2013 Fiscal Year Annual Research Report
p53を制御する新規長鎖ノンコーディングRNAの機能解析
Project/Area Number |
24700975
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
神武 洋二郎 近畿大学, 工学部, 准教授 (90531963)
|
Keywords | 細胞増殖 / がん / ノンコーディングRNA |
Research Abstract |
近年、超高解像度タイリングアレイ解析や哺乳類トランスクリプトーム解析の結果、膨大な数の長鎖ノンコーディングRNA(long noncoding RNA: lncRNA)が存在することが明らかとなった。いくつかのlncRNAについては、細胞制御において重要な役割を担っていることが明らかとなってきた。しかし、その他大部分のlncRNAの機能は未だ不明である。最近申請者は、網羅的解析によって同定した新規lncRNAの一つが、癌抑制遺伝子p53のタンパク質を安定化させる機能を持つことを見出した(POLOPと命名)。そこで、本研究ではPOLOPの生理機能を解明し、さらにその作用機序を明らかとすることを目的とした。 本研究では、まずPOLOPの発現解析を行った。その結果、POLOPは正常細胞と比較してヒト骨肉腫細胞で高発現していることが明らかとなった。また、がん化シグナル(活性型H-RAS変異体過剰発現)により、POLOPの発現量が増加することが明らかとなった。骨肉腫細胞におけるPOLOPの機能を解明するため、siRNAオリゴを用いたRNAi法により、POLOPの発現を抑制すると、細胞増殖が顕著に抑制されることが分かった。これらの結果から、POLOPはがん化シグナルによって活性化し、細胞増殖を促進する機能があることが示唆された。本研究によってlncRNAとがん化との関連が示唆されたことから、将来的にはPOLOP等のlncRNAを指標とした癌診断マーカーの開発や抗がん剤開発等につながることが期待された。
|