• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

機能分子合成を指向した化学選択的炭素-炭素結合形成反応の開発

Research Project

Project/Area Number 24685015
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大宮 寛久  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40508876)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords炭素-炭素結合形成 / 化学選択性 / 機能分子合成 / 遷移金属触媒 / 有機ホウ素化合物 / C-H官能基化 / 不斉反応
Research Abstract

機能分子合成を指向した炭素-ホウ素/炭素-水素結合の高選択的炭素炭素結合形成反応を開発する。アリル化およびカルボニル, 共役付加反応を標的とする。そして、これら手法を駆使した複合系機能性物質や多官能性生体関連分子合成に挑戦し有機合成法としての地位を確立していく。本年度は、幾つかの高選択的炭素-ホウ素/炭素-水素結合変換反応の開発を検討し以下に述べるような大きな成果が得られた。
銅(I)触媒による末端アルキンを求核剤前駆体として用いた位置選択的、立体特異的C(sp)-Hアリル化反応を開発した。脂肪族、芳香族、シリルアセチレンを事前活性化することなく、直接反応に利用できることから、幅広い基質適用範囲と官能基許容性を有する。本手法は、アルキンとアルケンの間にsp3不斉炭素中心を含む光学活性スキップドエンインを高効率に与える。そして、この反応を鍵反応として性腺刺激ホルモン(GnRH)アンタゴニストの形式全合成を達成した。
水酸基を水素結合型基質捕捉部位として持つキラルホスフィン-銅(I)錯体触媒を開発し、末端アルキンのC(sp)-H結合切断を経由したアルデヒドの不斉アルキニル化反応において高エナンチオ選択的な反応を実現した。さらに密度汎関数法計算を行うことで協奏的触媒機構を提案した。
9-BBN型アルキルボランと塩化アリル類のエナンチオ選択的銅(I)触媒クロスカップリング反応による第四級不斉炭素中心の構築に成功した。具体的には9-BBN-Hによる末端アルケンのヒドロホウ素化反応によって調製されたアルキルボランとγ,γ-二置換第1級塩化アリル基質の反応が、触媒量の銅(I)トリフラート/(R)-DTBM-MeO-BIPHEP、EtOK存在下、THF/ジクロロメタン混合溶媒中、高いエナンチオ選択性で進行した。本手法は、末端アルケンを求核剤前駆体として利用する還元的アリル系クロスカップリング反応である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度、幾つかの炭素-ホウ素/炭素-水素結合の高選択的炭素炭素結合変換反応の開発に成功した。これら開発された変換反応は高い化学、立体選択性を有している。そして開発された炭素-水素結合官能基化反応を用いた生体関連分子合成に展開した。

Strategy for Future Research Activity

既に開発された反応を用いて複合系機能性物質や多官能性生体関連物質合成を重点的に実施する。同時に炭素-ホウ素/炭素-水素結合の高選択的炭素炭素結合変換反応の開発を継続して行う。

  • Research Products

    (27 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (23 results) (of which Invited: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Copper-Catalyzed γ-Selective and Stereospecific Direct Allylic Alkylation of Terminal Alkynes: Synthesis of Skipped Enynes2013

    • Author(s)
      Yusuke Makida. Yurie Takayama, Hirohisa Ohmiya, Masaya Sawamura
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 52 Pages: 5350-5354

    • DOI

      10.1002/anie.201300785

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cooperative Catalysis of Metal and O-H-O/sp3-C-H-O Two-point Hydrogen Bonds in Alcoholic Solvents: Copper-catalyzed Enantioselective Direct Alkynylation of Aldehydes with Terminal Alkynes2013

    • Author(s)
      Takaoki Ishii, Ryo Watanabe, Toshimitsu Moriya, Hirohisa Ohmiya, Seiji Mori, Masaya Sawamura
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 19 Pages: 13547-13553

    • DOI

      DOI: 10.1002/chem.201301280

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Trisubstituted Alkenylstannanes through Copper-Catalyzed Three-Component Coupling with Alkylboranes, Alkynoates, and Tributyltin Methoxide2013

    • Author(s)
      Takamichi Wakamatsu, Kazunori Nagao, Hirohisa Ohmiya, Masaya Sawamura
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 52 Pages: 11620-11623

    • DOI

      10.1002/anie.201305973

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 銅触媒によるアルキルボラン/アルキノエート/求電子剤三成分カップリングを用いた多置換アルケンの合成2014

    • Author(s)
      若松 鷹道
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 光学活性ヒドロキシアミノホスフィン-銅錯体触媒による α-ケトエステル誘導体のエナンチオ選択的アルキニル化反応2014

    • Author(s)
      石井 孝興
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] アルキルボランと第1級塩化アリル類のエナンチオ選択的銅触媒クロスカップリングによる第四級不斉炭素中心の構築2014

    • Author(s)
      北條 健太郎
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 銅触媒によるアルキルボランのγ位選択的アリル化反応の機構解析2014

    • Author(s)
      長尾 一哲
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 銅触媒による高選択的合成反応の開発2014

    • Author(s)
      大宮寛久
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
    • Invited
  • [Presentation] 銅触媒による第2級アルキルボランとリン酸アリルのγ位選択的立体特異的カップリング反応2014

    • Author(s)
      安田 優人
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 銅触媒による末端アルキンのエナンチオ選択的アリル位アルキル化反応2014

    • Author(s)
      大宮 寛久
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 銅(I)触媒による分子内アルケンヒドロアルコキシ化反応2014

    • Author(s)
      村山 大明
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Hydrogen-bond-assisted Enantiocontrol of Copper-catalyzed Alkyne-Nitrone Coupling: Asymmetric Synthesis of β-Lactams2013

    • Author(s)
      Masaya Sawamura
    • Organizer
      ICCEOCA-8
    • Place of Presentation
      Osaka International Convention Center(Osaka)
    • Year and Date
      20131125-20131128
  • [Presentation] 銅触媒による高選択的炭素骨格構築法の開発2013

    • Author(s)
      大宮 寛久
    • Organizer
      第2回卓越拠点有機若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      20131118-20131119
    • Invited
  • [Presentation] キラル銅触媒を用いる末端アルキンとニトロンからのβ-ラクタムの不斉合成2013

    • Author(s)
      石井 孝興
    • Organizer
      第43回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜市)
    • Year and Date
      20131017-20131019
  • [Presentation] Enantioselective Conjugate Addition and Allylic Substitution with Alkylboranes Catalyzed by Copper(I) Complexes2013

    • Author(s)
      Hirohisa Ohmiya
    • Organizer
      ISCC-10
    • Place of Presentation
      Doshisha University(Kyoto)
    • Year and Date
      20130923-20130926
    • Invited
  • [Presentation] アルキルボランと塩化アリル類のエナンチオ選択的銅触媒クロスカップリングによる第四級不斉炭素中心の構築2013

    • Author(s)
      北條 健太郎
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学(豊島区)
    • Year and Date
      20130912-20130914
  • [Presentation] 銅触媒によるアルキルボラン/アルキノエート/スズアルコキシドの三成分カップリングを用いた三置換ビニルスズ化合物の合成2013

    • Author(s)
      若松 鷹道
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学(豊島区)
    • Year and Date
      20130912-20130914
  • [Presentation] Enantioselective Alkynylation of Aldehydes Based on Cooperative Catalysis of Copper-Chiral Hydroxy Amino Phosphine Complexes2013

    • Author(s)
      Takaoki Ishii
    • Organizer
      ISHHC-16
    • Place of Presentation
      Hokkaido University(Sapporo)
    • Year and Date
      20130804-20130809
  • [Presentation] Copper(I)-Catalyzed Enantioselective Allylic Substitution Reaction with Alkylboranes2013

    • Author(s)
      Kentaro Hojoh
    • Organizer
      ISHHC-16
    • Place of Presentation
      Hokkaido University(Sapporo)
    • Year and Date
      20130804-20130809
  • [Presentation] Copper-Catalyzed Enantioselective Conjugate Addition andAllylic Substitution with Alkylboranes2013

    • Author(s)
      Hirohisa Ohmiya
    • Organizer
      OMCOS17
    • Place of Presentation
      Colorado State University(USA)
    • Year and Date
      20130728-20130801
  • [Presentation] Copper-Catalyzed Stereodivergent Coupling Reactions between Chiral Allylic Phosphates and Alkylboranes2013

    • Author(s)
      Kazunori Nagao
    • Organizer
      OMCOS17
    • Place of Presentation
      Colorado State University(USA)
    • Year and Date
      20130728-20130801
  • [Presentation] 銅触媒によるアルキルホウ素化合物のリン酸アリル類の立体選択的カップリング反応

    • Author(s)
      長尾 一哲
    • Organizer
      第23回 万有福岡シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡市)
  • [Presentation] 高選択的アリル系カップリング反応の開発と展開

    • Author(s)
      大宮 寛久
    • Organizer
      第7回日本化学会東海支部若手研究者フォーラム「分子科学のライジングスター」
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Invited
  • [Presentation] 不斉ヒドロキシアミノホスフィンー銅錯体の協同触媒作用に基づくβーラクタムの立体選択的合成

    • Author(s)
      石井 孝興
    • Organizer
      日本化学会北海道支部夏期研究発表会
    • Place of Presentation
      北見工業大学(北見市)
  • [Presentation] アリル型化合物のクロスカップリング反応

    • Author(s)
      大宮 寛久
    • Organizer
      第10回 北大若手研究者の会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Invited
  • [Presentation] 銅触媒による高選択的炭素骨格構築法の開発

    • Author(s)
      大宮 寛久
    • Organizer
      岡山大学次世代研究者・異分野研究連携育成支援事業シンポジウム 「遷移金属触媒が先導する新しい分子変換」
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Invited
  • [Remarks] 北海道大学大学院理学研究院化学部門 有機金属化学研究室

    • URL

      http://wwwchem.sci.hokudai.ac.jp/~orgmet/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi