• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

未利用廃熱を活用した溶融高炉スラグの高付加価値化技術

Research Project

Project/Area Number 24710086
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

和嶋 隆昌  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00380808)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords鉄鋼スラグ / 未利用廃熱 / アルカリ溶融 / 機能性素材 / ハイドロカルマイト / 炭酸ナトリウム / ケイ酸ナトリウム / 酸化カルシウム
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、鉄鋼生産の副産物である鉄鋼スラグの新たな利用用途の開発を目指して、スラグの持つ未利用廃熱を利用したアルカリ溶融処理による高反応性の前駆体を作成、得られた前駆体からの機能性素材を合成、について検討を行った。
1500℃で加熱し溶融した高炉スラグに各種アルカリ塩を添加しアルカリ溶融処理を行った結果、塩化ナトリウム、水酸化ナトリウム、酢酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムでは、溶融処理が困難であるが、炭酸ナトリウムでアルカリ溶融処理が可能であることがわかった。溶融処理されたスラグは、高炉スラグ中の主成分であるカルシウムとケイ素が酸化カルシウムとケイ酸ナトリウムの形態で含まれていた。スラグに対して炭酸ナトリウムの添加量が重量比で2倍以上、加熱時間を10min以上とるとこで、十分なアルカリ溶融処理が可能であった。
得られた溶融物を蒸留水で処理した結果、ハイドロカルマイトを含むハイドロ複合体が得られた。得られたハイドロ複合体はリンに対して高い吸着容量と選択性を示し、pH5以上の中性~アルカリ性の溶液中での7.67mmol/gのリン吸着能を示した。また、ハイドロ複合体を耐圧容器にて80℃で加熱するとハイドロガーネットの一種であるカトアイトが生成し、さらに加熱の際にEDTAを添加することで、ハイドロキシソーダライト、ゼオライトX、ゼオライトAが生成した。
このように、溶融高炉スラグから炭酸ナトリウムの添加のみでアルカリ溶融処理が可能であり高い反応性の前駆体が得られること、得られた前駆体から様々な機能性素材が生成可能であることが明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Zeolite from Blast Furnace Slag using Alkali Fusion with Addition of EDTA2014

    • Author(s)
      Takaaki Wajima
    • Journal Title

      Advanced Materials Research

      Volume: 1044-45 Pages: 124-127

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.1044-1045.124

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 炭酸ナトリウムを用いた高炉スラグの機能性物質転換法の開発2015

    • Author(s)
      金塚恭平、和嶋隆昌
    • Organizer
      日本海水学会若手会第6回学生研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道登別
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-10
  • [Presentation] 未利用廃熱を利用した高炉スラグのアルカリ溶融処理とその生成物評価2015

    • Author(s)
      金塚恭平、和嶋隆昌
    • Organizer
      第17回化学工学会学生発表会
    • Place of Presentation
      青森県八戸市
    • Year and Date
      2015-03-07
  • [Presentation] アルカリ溶融反応を利用したパーライト砕石微粒分からのフォージャサイト型ゼオライトの合成2014

    • Author(s)
      和嶋隆昌、今井敏夫、佐野奨、神谷隆、高野博幸
    • Organizer
      第30回ゼオライト研究発表会
    • Place of Presentation
      船堀
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-27
  • [Presentation] 砕石微粒分からの機能性材料製造におけるアルカリ溶融処理プロセス2014

    • Author(s)
      和嶋隆昌、今井敏夫、佐野奨、神谷隆、高野博幸
    • Organizer
      資源・素材学会秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-17

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi