• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

運動習慣と心肥大の形成に関与する脳内因子の解明

Research Project

Project/Area Number 24700754
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

森島 真幸  大分大学, 医学部, 助教 (40437934)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords高運動性 / 脳内モノアミン / DNAマイクロアレイ
Outline of Annual Research Achievements

前年度から引き続き、SPORTSラットの運動時の心電図記録、および脳灌流サンプルの採集を行い、同時に以下の点について本年度は検討を行った。
これまでの心電図記録による心拍変動解析から、SPORTSラットの心拍数の制御が心臓自律神経活動だけでは説明ができない可能性が示唆されたため、心筋細胞の自動能に作用する未知の心拍数制御因子があることを考慮し、その因子と脳内モノアミンやその調節因子群が相互作用することによっても運動習慣が規定される可能性を考えた。そこで、本年度の事業では、SPORTSラットと対照ラットから心筋と脳(海馬・線条体)を採取し、RNA抽出の後DNAマイクロアレイ解析を行い遺伝子発現の差異を網羅的に解析した。SPORTSラットの脳海馬ではトランスサイレチンやcatechol-O-methyl transferase (COMT)などの脳内カテコールアミンの制御に関わる遺伝子群が有意に発現低下し、一方、神経栄養因子群(NGF, NT-3, BDNF)は有意に発現亢進していることがわかった。心筋(心房、心室)においては、細胞内カルシウム濃度の調節因子(L型Ca2+チャネルやNa+/Ca+ exchanger)の発現が有意に増加していた。これらの遺伝子発現変化は、通常であれば自発運動後に起こるものであると考えられているが、SPORTSラットにおいては、脳海馬、心臓において生まれつきこれらの遺伝子群が発現変化していることで、活動性を増大させ心筋の肥大を引き起こしている可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hypomagnesemic down-regulation of L-type Ca2+ channel in cardiomyocyte as an arrhythmogenic substrate in rats.2015

    • Author(s)
      Shimaoka T, Wang Y, Morishima M, Miyamoto S, Ono K
    • Journal Title

      Pathophysiology

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Role of apelin in human atrial tissue with persistent atrial fibrillation2015

    • Author(s)
      Haruyama T, Morishima M, Takanari H, Ono K
    • Organizer
      第92回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市ポートアイランド)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [Presentation] Influence of high-cholesterol on arrhythmogenicity in mouse atrium2015

    • Author(s)
      Takahashi M, Takanari H, Morishima M, Ono K
    • Organizer
      第92回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市ポートアイランド)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [Presentation] 心房細動におけるイオンチャネルリモデリングを制御するmicroRNA2014

    • Author(s)
      森島真幸,岩田英理子,中田知里,塚本善之,髙成広起,宮本伸二,守山正胤,小野克重
    • Organizer
      第65回西日本生理学会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄)
    • Year and Date
      2014-10-24
  • [Presentation] MicroRNA-dependent regulation of K+ channel remodeling in human cardiomyocytes with persistent atrial fibrillation.2014

    • Author(s)
      Morishima M, Iwata E, Nakada C, Tsukamoto Y, Takanari H, Miyamoto S, Moriyama M, Ono K.
    • Organizer
      第29回日本不整脈学会/第31回日本心電学会合同学術大会
    • Place of Presentation
      東京プリンスホテル(東京都港区)
    • Year and Date
      2014-07-22 – 2014-07-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/pathophysiology/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi