• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ナノベシクル1粒子ゼータ電位計測システムの開発とエキソソーム分析への応用

Research Project

Project/Area Number 24710114
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

赤木 貴則  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (80401149)

Keywordsエクソソーム / ゼータ電位 / 乳がん / 前立腺がん
Research Abstract

平成25年度には、前年度に開発したチップ型ゼータ電位計測システムを用いてエクソソームの分析を行った。既に、前立腺がんPC3細胞由来エクソソームのゼータ電位が正常前立腺上皮PNT2細胞由来エクソソームのゼータ電位と比較して大きく負であることを見出している。本年度は、その差異のメカニズムについて検討するために、細胞のゼータ電位の主な要因とされるシアル酸がエクソソームのゼータ電位にも同様の役割を担うと着目し、シアル酸切断酵素シアリダーゼを作用させた前後のエクソソームのゼータ電位を測定した。その結果、シアリダーゼによりエクソソームのゼータ電位は正にシフトし、PNT2由来とPC3由来のエクソソームの電位は同程度となった。この結果は、エクソソームの由来細胞によるゼータ電位の差は糖鎖のシアル酸の発現量を反映していることを示しており、由来細胞の状態や種類がそれら細胞から放出されるエクソソームの体内での挙動、すなわちエクソソームを介した細胞間コミュニケーションに影響を与えていることを示唆するという非常に重要な知見である。本研究結果は英文誌「Japanese Journal of Applied Physics」に投稿し、受理された。
更に、本方法論のエクソソーム表面タンパク質分析への応用可能性について検討した。具体的には、ヒト乳がんMDA-MB-231細胞由来のエクソソームに抗ヒトCD63抗体と反応させた後ゼータ電位を計測した。その結果、マウスIgGを作用させたエクソソームのゼータ電位と比較して、抗ヒトCD63抗体を作用させたエクソソームでは大きく正にシフトした。この変化はエクソソーム表面に結合した抗体が有する正電荷に起因するものである。このことは、ゼータ電位変化を指標にしてエクソソーム表面のタンパク質を感度良く分析できることを示しており、将来のエクソソーム診断へ繋がる重要な成果を得た。

  • Research Products

    (19 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of desialylation effect on zeta potential of extracellular vesicles secreted from human prostate cancer cells by on-chip microcapillary electrophoresis2014

    • Author(s)
      T. Akagi, Kei Kato, N. Hanamura, M. Kobayashi, and T. Ichiki
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 53 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrokinetic evaluation of individual exosomes by on-chip microcapillary electrophoresis with laser dark-field microscopy2013

    • Author(s)
      K. Kato, M. Kobayashi, N. Hanamura, T. Akagi, N. Kosaka, T. Ochiya and T. Ichiki
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys

      Volume: 52 Pages: 06GK10

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.06GK10

  • [Presentation] ショ糖密度勾配超遠心法で精製したヒト乳がんMM231細胞由来エキソソームのオンチップ免疫電気泳動2013

    • Author(s)
      花村奈未、赤木貴則、加藤啓、小林雅、一木隆範
    • Organizer
      第23回日本MRS年次大会(日本MRS学術シンポジウム)
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館、神奈川
    • Year and Date
      20131209-20131211
  • [Presentation] Evaluation of Zeta Potential of Exosomes after Treated with Neuraminidase using Microcapillary Electrophoresis Chips2013

    • Author(s)
      N. Hanamura, T. Akagi, K. Kato, M. Kobayashi and T. Ichiki
    • Organizer
      26th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • Place of Presentation
      Royton Sapporo, Sapporo, Japan
    • Year and Date
      20131105-20131108
  • [Presentation] Characterization of individual exosomes using on-chip microcapillary electrophoresis2013

    • Author(s)
      N. Hanamura, K. Kato, T. Akagi, and T. Ichiki
    • Organizer
      International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS and Applications 2013 (Bio4Apps 2013) & 5th Sensing Biology Symposium
    • Place of Presentation
      Tokyo Medical and Dental University, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      20131030-20131031
  • [Presentation] On-chip immunoelectrophoresis for evaluating surface proteins of exosomes at single-particle level for diagnostic application2013

    • Author(s)
      T. Akagi, K. Kato, N. Hanamura, N. Kosaka, T. Ochiya, and T. Ichiki
    • Organizer
      17h International Conference on Miniaturized Chemical and Biochemical Analysis Systems (Micro Total Analysis Systems 2013)
    • Place of Presentation
      Freiburg, Germany
    • Year and Date
      20131027-20131031
  • [Presentation] Immunoelectrohoresis of extracellular nanovesicles on a microcapillary chip2013

    • Author(s)
      T. Akagi, N. Hanamura, M. Kobayashi, K. Kato, T. Ichiki
    • Organizer
      RSC Tokyo International Conference, JASIS Conference
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • Year and Date
      20130905-20130906
  • [Presentation] Immunoelectrophoresis on a microcapillary chip for analyzing exosomes at single-particle level

    • Author(s)
      T. Ichiki, T. Akagi, K. Kato, N. Hanamura, N. Kosaka and T. Ochiya
    • Organizer
      2nd International Meeting of ISEV (International Society of Extracellular Vescicles)
    • Place of Presentation
      Boston, U.S.A.
  • [Presentation] On-chip electrokinetic evaluation of exosomes at single particle level

    • Author(s)
      T. Akagi, N. Hanamura, K. Kato, M. Kobayashi and T. Ichiki
    • Organizer
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • Place of Presentation
      Doshisha University, Kyoto, Japan
  • [Presentation] Surface protein assay of individual extracellular vesicles using a microcapillary electrophoresis chip

    • Author(s)
      T. Akagi, N. Hanamura, and T. Ichiki
    • Organizer
      FIRST Joint International Symposium Overcoming Intractable Cancer - a new path to the future
    • Place of Presentation
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
  • [Presentation] On-chip immunoelectrophoresis for studying exosomal surface proteins(エキソソーム表面タンパク質分析のためのオンチップ免疫電気泳動)

    • Author(s)
      赤木貴則、花村奈未、一木隆範
    • Organizer
      第13 回東京大学生命科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
  • [Presentation] ナノベシクル1粒子ゼータ電位計測システムの開発とエキソソーム分析への応用

    • Author(s)
      赤木貴則、一木隆範
    • Organizer
      第64回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学、愛知
  • [Presentation] 高集積ナノバイオデバイスによる分子創出・分子診断

    • Author(s)
      赤木貴則、一木隆範
    • Organizer
      東京大学医学系研究科疾患生命工学センター発足10周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
  • [Presentation] マイクロキャピラリー電気泳動を用いた細胞外ベシクルの1 粒子免疫応答解析

    • Author(s)
      花村奈未、加藤啓、赤木貴則、一木隆範
    • Organizer
      バイオエレクトロニクス・バイオテクノロジー研究討論会
    • Place of Presentation
      東京農工大学、東京
  • [Presentation] チップ免疫電気泳動によるエキソソーム表面タンパク質の1粒 子解析

    • Author(s)
      赤木貴則、一木隆範
    • Organizer
      東京大学先端医療シーズ開発フォーラム
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
  • [Presentation] マイクロ流体デバス技術を用いた細胞分泌型ナノベシルの電気的評価

    • Author(s)
      赤木貴則、花村奈未、一木隆範
    • Organizer
      電気学会バイオマイクロシステム研究会
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
  • [Presentation] ヒト乳がん細胞SK-BR-3 由来細胞外ベシクルのオンチップ免疫電気泳動

    • Author(s)
      花村奈未、赤木貴則、一木隆範
    • Organizer
      第61 回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学、神奈川
  • [Remarks] http://bionano.t.u-tokyo.ac.jp

  • [Patent(Industrial Property Rights)] エキソソームの分析方法、エキソソーム分析装置、及び抗体-エキソソーム複合体2013

    • Inventor(s)
      一木隆範、赤木貴則、塩野博文
    • Industrial Property Rights Holder
      一木隆範、赤木貴則、塩野博文
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2013/071967
    • Filing Date
      2013-08-15
    • Overseas

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi