• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

デジタルゲームを題材として情報科学を概観する情報教育手法の確立と評価

Research Project

Project/Area Number 24700871
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

長瀧 寛之  岡山大学, 教育開発センター, 准教授 (20351877)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords情報教育 / 情報科教育 / デジタルゲーム / 教授方略 / 情報科学 / 教育工学 / 授業実践
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続き,平成26年度4月から8月まで,情報教育にコンピュータゲームの具体例を活用する授業科目「テレビゲームからみる情報科学概論」を開講し,授業実践を通して前年度の結果も含めて本授業実践の効果と課題について整理を行った.その結果を含め本実践について国際会議で発表を行い,海外の情報教育の研究者や教育者との意見交換を行った.その中で海外でも本手法が情報教育に有効であることを確認した.
並行して,授業実践や検討の成果としてまとめたWebサイトについて平成26年度も継続して整備を行い,実践結果や国際会議での意見交換をもとに内容の修正を行った.関連して,授業で活用,あるいは自主学習の助けとなる情報教育の教材開発についても,平成26年度に開発した分について本サイトにて追加公開した.本サイトは現時点で一定の完成を得ているが,今後も更新を継続させる予定である.またデータベース学習を目的としたシステムについては,前年度に引き続き授業での活用を想定した機能を追加した.

  • Research Products

    (2 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Learning computer science by watching video games2014

    • Author(s)
      Hiroyuki Nagataki
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th Workshop in Primary and Secondary Computing Education (WiPSCE 2014)

      Volume: 2014 Pages: 134-135

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1145/2670757.2670770

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Remarks] 「テレビゲームから見る情報科学概論」授業資料集

    • URL

      http://www.nagataki.com/csgame/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi