• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

球面調和関数を用いた肝臓統計形状モデル構築と肝硬変診断支援への応用

Research Project

Project/Area Number 24700180
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

健山 智子  立命館大学, 情報理工学部, 助手 (90550153)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords情報交換 / 支援診断 / 肝硬変症 / 形態変化 / 球面調和関数
Research Abstract

本年度では,実際の臨床医用画像とその検査データの収集と同時に球面調和関数による臓器3次元形状モデリングについて行った。これまで症例数は正常9症例,異常を5症例で解析を行なっていたが,症例数をそれぞれ,正常25症例,異常を25症例と増やし,現在研究を行なっている。
はじめに,症例数が増えたことと併せて,一般の統計形状モデル(PDM)による統計形状モデルも同時に構築を行い肝硬変症において,形態変化が最も大きい成分を,正常と異常間で分散の大きい
Parameterization方法としては,Marching Cube法から得られた肝臓,脾臓などの臓器に対して,各臓器の表現能力に対する比較を行った。
また,肝硬変症の形態変化はおもにどのような成分が寄与するのか,あるいは形態変化に関与する成分の特定方法を調査するため,はじめに,従来手法の統計形状モデルへ写像したデータを元に,解析を行った解析方法は正常と疾患データ間においての分散が最大となる成分を上位数個選出し,その成分を機械学習により解析を行ったところ,おおまかに正常と疾患に対するクラス分類が可能であることを示した.
本年度はこの成果を踏まえ,我々の提案する球面調和関数に基づいた形状モデリングにより,実際にデータの解析を行い,有用な支援診断を目指す.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度は,臨床医用データの収集,ならびにSPHARMを用いて臓器の形状モデル表現を行った。また,構築したモデルが従来法のモデルと比較して,性能はどのように変動しているかについて評価を行なっている。本研究では,臓器の形状モデルを肝臓のみだけでなく,脾臓,腎臓,等の閉曲面の臓器に対しても現在評価を進めている。
本年度は肝硬変症の特徴や成分特定も同時に研究を行なっていた.
肝硬変症は,肝臓の形態変化のみではなく,脾臓の形態変化も有用な診断基準となる.
現在,本研究では両者の形状モデルが,統計形状モデルとその支援診断に与える影響を調査しており,本年度は提案する形状モデリングを用いた統計形状モデルの支援診断開発を目指す.

Strategy for Future Research Activity

臨床データ収集及び統計形状モデルの評価を行う.さらに,構築されたモデルに臨床検査データを対応させ,モデル各成分と疾患特徴との関係性を数値解析により解明し,この数値評価に基づいた肝臓疾患診断支援の応用を目指す。
1. 本年度は,主に統計形状モデルの精度向上のためのデータ収集を,前年度から引き続き継続して進める。また,臨床検査データを持つ医用画像データを増やすことで,モデルの性能評価に対する信頼の確立を目指す。
2. これまでの研究成果を実際に臨床現場への応用可能を目指し,VTKなどを用いたインタラクティブな医用画像支援診断システム構築を目指す。構築するシステムでは,本研究で構築した統計形状モデルを組み込み,形状情報をユーザ(臨床医師)が入力することで,臓器がどの程度形態変化しているかを数値的に確認することができる対話的システム構築を目指す。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

昨年度の研究においての予算は主に,多くのデータを保持,管理,解析を行うため,ハイパフォーマンスコンピュータを購入し,解析の効率化を測った。
本年度は本研究の成果を多く発信することを計画している。
それに乗じる旅費,ならびに成果の論文投稿に伴う予算計上を計画している。
また、未使用額6,597円が派生した理由について、12年度の経費執行はほぼ計画通りであったが、より効率的に物品購入を行った結果、端数が未使用金として生じた。来年度はこの端数も含め,臨床医師による支援診断の検証と打合せの交通費,また医師以外のユーザに対する評価アンケート開催などに使用する予定である

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (15 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 患者に特化した肝臓情報とその脈管分布可視化および 対話かつ直感的な手術支援システムの構築2013

    • Author(s)
      健山智子,海堀昌樹, 進藤典,Amir Hossein Foruzan, 林正倫,宮脇康介,津田匠,松井康輔, 權雅憲,韓先花, 姜彗研,陳延偉
    • Journal Title

      Medical Imaging Technology誌

      Volume: Vol.31, No.3 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of Statistical Shape Model of the Liver in Classification of Cirrhosis2013

    • Author(s)
      Yen-Wei Chen , Shinya Kohara , Tomoko Tateyama , Xian-Hua Han , Akira Furukawa , Shuzo Kanasaki
    • Journal Title

      International Journal of Digital Content Technology and its Applications

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Individual-Adapted Facial Shape Transformation based on Subspace Learning,2013

    • Author(s)
      Masataka Seo, Guifang Duan, Tomoko Tateyama and Yen-Wei Chen
    • Journal Title

      International Journal of Intelligent Information Processing,

      Volume: Vol.3,No.2 Pages: pp.47-55

  • [Presentation] SPHARMベース統計形状モデルと点分布ベース統計形状モデルとの性能比較

    • Author(s)
      健山智子 桶川萠 小原伸哉 韓先花 古川顕 金崎周造 陳延偉
    • Organizer
      医用画像研究会
    • Place of Presentation
      愛知県 名古屋工業大学
  • [Presentation] A Novel Components Selection Method in Statistical Shape Model for Computer-aided Diagnosis and It's Application for Assisting Cirrhosis Diagnosis

    • Author(s)
      Jie Luo・Xian-hua Han・Shinya Kohara・Tomoko Tateyama・Akira furukawa Shuzo Kanasaki・Yen-Wei Chen
    • Organizer
      医用画像研究会
    • Place of Presentation
      愛知県 名古屋工業大学
  • [Presentation] Virtual Aqua Museum 実現のためのポテンシャル場による 魚エージェントの挙動生成

    • Author(s)
      藤原千絵,大西那生,健山智子,榊原一紀,陳延偉
    • Organizer
      映像情報メディア学会
    • Place of Presentation
      広島県 広島市立大学
  • [Presentation] Behavior Generation of Fish School by the Potential Field Method in Virtual Aqua Museum

    • Author(s)
      Chie Fujiwara, Naiki Onish Tomoko TATEYAMA, Kazutoshi Sakakibara Yen-wei Chen
    • Organizer
      International Conference on New Trends in Information Science, Service Science and Data Mining
    • Place of Presentation
      Taipei Taiwan
  • [Presentation] Statistical Shape Model of the Liver and Effective Mode Selection for Classification of Liver Cirrhosis

    • Author(s)
      Yen-Wei CHEN, Jie Luo, Shinya Kohara, Tomoko TATEYAMA, Xianhua Han, Shuzo Kanasaki, Akira Furukawa
    • Organizer
      International Conference on New Trends in Information Science, Service Science and Data Mining
    • Place of Presentation
      Taipei Taiwan
  • [Presentation] MR Imaging in Gastrointestinal Tracts : Static and Dynamic Assessment

    • Author(s)
      Akira Furukawa, Yen-Wei CHEN, Shuzo Kanasaki, Makoto Wakamiya, Yoko Murakami, Shigetaka Sato, Masahiro Yoshimura, Tomoko TATEYAMA, Ayako Taniguchi
    • Organizer
      International Conference on New Trends in Information Science, Service Science and Data Mining
    • Place of Presentation
      Taipei Taiwan
  • [Presentation] Efficient Shape Representation and Statistical Shape Modeling of the Liver Using Spherical Harmonic Functions (SPHARM)

    • Author(s)
      Tomoko Tateyama, Mei Uetani , Shinya Kohara, hidetoshi Tanaka, Xianhua Han, Shuzo Kanasaki, Akira Furukawa Yen-Wei Chen
    • Organizer
      The 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems
    • Place of Presentation
      兵庫県 神戸コンベンションセンター
  • [Presentation] 球面調和関数を用いた人体肝臓3次元形状表現と統計形状モデル構築

    • Author(s)
      健山智子 上谷芽衣 田中英俊 桶川萠 小原伸哉 韓先花 古川顕 佐藤滋高 金崎周造 陳延偉
    • Organizer
      平成24年度電気関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      大阪府 関西大学
  • [Presentation] 腹部複数臓器の電子アトラス構築

    • Author(s)
      上谷芽衣 健山智子 Amir H Foruzan 小原伸哉 韓先花 古川顕 佐藤滋高 金崎周造 陳延偉
    • Organizer
      平成24年度電気関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      大阪府 関西大学
  • [Presentation] 頭部MR画像を用いた萎縮度評価による支援診断システムの開発

    • Author(s)
      田中英俊,健山智子,陳延偉(他2名),
    • Organizer
      平成24年度電気関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      大阪府 関西大学
  • [Presentation] 時間変化を考慮に入れた3次元正規化相関による小腸MRI画像の自動解析

    • Author(s)
      谷口絢子,健山智子,若宮誠 古川顕 佐藤滋高 金崎周造 陳延偉
    • Organizer
      平成24年度電気関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      大阪府 関西大学
  • [Presentation] 患者個人に特化した手術治療支援のための血管構造の抽出

    • Author(s)
      進藤典,健山智子,陳延偉(他9名),
    • Organizer
      平成24年度電気関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      大阪府 関西大学
  • [Presentation] 患者個人に特化した手術シミュレーションのための肝臓血管構造の抽出

    • Author(s)
      進藤典,健山智子,陳延偉(他9名),
    • Organizer
      医用画像研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県 沖縄てんぷす館
  • [Presentation] 3D Non-rigid Medical Volume Registration using Landmark Based Initialization for Locoregional Therapy of Liver

    • Author(s)
      Chen-Lun Lin・Tomoko Tateyama,Yen-wei Chen
    • Organizer
      医用画像研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県 沖縄てんぷす館
  • [Presentation] フレーム間差分法による小腸収縮運動の自動解析

    • Author(s)
      谷口絢子 健山智子 古川顕 武星 佐藤滋高 金崎周造 陳延偉
    • Organizer
      医用画像研究会
    • Place of Presentation
      愛知県 愛知工業大学
  • [Remarks] 球面調和関数を用いた肝臓統計形状モデル構築と支援診断への応用

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/~tomoko/Research/SPHARM.html

  • [Remarks] R-GIRO先端医療研究拠点 ITと医療の融合による次世代e-Healthの研究

    • URL

      http://www.iipl.is.ritsumei.ac.jp/RGIRO2012/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi