• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

心筋細胞特異的発現遺伝子群の統合的調節機構および慢性的疾患発生機序の解明

Research Project

Project/Area Number 24689037
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

小田 真由美  慶應義塾大学, 医学部, 特任助教 (80567511)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
KeywordsDNAメチル化 / エピゲノム / 疾患モデル動物 / 次世代シークエンサー / トランスクリプトーム / 細胞種特異的発現調節 / ゲノム
Research Abstract

本研究計画では人為的疾患モデルマウスの心筋細胞のDNAメチル化エピゲノム解析を行い、病的状態の心筋細胞のエピゲノム変化を調べる。H24年度は、病的状態の心筋細胞を、マウスの大動脈縮窄(TAC)による心肥大および心不全の起こったマウス心臓および同じ週齢のマウス心臓から採取した。ランゲンドルフ潅流法を用いて心筋細胞を単離し、DNAを抽出した。DNAよりDNAメチル化感受性・非感受性制限酵素断端を利用した大量タグシークエンスを行い、ゲノムワイドなDNAメチル化パターンを作成した(HELP法)。TAC処理を行わなかった同時期の心筋細胞エピゲノムとの比較により、病態発生に従ってDNAメチル化が変化する領域を抽出した。心不全に陥った心臓では胎児型遺伝子の遺伝子発現が起こる"幼若化"が観察されることから、若手研究(B)「心筋細胞分化の段階的DNAメチル化プロファイリングと幹細胞分化能評価ツールの開発」で得られた発生段階別の心筋細胞エピゲノムとの比較により、病的状態エピゲノムの異常には、幼若化に関与するものとそうでないものの両方が含まれることが明らかになった。このうち、gene body領域(プロモーター以外のエクソン-イントロンを含む遺伝子コード領域)における変化では、DNAメチル化の変化に伴ってDNA結合タンパクの蓄積量が変化する可能性があるため、クロマチン免疫沈降法によるDNA結合タンパクの分布の検討についての計画を進めている。心筋細胞のエピゲノム変化の生物学的意味の検討には、遺伝子の転写活動をsplicing調節も含め詳細に解析する予定であり、mRNA-seqおよびsmallRNA-seqの検討を行なっている。また、脱メチル化分子機構関連遺伝子の遺伝子操作を用いて心筋細胞における脱メチル化分子機構の解明を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本計画は、ほぼ計画通りに進行している。最も懸案であった疾患モデル動物の作製も順調に行うことができ、DNAメチル化エピゲノムの取得に至ることが出来た。25年度の転写産物の解析のための準備も順調に進行中である。

Strategy for Future Research Activity

25年度は、24年度の解析で得られたDNAメチル化の変化を、転写および他のエピゲノム情報とのリンクを仮定し、検討を進めていく。次世代シークエンサー技術による詳細な転写.,解析の他、データベースにおけるエピゲノム情報との比較を行なっていく。本計画で得られたDNAメチル化エピゲノム情報は他では見られない貴重なデータであるため、これを公共データベースからのデータと照らしあわせてさらに解読していくことにより、具体的な標的を絞っていくことができると期待している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Genetic analysis of essential cardiac transcription factors in 256 patientswith non-syndromic congenital heart defects.2012

    • Author(s)
      Kodo K, Nishizawa T, Furutani M, Arai S, Ishihara K, Oda M, Makino S, Fukuda K, Takahashi T, Matsuoka R, Nakanishi T, Yamagishi H.
    • Journal Title

      Circulation Journal

      Volume: 76 Pages: 1703-7011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gene body DNA hypomethylation is associated with enhancement of gene expression via Pol II entrapment in their gene body regions.2013

    • Author(s)
      Mayumi Oda
    • Organizer
      CiRA International Symposium
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      20130311-20130312
  • [Presentation] 細胞特異的な遺伝子発現とDNAメチル化エピゲノム2013

    • Author(s)
      小田真由美
    • Organizer
      五拠点幹細胞シンポジウム
    • Place of Presentation
      有馬温泉(兵庫)
    • Year and Date
      20130204-20130205
  • [Presentation] 心筋細胞特異的遺伝子のDNAメチル化状態はgene body領域における転写とエピジェネティック状態の関係に影響を及ぼす2012

    • Author(s)
      小田真由美
    • Organizer
      第35回 分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Remarks] 研究内容、研究成果に関するwebページ Research map:

    • URL

      http://researchmap.jp/odamame/

  • [Remarks] 坂口光洋記念講座ホームページ : 小田真由美

    • URL

      http://www.cereerpath-prj.keio.ac.jp/sakaguchi/scholar/m_oda/

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi