• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

クメール古代都市イーシャナプラの都城研究

Research Project

Project/Area Number 24686068
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

下田 一太  筑波大学, 芸術系, 助教 (40386719)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsイーシャナプラ / カンボジア / アンコール / クメール / サンボー・プレイ・クック / 考古学 / 古代都市
Research Abstract

イーシャナプラ(サンボー・プレイ・クック遺跡群)の都城域内では以下の調査を実施した。
(a) M78/79に番付されるサイトにおいて考古学的発掘調査を行い,このサイトが煉瓦造の周壁に囲繞されたひとまとまりの遺構であることを確認した。ただし,一般的な寺院遺構とは平面構成が異なることから,都城内に特徴的ななんらかの官衙施設であることも推察される。この遺構形成の年代を把握するために炭化物による年代測定を実施した。
(b) 都城内部の面的な文化層の深度・分布を把握するために12箇所において小規模な発掘調査を行った。都城東側の地区においては地上から数十センチほどの浅い土層において,煉瓦や土器を含む文化層が多く認められた。今後の都城内における発掘調査時の指標となるよう,各層は土色計・帯磁率・化学組成等の記録を行っている。さらに来年度も地域を広げて実施の予定である。
(c) 都城の環濠内においても発掘調査を行い,環濠築城の年代を特定するための炭化物による年代測定を行った。
その他に,(e)都城内に位置するオー・クル・カエ村の村落調査を行い,現時点での村落分布を記録し,周囲6カ村においても民家の分布記録を行った。(f)リモコンヘリを利用し,上空からの写真撮影を一部で実施し,写真測量の作業によって土木的な遺構分布をとらえることを試みた。(g)煉瓦造遺構の建立時期の区分を目的として,煉瓦の化学組成の分析を進めている。これまでに寺院地区の煉瓦造遺構については,ほぼ調査を終え,今後は都城地区の遺構にて分析を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

カンボジア政府との協力体制のもと,研究計画に基づき都城内の建築学・考古学的調査はおおむね順調に進展している。ただし,以下の課題が計画実現の支障となり,遅延あるいは予定変更の原因となっている。
遺跡群内の各遺構における年お代分析については,ボーリング調査・発掘調査によって炭化物の試料収集を試みているが,層序に対して適切な試料が得られない箇所が多く,また極めて小さな試料となることが多いため,分析の前処理の段階で断念せざるを得ないものもでている。
航空測量調査においては,リモコンヘリと小型デジカメを利用した写真測量によって地形データの取得に努めているが,地上面が樹林によって覆われている地区も少なくなく,面的な記録が難しい。そのためLiDAR測量実施のために,国際的な複数チームの協力体制のもと,調整を進めつつあるが,カンボジア政府やユネスコからの許可や全域での調査に十分な予算確保などにおいて不足がある。2015年4月の実施を目指して調整を進めているところである。

Strategy for Future Research Activity

長期的な都城研究の方向性を定めることを目的として,これまでの建築・考古学研究の成果を整理し,遺跡群が有する歴史的価値と,未だ十分に解明されていない課題を今一度整理することを試みる。その上で,今年度は特に都城内部における面的な文化層の分布把握と,都城中心に位置する大型のマウンド遺構において調査を行い,2km四方におよぶ都城内の各地区における機能的な性格を把握に努めたい。
その他,年代分析・土器を中心とした遺物目録の作成・プレアンコール期の土器編年・煉瓦の化学組成分析にもとづく煉瓦造遺構の建立年代区分・煉瓦造遺構の平立断面図の作成をこれまでに継続して進める。
本遺跡群はユネスコ世界遺産への申請準備を進めており,今年は申請書類提出の重要な年になるが,本研究では長期的な研究計画を明らかにし,それを実現するための組織や施設整備のためのマスタープラン策定への提示につながる内容とするよう努めたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

現地調査で採取した試料の分析を行う予算を確保していたが,試料採取を完了したのが前年度末であったため,翌年度に試料分析を行うことにしたため。
上記の現地調査によって得られた炭化物の放射性炭素年代測定の経費にあてる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] プレア・ヴィヘア寺院山頂伽藍の寸法計画 クメール建築の造営尺度と設計技術に関する研究 (7)2014

    • Author(s)
      溝口 明則,中川 武,下田 一太,佐藤 桂,石塚 充雅
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 697 Pages: 817-824

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都城の基本構造と関連する寺院遺構の建立と利用年代 - クメール古代イーシャナプラの都市構造に関する研究 (その1)2013

    • Author(s)
      チュン・メンホン,下田一太,中川武
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 78(690) Pages: 1865-1874

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Uncovering archaeological landscapes at Angkor using lidar2013

    • Author(s)
      D.Evans他16名(下田一太含む)
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      Volume: 110(31) Pages: 12595-12600

    • DOI

      10.1073/pnas.1306539110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Consideration of the Construction period of the Khmer temples along the East Royal Road to Preah Khan of Kompong Svay and the Provenance of Sandstone Blocks Based on Their Magnetic Susceptibility2013

    • Author(s)
      内田悦生,下田一太,下田麻里子
    • Journal Title

      Archaeological Discovery

      Volume: 1(2) Pages: 37-48

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Archaeological Surveys at the Koh Ker Monuments2014

    • Author(s)
      Shimoda Ichita
    • Organizer
      Workshop on “Koh Ker, The Lost Wonder”
    • Place of Presentation
      Zaman University (Phnom Penh, Cambodia)
    • Year and Date
      20140301-20140301
  • [Presentation] Monitoring and Evaluation on the Structural Stability of Borobudur2013

    • Author(s)
      Shimoda Ichita
    • Organizer
      6th International Expert Meeting on Borobudur
    • Place of Presentation
      Grand Artos Aerowisata Hotel (Yogjakarta, Indonesia)
    • Year and Date
      20131111-20131111
    • Invited
  • [Presentation] Current State of the Borobudur after 30 Years of Restoration Investigation and Further Intervention Recommendations2013

    • Author(s)
      Shimoda Ichita
    • Organizer
      The 18th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering (18th ICSMGE)
    • Place of Presentation
      Paris International Conference Centre (Paris, France)
    • Year and Date
      20130904-20130904
  • [Remarks] サンボー・プレイ・クック遺跡群保全事業

    • URL

      http://samborpreikuk.jimdo.com/

  • [Remarks] 筑波大学世界遺産専攻

    • URL

      http://nc.heritage.tsukuba.ac.jp/project/ch-evaluation/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi