• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

戦後植民地政策清算過程における植民地歴史像の再検討

Research Project

Project/Area Number 24720307
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

野口 真広  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 助教 (30386560)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords国際情報交換 / 台湾 / 韓国
Research Abstract

台湾総督府と朝鮮総督府の実際の統治に対して、戦後の歴史認識がどのようにずれているのかを現在検証しているところである。朝鮮における研究は時間の都合から次年度に持ち越すこととした。
本年度は具体的な事例として、楊肇嘉という人物の個人史を通して、日本の植民地支配構造を批判する思考が彼の地方自治体験や議会設置請願運動とどのように関係しているかを検討した。その作業を通じて、植民地出身者が植民地支配という状況を相対化する契機をつかんでいたという仮説を作ることができた。このような歴史観は戦後の歴史認識では捨象されているがゆえに、現在の歴史認識の変更を迫る可能性を秘めていたのではないかと考えられる。
研究活動の成果については、早稲田大学や国際日本文化研究センターでの研究会、および学会活動でも途中成果の発信に努めている。主な成果を挙げれば以下の通りである。
(1)早稲田大学アジア研究機構第10回国際シンポジウム「アジアの中の早稲田」、2012年11月。(2)早稲田大学留学生関係資料調査研究会の成果として、「台湾自治の指導者「楊肇嘉」とその時代―日本統治期を中心にして―」、『次世代アジア論集 別冊』(早稲田大学アジア研究機構、2013年)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

台湾における研究状況の把握に予想以上に時間を要したことや、教務の事務的な負担が予想以上であったために韓国への出張日程を調整できず、韓国での研究を次年度に送ることとしたことが理由である。

Strategy for Future Research Activity

台湾では中央研究院台湾史研究所陳ジョンウォン副研究員に研究資料の調査や資料発掘の作業を補助してもらうことを約束した。同様に韓国においても国民大学の柳美那研究員や嘉惠大学の李ヒョンシク教授に資料調査や研究状況に関する聞き取りを進め、効率よく研究を進めてゆきたい。
研究における分析視角は楊肇嘉の事例を他の現地有力者にも適応し、現在の歴史認識とは異なる位置づけを見出していきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度は韓国での資料調査や研究状況の把握を優先するため、韓国出張費とその際の資料収集費用に重点的に経費を使用したいと思っている。同時に台湾においては現地研究者の補助を受ける予定であるため、謝金や活動費用が主たる経費使途になる予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 台湾自治の指導者「楊肇嘉」とその時代―日本統治期を中心にして―2013

    • Author(s)
      野口真広
    • Journal Title

      次世代アジア論集 別冊

      Volume: 1 Pages: 27-46

    • Peer Reviewed
  • [Book] 台湾総督府の統治政策と台湾人―包摂・適応・自主の観点からの再考―2012

    • Author(s)
      野口真広
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      早稲田大学出版部

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi