の構造,反応性,触媒活性について検討した。その結果,中心元素としてゲルマニウムやスズを持つピンサー型錯体は,従来のケイ素誘導体と比較して金属上に広い配位場を有するものの,鍵となるトランス影響については従来のケイ素誘導体が最も強いことがわかった。またこれらの錯体が,不飽和エステルとアルデヒドとの還元的アルドール反応の触媒として機能することを明らかにした。これらの成果は,ゲルマニウムやスズを配位子として利用する合成反応開発の可能性を初めて明らかにしたものとして大きな意義を持つ。また一部の錯体については,通常不安定なアルキルパラジウム錯体を効果的に安定化すること,またアルケンやアルキン類のヒドロカルボキシル化反応に触媒活性を示すこともわかった。
一方,ボリルパラジウム錯体の反応性について検討した結果,2種類の5配位ボリルパラジウム錯体を立体選択的に作り分けられることを見出し,またそれらが熱的異性化を起こすこと,さらにはその反応が珍しいturnstile機構で進行していることを解明することに成功した。これらの成果は,本研究の骨子である高周期14族元素含有ピンサー型錯体の特質の一端を明らかにするものとして重要である。
さらにパラジウム触媒を用いるアルケン基質の炭素-水素結合の直接カルボキシル化反応の開発にも成功し,不活性分子である二酸化炭素の効率的分子変換反応を実現した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

従来のケイ素含有ピンサー型錯体をさらに発展させたゲルマニウム,スズ配位子誘導体について,ケイ素誘導体との構造や反応性の違いを明らかにするとともに,これらを触媒として用いる合成反応開発に初めて成功した。
また,これらの誘導体を用いることで,本研究の目標の一つであるアルケン類を用いる還元的アルキル化反応開発に向け,極めて需要かつ前向きな知見を得ることもできた。
これらの成果によって,本研究の目的である高周期14族元素ー遷移金属間結合の触媒機能を実証し,さらに発展させられる可能性を明らかにすることに成功したから。

Strategy for Future Research Activity

「ヒドロカルボキシル化反応」の基質適用範囲の拡大について重点的に検討を行い,アルケンやアルキンを基質とする反応系へと発展させる。さらに還元剤の改良に着手し,金属還元剤を必要としない,有機還元剤を用いるヒドロカルボキシル化反応の実現を目指す。また,これらの反応の鍵となるヒドロメタル化段階についてその反応機構の解明を目指した検討を行う。これにより,後周期14族元素配位子が持つ特異な触媒機能を明らかにするとともに,その原理を生かすことでより優れた触媒反応系の開発を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

25年度は科学研究費補助金分で研究を十分遂行することができた。従って,研究がますます進展し薬品代などがかさむであろう次年度以降へと持ち越すこととした。
本年度は,使用量が増大するガラス器具,薬品代,また必要となれば自動合成装置の購入費用としての使用を計画している。

  • Research Products

    (23 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] PSiP-Pincer Type Palladium-Catalyzed Dehydrogenative Borylation of Alkenes and 1,3-Dienes2013

    • Author(s)
      Naohiro Kirai, Shoichiro Iguchi, Tatsuyoshi Ito, Jun Takaya, Nobuharu Iwasawa
    • Journal Title

      Bull. Chem. Soc. Jpn

      Volume: 86 Pages: 784-799

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two Reversible sigma-Bond Metathesis Pathways for Boron-Palladium Bond Formation: Selective Synthesis of Isomeric Five-Coordinate Borylpalladium Complexes2013

    • Author(s)
      Naohiro Kirai, Jun Takaya, Nobuharu Iwasawa
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 135 Pages: 2493-2496

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Palladium(II)-Catalyzed Direct Carboxylation of Alkenyl C-H Bonds with CO22013

    • Author(s)
      kota Sasano, Jun Takaya, Nobuharu Iwasawa
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 135 Pages: 10954-10957

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シリルピンサー型パラジウム錯体を利用する触媒反応開発2013

    • Author(s)
      鷹谷 絢,岩澤 伸治
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌

      Volume: 71 Pages: 417-424

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 遷移金属触媒を用いるN-(シクロプロピル)アルキニルイミン誘導体の環化異性化反応2014

    • Author(s)
      櫻井貴文、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20140330-20140330
  • [Presentation] PGeP-ピンサー型パラジウム錯体を触媒とするギ酸塩を用いたアレン類のヒドロカルボキシル化反応2014

    • Author(s)
      朱川、佐々野浩太、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20140330-20140330
  • [Presentation] PSiP-ピンサー型配位子を持つ7族金属錯体の合成と利用2014

    • Author(s)
      井口聖一朗、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20140330-20140330
  • [Presentation] ロジウム触媒による二酸化炭素を用いた単純芳香族化合物のC-H結合カルボキシル化反応の開発2014

    • Author(s)
      菅拓也、水野肇、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20140328-20140328
  • [Presentation] 異種二核金属錯体の効率的合成手法の開発:アルミニウムを配位子とする後周期遷移金属錯体の合成と構造2014

    • Author(s)
      鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20140328-20140328
  • [Presentation] PSiN-ピンサー型配位子をもつ白金錯体を触媒とする芳香族炭素-水素結合ボリル化反応の開発2014

    • Author(s)
      野本浩礼、喜来直裕、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20140328-20140328
  • [Presentation] パラジウム触媒を用いるアルケニル炭素-水素結合の直接的カルボキシル化反応における反応機構解析2014

    • Author(s)
      佐々野浩太、鷹谷絢、岩澤、伸治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20140327-20140327
  • [Presentation] ケイ素配位子の動的挙動を鍵とする新触媒・新分子変換反応の開発2014

    • Author(s)
      鷹谷 絢
    • Organizer
      研究会「金属新機能場の開発を目指して」
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20140203-20140203
    • Invited
  • [Presentation] Hydrocarboxylation Reaction of Unsaturated Hydrocarbons with CO2 Utilizing Group 14 Element-Containing Pincer Type Metal Complexes2014

    • Author(s)
      Jun Takaya
    • Organizer
      ACT-C I2CNER Joint workshop
    • Place of Presentation
      九州
    • Year and Date
      20140131-20140131
  • [Presentation] 求核的遷移金属錯体の創製に基づく二酸化炭素固定化反応の開発2013

    • Author(s)
      鷹谷 絢
    • Organizer
      次世代エネルギー物質科学の基盤構築
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      20131129-20131129
    • Invited
  • [Presentation] ケイ素配位子の動的挙動を鍵とする新触媒・新反応の開発2013

    • Author(s)
      鷹谷 絢
    • Organizer
      第2回卓越拠点有機若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20131118-20131118
    • Invited
  • [Presentation] PSiP-ピンサー型パラジウム錯体を触媒とするアルキン類の1,2-ジアルミニウム化反応の開発2013

    • Author(s)
      安藤祐一朗、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131021-20131021
  • [Presentation] ゲルマニウム含有ピンサー型配位子を持つアルキルパラジウム錯体の合成と反応2013

    • Author(s)
      深山航、中村修平、伊藤龍好、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      第30回有機合成化学セミナー
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20130918-20130918
  • [Presentation] ゲルマニウム含有ピンサー型配位子を持つアルキルパラジウム錯体の合成と反応2013

    • Author(s)
      深山航、中村修平、伊藤龍好、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] パラジウム触媒を用いるアルケニル炭素-水素結合の直接的カルボキシル化反応2013

    • Author(s)
      佐々野浩太、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] PSiP-ピンサー型パラジウム錯体を触媒とするアルキン類の1,2-ジアルミニウム化反応の開発2013

    • Author(s)
      安藤祐一朗、鷹谷絢、岩澤伸治
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] Synthesis, Structure, Reactivity, and Synthetic Application of Borylpalladium(II) Complexes with a PSiP-Pincer Ligand2013

    • Author(s)
      Jun Takaya, Naohiro Kirai, and Nobuharu Iwasawa
    • Organizer
      15th Asian Chemical Congress 2013
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      20130823-20130823
    • Invited
  • [Presentation] Palladium(II)-Catalyzed Direct Carboxylation of Alkenyl C-H Bonds with CO22013

    • Author(s)
      Kota Sasano, Jun Takaya, Nobuharu Iwasawa
    • Organizer
      OMCOS 17
    • Place of Presentation
      Colorado (USA)
    • Year and Date
      20130729-20130729
  • [Presentation] Borylpalladium Complexes with a PSiP-Ligand: New Mechanism for B-Pd Bond Formation and its Synthetic Application2013

    • Author(s)
      Jun Takaya, Naohiro Kirai, Norio Miura, Nobuharu Iwasawa
    • Organizer
      OMCOS 17
    • Place of Presentation
      Colorado (USA)
    • Year and Date
      20130729-20130729

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi