• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

活動量に対応した足潰瘍再発予防方策の確立

Research Project

Project/Area Number 24700594
Research InstitutionSeijoh University

Principal Investigator

林 久恵  星城大学, リハビリテーション学部, 准教授 (80444404)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords介護予防 / 足底潰瘍 / 糖尿病足病変 / 潰瘍再発予防 / off loading / 足底剪断力
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、まず垂直方向の負荷量と水平方向の負荷量を同時に測定するセンサを用いて、歩行中の足底負荷量の測定を行った。その結果、設定条件によって垂直成分が小さく検出される傾向が見られ、垂直成分のみを検出するセンサ・水平成分のみを検出するセンサと比較し、再現性が劣ることが確認された。この点を考慮し、垂直成分と水平成分は分けて測定を行うこととした。
垂直成分のみを検出するセンサを用いた測定は、地域在住者30名を対象に治療用サンダルにプラグ式インソールを組み合わせて行った。対照条件と比較し、測定領域のプラグを除去することで25%以上の負荷量軽減が得られた対象者は全体の10%であり、昨年度報告した糖尿病症例の測定結果(プラグ除去インソール使用時の測定領域の負荷量増大)と同様の結果が全体の50%以上にみられることが明かとなった。この所見を踏まえて、糖尿病症例を対象に同インソールを使用する際の負荷軽減方策について追加検討を行った結果、歩容を変えることで測定領域の負荷量を軽減できることが確認された。以上より、足底の負荷量を軽減する目的でプラグ式インソールを使用する場合は、当該領域の負荷量を定量的に評価する必要性があることに加え、インソール加工のみでは負荷量の最適化が得られない場合には、歩容を変えることで負荷量の軽減をはかる必要があることが確認された。
水平成分のみを検出するセンサを用いた測定は、11例を対象に治療用サンダル着用下での歩行および移乗動作の2条件を設定して行った。測定領域にかかる左右方向の剪断力の最大値は両条件間に有意差は見られず、積分値は1回の移乗動作が3歩行周期分に相当することが確認された。以上より、足病変治療目的で歩行を制限する必要がある症例については、移乗動作時に伴う足底負荷量も考慮した生活指導が必要になることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] Unexpected Variations in the Efficacy of Plug-Removed Insoles for the Elderly2015

    • Author(s)
      Hisae Hayashi, Kenichi Kono, Eriko Kondo, Nobuhide Kawabe
    • Organizer
      The 50th anniversary Congress of Japanese Physical Therapy Association
    • Place of Presentation
      東京フォーラム (東京)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] Does a Plug-Removed Insole Achieve Sufficient Off-loading of Plantar Pressure?2015

    • Author(s)
      Hisae Hayashi, Nanjin Park, Vickie R. Driver
    • Organizer
      The Symposium on Advanced Wound Care 2015
    • Place of Presentation
      San Antonio (USA)
    • Year and Date
      2015-04-29 – 2015-05-03
  • [Presentation] 移乗動作時の足底にかかる力学的負荷量の検討2015

    • Author(s)
      伊藤 真也, 林 久恵, 渡井陽子, 伊藤沙夜香, 石井達也
    • Organizer
      第13回日本フットケア学会
    • Place of Presentation
      都市センターホテル (東京)
    • Year and Date
      2015-02-14 – 2015-02-15
  • [Presentation] フットケアの現況と展望―リハビリテーションの視点から2014

    • Author(s)
      林 久恵
    • Organizer
      フットケア学会鹿児島セミナー
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター (鹿児島)
    • Year and Date
      2014-09-14 – 2014-09-14
    • Invited
  • [Presentation] 歩行時足底局所にかかる剪断力測定の再現性に関する検討2014

    • Author(s)
      林 久恵,長屋 祐美,羽賀 敦子,若山 紗貴
    • Organizer
      第 6回日本下肢救済・足病学会
    • Place of Presentation
      札幌プリンスホテル (札幌)
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Presentation] A Preclinical Use of Regional Plantar Shear Force Measurement Device2014

    • Author(s)
      Hisae Hayashi, Nanjin Park, Vickie R. Driver
    • Organizer
      The Symposium on Advanced Wound Care 2014
    • Place of Presentation
      Orlando (USA)
    • Year and Date
      2014-04-23 – 2014-04-27

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi