• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

細胞競合現象に基づく上咽頭癌発癌機構の解析と新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24689064
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

近藤 悟  金沢大学, 大学病院, 助教 (70436822)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords細胞競合 / 発がん / 上咽頭がん / EBV / 癌幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

平成25年度までに、「正常上咽頭細胞」、「EBV感染前-前癌細胞」、「EBV感染-前癌細胞」、「EBV感染-癌細胞」の各段階のモデル細胞を作成しタイムラプス顕微鏡下に細胞競合が起こるかを検討した。
また、上咽頭癌病理組織標本における「細胞競合」関連分子の発現解析を行った。当科にて保存されている120例の上咽頭癌原発巣パラフィン包埋病理組織を用いた。
Sparcは、ヒト組織において発現検討可能な細胞競合マーカー、すなわち、winnerとloserを規定するマーカーの中で最も解析が進んでいる。このSparc発現は癌の種類によって発現が低下するもの、上昇するものがある。上咽頭癌標本においてSparc発現を解析したところ、EBV陽性例における腫瘍部分でのSparc発現低下と、腫瘍と接する正常組織におけるSparcの著明な発現が認められた。
また、上咽頭癌の病因として、EBVは極めて重要であるため、EBVの発現の有無を評価するためIn situ hybridization法を用いて、EBERの陽性率についても同時に検討を行った。EBERはEBVの潜伏感染の標準的な指標であると報告されており、EBVの存在が確認できるマーカーである。
上記のEBERの陽性率とSparcの陽性率について病理学的に検討し統計学的に有意か検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

樹立細胞によりタイムラプス顕微鏡下における観察をおこなっており、また病理組織学的な検討も計画通り進んでおり、概ね当初の計画通りに研究は進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

樹立細胞株に抗がん剤やサイトカインなどを添加し、細胞競合現象が変化するかをタイムラプス顕微鏡下に観察する。また、上咽頭癌組織において「細胞競合」関連分子の病理学的解析を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] APOBEC3A and 3C decrease human papillomavirus 16 pseudovirion infectivity.2015

    • Author(s)
      Ahasan MM, Wakae K, Wang Z, Kitamura K, Liu G, Koura M, Imayasu M, Sakamoto N, Hanaoka K, Nakamura M, Kyo S, Kondo S, Fujiwara H, Yoshizaki T, Mori S, Kukimoto I, Muramatsu M.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 457 Pages: 295-299

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clustered MicroRNAs of the Epstein-Barr Virus Cooperatively Downregulate an Epithelial Cell-Specific Metastasis Suppressor.2015

    • Author(s)
      Kanda T, Miyata M, Kano M, Kondo S, Yoshizaki T, Iizasa H.
    • Journal Title

      J Virol

      Volume: 89 Pages: 2684-2697

    • DOI

      10.1128/JVI.03189-14.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immunoglobulin class switching to IgG4 in Warthin tumor and analysis of serum IgG4 levels and IgG4-positive plasma cells in the tumor.2014

    • Author(s)
      Aga M, Kondo S, Yamada K, Wakisaka N, Yagi-Nakanishi S, Tsuji A, Endo K, Murono S, Ito M, Muramatsu M, Kawano M, Yoshizaki T.
    • Journal Title

      Hum Pathol

      Volume: 45 Pages: 793-801

    • DOI

      10.1016/j.humpath.2013.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Exosomal HIF1α supports invasive potential of nasopharyngeal carcinoma-associated LMP1-positive exosomes.2014

    • Author(s)
      Aga M, Bentz GL, Raffa S, Torrisi MR, Kondo S, Wakisaka N, Yoshizaki T, Pagano JS, Shackelford J.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 33 Pages: 4613-4622

    • DOI

      10.1038/onc.2014.66.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Epstein-Barrウィルス関連腫瘍上咽頭癌におけるSparc発現の検討―EBVによる細胞競合現象の関連性―2014

    • Author(s)
      近藤悟、小森岳、辻亮、遠藤一平、脇坂尚宏、室野重之、吉崎智一
    • Organizer
      第115回日本耳鼻咽喉科学会 総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-17

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi