• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

スマートフォンを活用した身体活動分析ツールの開発

Research Project

Project/Area Number 24700740
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

難波 秀行  福岡大学, スポーツ科学部, 助教 (80559790)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords身体活動 / ICT
Research Abstract

本研究のオリジナリティーは,身体活動の評価にITを用いた行動記録法を使うことにより,従来は困難であった大規模データによる行動内容と身体活動の関係を明確にした点である.本研究の身体活動分析ツールの特徴は,1日のライフサイクルに着目し,0時から23時59分までの行動を15分単位で記録することにより,トータルのエネルギー消費量と行動内容の関係に着目した点である.
当該年度にはインターネット回線を用いて,多人数の身体活動を同時一斉に収集可能なシステムを完成させ,インターネット調査会社を通じて30~69歳の全国2,298人のの身体活動データの収集を行った.このデータの分析により都市規模毎の総エネルギー消費量と交通行動の比較を行った.2298名の総エネルギー消費量の平均値は,2,608kcal/日であり,そのうち通勤・通学など交通行動におけるエネルギー消費量は9.6%であったことを示した.通勤・通学のエネルギー消費量において東京周辺都市が地方中核都市と地方中小都市よりも有意(p<0.05)に高いにもかかわらず,総エネルギー消費量においては,仕事におけるエネルギー消費量の影響により,東京周辺都市が地方中核都市と地方中小都市に比べて有意(p<0.05)に低い値であったことを示した.
本研究のデータより,東京周辺都市は,地方中核都市や地方中小都市と比較して,住宅密度,商店へのアクセス,歩道の有無などの環境要因の影響を受けて,交通行動によるエネルギー消費量が高まっている可能性が考えられたが,総エネルギー消費量に対しては,交通行動よりも仕事時のエネルギー消費量が与える影響が明らかに大きいことが示された.したがって,身体活動促進の介入には,交通行動の変容に加え,仕事時の行動に着目した介入を行うことが望ましいと考えられた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

システム開発,データ収集および分析を計画通り進めてきた.

Strategy for Future Research Activity

開発したシステムのインターフェイスを改良し,タブレット端末およびスマートフォンで入力が可能なシステムを開発する.既に収集したデータはビックデータであるため解析手法を工夫し,健康状態,心理的要因,社会的要因を加味した身体活動分析ツールを開発し,ライフスタイルと身体活動量の関係を明らかにする.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] IT端末を用いた身体活動測定システムによる交通行動と身体活動2013

    • Author(s)
      難波秀行
    • Journal Title

      健康医科学研究助成論文集

      Volume: 28 Pages: 101-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Validation of Web-Based Physical Activity Measurement Systems using Doubly Labeled Water2012

    • Author(s)
      Hideyuki Namba, Yukio Yamaguchi, Yosuke Yamada, Satoru Tokushima, Yoichi Hatamoto, Hiroyuki Sagayama, Misaka Kimura, Yasuki Higaki, Hiroaki Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Medical Internet Research

      Volume: 14(5) Pages: e123

    • DOI

      10.2196/jmir.2253

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TRAFFIC BEHAVIOR AND PHYSICAL ACTIVITY ANALYSIS BY THE WEB-BASED MEASUREMENT SYSTEM2013

    • Author(s)
      Hideyuki Namba, Yosuke Yamada, Misaka Kimura
    • Organizer
      21st IUHPE World Conference on Health Promotion
    • Place of Presentation
      Pattaya, Thailand
    • Year and Date
      20130825-20130829
  • [Presentation] スマートフォンを用いた身体活動分析ツール2012

    • Author(s)
      難波秀行
    • Organizer
      イノベーションジャパン2012
    • Year and Date
      20120927-28
  • [Presentation] 地域住民に対する小冊子の配布が行動意図に及ぼす影響とIT端末を活用した身体活動量の測定

    • Author(s)
      山口幸生,難波秀行
    • Organizer
      身体活動の健康科学に関する総合研究 最終報告会
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] Validation of 7days Recall WEB for Physical Activity Measurements using Doubly Labeled Water

    • Author(s)
      Hideyuki Namba, Yukio Yamaguchi, Yosuke Yamada,Satoru Tokushima, Yoichi Hatamoto, Hiroyuki Sagayama,Misaka Kimura, Yasuki Higaki,Hiroaki Tanaka
    • Organizer
      4th International Congress on Physical Activity and Public Health
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
  • [Presentation] 二重標識水法を基準にしたIT端末を用いた身体活動測定の妥当性

    • Author(s)
      難波秀行,山口幸生,山田陽介,徳島了,畑本陽一,下山寛之,木村みさか,桧垣靖樹,田中宏暁
    • Organizer
      第67回日本体力医学会
    • Place of Presentation
      岐阜
  • [Presentation] IT端末を用いた身体活動量測定システムの開発

    • Author(s)
      難波秀行,山口幸生,山田陽介,徳島了,畑本陽一,下山寛之,木村みさか,桧垣靖樹,田中宏暁
    • Organizer
      第15回運動疫学研究会学術集会
    • Place of Presentation
      岐阜
  • [Presentation] ICTを用いた身体活動測定法の開発

    • Author(s)
      難波秀行
    • Organizer
      第61回九州体育・スポーツ学会
    • Place of Presentation
      宮崎
  • [Remarks] LifeStyle24

    • URL

      http://lifestyle24.jp/hp/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi