• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

コミュニティ創成における即興音楽の役割

Research Project

Project/Area Number 24720070
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

沼田 里衣  神戸大学, その他の研究科, 研究員 (10585350)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsコミュニティ / 即興音楽 / 音楽療法 / コミュニティ音楽療法 / 障害者
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、地域社会における障害者を含むコミュニティ創成において、即興音楽が果たす役割について明らかにすることである。本年度は、様々な障害のある人や音楽以外の舞踊、美術、演劇など複数の領域の表現を得意とするメンバーを募集してコミュニティを新たに創成し、ワークショップと舞台発表を行った。また、前年度より継続して行われている即興を中心とした音楽ワークショップについて、メンバーの価値観や技術の差異と創出される表現の関係から考察を行った。その結果、即興演奏そのもの評価に含まれる未知であることや意外性が、多様な価値観を持つ参加者が集まりコミュニティを創成する際に有効に働くことがわかった。最後に、対話と芸術に関するシンポジウムを実施し、本研究の成果を発表するとともに、会話分析や臨床哲学を専門とする研究者を招聘し、遊びの観点から議論を行った。これらの実践研究から、コミュニティ創成の際に、地域個別の背景やコミュニティの構成員にふさわしい音楽形態を選ぶことの重要性が明らかとなり、今後は方法論を含めて研究を続けていく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 融合することばと音楽2015

    • Author(s)
      企画・司会・話題提供者:有働眞理子、指定討論者:高野美由紀、話題提供者:沼田里衣、梅谷浩子
    • Organizer
      日本発達心理学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-20
  • [Presentation] コミュニティ創成における表現の即興性が果たす役割2014

    • Author(s)
      沼田里衣
    • Organizer
      日本音楽即興学会2014年度第6回大会
    • Place of Presentation
      京都精華大学
    • Year and Date
      2014-12-14 – 2014-12-14
  • [Presentation] 評価者は誰か?:コミュニティ音楽療法の実践から2014

    • Author(s)
      企画:猪野純、司会:猪野純、話題提供者:沼田里衣、益子努、松崎敦子、指定討論者:若尾裕
    • Organizer
      第14回日本音楽療法学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-20
  • [Book] 臨床が変わる! イラストでわかる目からウロコの音楽活動2014

    • Author(s)
      田中順子編著、岸本寿男、若尾裕、前田キヨ子、筒井恵子、米倉裕子、田中順子、種村純、沼田里衣著
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      三輪書店
  • [Book] 発達障害白書2015年版2014

    • Author(s)
      日本発達障害連盟編
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi