• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ポテンシャルエネルギー駆動バイオミメティック液体操作

Research Project

Project/Area Number 24686076
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

石井 大佑  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60435625)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords表面・界面物性 / 複合材料・物性 / 自己組織化 / 超撥水 / 液滴操作 / 生物模倣 / 微細構造 / 表面修飾
Outline of Annual Research Achievements

生物は、生きるために必要な水や養分を取り込むために、多様なシステムを利用している。特に、一部の生物では、その表面や界面でのポテンシャルエネルギーを利用し、省エネルギーで効率よく液体を操作している。本研究では、蓮の葉表面のような超撥水凹凸構造、フナムシの脚のあるマイクロ流路構造、粘性細胞外物質の有する水蒸気透過抑制構造に着目し、その物理化学的な現象の解明を試み、新規な界面自由エネルギー駆動の液体操作デバイスへの応用を試みている。
本年度は、超撥水構造表面の親水-疎水構造の分布制御や温度応答による微小液滴操作、微細階層構造をもつ流路の表面構造や表面組成制御による液体輸送・分離技術、親水性物質からなる薄膜の内部高次構造制御による水蒸気透過抑制膜の開発を行った。今後は、これまでの液体操作デバイスの研究に加えて、液体を操作可能な新しい生物(例えば、動吻動物の疎水性外骨格や、モスアイのサイズ依存超撥水性など)を実験対象に加えて、学術的にも重要な生物学分野における表面機能解析と物理科学分野における階層構造の表面ぬれ特性解析に関する新規学術的知見を積み重ね、工学的にも学術的にも非常にインパクトのある研究に結びつけていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究成果の論文投稿や特許取得、対外的な受賞などの高い評価を受けており、概ね順調に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

今後も、研究計画に従って研究を遂行する。特に、フナムシ模倣流路の表面エネルギー制御に関しては、重点的に実験を行う。

Causes of Carryover

購入予定装置の改良が一部遅れている関係で、次年度に繰り越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

遅れている装置の改良を速やかに行い、研究を推進する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Preparation of Biomimetic High Adhesive Superhydrophobic Polymer Pillar Surfaces with Crown-Like Metal Microstructures2014

    • Author(s)
      Ishii, Daisuke; Shimomura, Masatsugu
    • Journal Title

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      Volume: 14 Pages: 7611-7613

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1166/jnn.2014.9582

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Capillary rise on legs of a small animal and on artificially textured surfaces mimicking them2014

    • Author(s)
      3)Marie Tani, Daisuke Ishii, Shuto Ito, Takahiko Hariyama, Masatsugu Sshimomura, Ko Okumura
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 9 Pages: e94341

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096813

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] エントモミメティクスと害虫制御2014

    • Author(s)
      4)針山孝彦、魚津吉弘、向井裕美、山濱由美、弘中満太郎、高久康春、石井大佑、大原昌宏、野村周平、長谷山美紀、原 滋郎、下澤楯夫、下村政嗣
    • Journal Title

      日本応用動物昆虫学会誌

      Volume: 58 Pages: 79-91

    • DOI

      http://doi.org/10.1303/jjaez.2014.79

  • [Presentation] Biomimetic Adhesive Superhydrophobic Surface for Water microdroplet handlings2015

    • Author(s)
      Daisuke Ishii
    • Organizer
      ISPlasma2015/IC-PLANTS2015
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2015-03-30
    • Invited
  • [Presentation] フナムシの微小流路構造を模倣した液体輸送デバイスの設計2015

    • Author(s)
      石井大佑
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-26
    • Invited
  • [Presentation] Smart Water Transport Surfaces Mimicked by Water Flow Processes of a Coastal Animal2014

    • Author(s)
      石井大佑、伊藤嵩人、谷茉莉、奥村剛、針山孝彦、下村政嗣
    • Organizer
      第24回日本MRS 年次大会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2014-12-12
  • [Presentation] 導管構造を模倣した長距離液体輸送の最適化2014

    • Author(s)
      菅谷幸平、石井大佑
    • Organizer
      第52回高分子と水に関する討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2014-12-09
  • [Presentation] フナムシの脚構造を模倣したサイフォン型抗重力液体輸送デバイス2014

    • Author(s)
      河合航輝、伊藤嵩人、石井大佑
    • Organizer
      第52回高分子と水に関する討論会
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2014-12-09
  • [Presentation] Optimization of Gel-like Capillaries mimicking Xylems of Tree for Long Distance Liquid Transport2014

    • Author(s)
      Kohei Sugaya Daisuke Ishii
    • Organizer
      The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2014)
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2014-12-04
  • [Presentation] フナムシのオープン流路構造を模倣した安全装置をもつ微小流路2014

    • Author(s)
      石井大佑、平井悠司、針山孝彦、下村政嗣
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学文京キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-25
  • [Presentation] Gel-like Capillaries for Long-Distance Transport of Sugar Solutions2014

    • Author(s)
      Kohei Sugaya, Daisuke Ishii
    • Organizer
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2014-08-25
  • [Presentation] Biomimetic water transportation device based on wharf roach Ligia exotica2014

    • Author(s)
      Daisuke Ishii, Ko Okumura, Marie Tani, Yuji Hirai, Hiroko Horiguchi, Takahiko Hariyama, Yasutaka Matsuo, Kuniharu Ijiro, Kaoru Tsujii, Tateo Shimozawa, Masatsugu Shimomura
    • Organizer
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2014-08-25
    • Invited
  • [Presentation] フナムシの脚のオープン流路構造の解明と模倣流路の設計2014

    • Author(s)
      石井大佑、伊藤嵩人、谷茉莉、奥村剛、堀口弘子、針山孝彦、下村政嗣
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-30
  • [Book] 生物模倣技術と新材料・新製品開発への応用、第17節 自己組織化を利用した薄膜パターニング技術とバラの花びらのもつ吸着超撥水性の発現2014

    • Author(s)
      石井大佑
    • Total Pages
      487-493
    • Publisher
      情報技術協会、
  • [Remarks] 名古屋工業大学若手イノベータ養成センター研究スタッフの紹介

    • URL

      http://wakate.adm.nitech.ac.jp/node/280

  • [Patent(Industrial Property Rights)] ブレード複合型開放流路装置およびその接合体2014

    • Inventor(s)
      2) 針山孝彦、石井大佑、下村政嗣、奥村剛、谷茉莉
    • Industrial Property Rights Holder
      2) 針山孝彦、石井大佑、下村政嗣、奥村剛、谷茉莉
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2014-089650
    • Filing Date
      2014-04-23

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi