• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

沖縄における墓地開発と宗教実践の相互作用に関する文化人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 24720391
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

越智 郁乃  兵庫県立大学, 地域創造機構, 特任助教 (10624215)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords沖縄 / 墓地開発 / 宗教実践 / エージェンシー
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、重層的な権力構造の基で行われる現代沖縄の開発の中で墓地開発をとりあげ、墓をめぐる環境の変化と宗教実践の相互作用について考察した。具体的には、墓に用いられるモノの物質性が人々の宗教実践に及ぼす影響について検討することで、人と墓が作用し合いネットワークを構築する過程や構造を明らかにすることを目的とした。
最終年度は本務校の異動に伴い勤務規定が変わり、長期の現地調査が大幅に制限されたため、他分野の文献資料を基にした比較研究、及びモノのエージェンシーに関する理論研究にシフトし、成果論文の執筆に注力した。研究は以下の二点を重点的に行った。(1)沖縄における重層的な権力構造の下で行われる墓地開発についてより考察を深めるために、軍用地接収や跡地開発に伴う生活拠点や墓地を含む祖先祭祀空間の移動に注目した。昨年度調査して得た一次資料について歴史研究と比較しながら分析し、成果論文を執筆した。(2)従来モニュメントとして捉えられることが多かった墓に対して、エージェンシーあるいはアクタント(行為体)としての墓について考察を深めるために、墓同様に場所の記録を含み込む造形物などの芸術作品との類似性を検討した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 「墓に用いられるモノと記憶-現代沖縄の造墓からみた墓制の変容-」2015

    • Author(s)
      越智郁乃
    • Journal Title

      『国立歴史民俗学博物館研究報告』

      Volume: 第191集 Pages: 349-372

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 「軍用跡地利用と沖縄地域社会(3)那覇市新都心地区の共有地利用と資源の変化を事例に」2014

    • Author(s)
      越智郁乃
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      神戸大学文学部B135
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Book] 上水流久彦・村上和弘・西村一之編『海で〈つながる/切れる〉境域の人類学』所収「交錯するツーリズム-八重山台湾間の「観光」をめぐる「台湾」認識のあり方-」2015

    • Author(s)
      越智郁乃
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      風響社
  • [Remarks] 研究者データベース 越智郁乃(兵庫県立大学)

    • URL

      https://kyodb.hq.u-hyogo.ac.jp/staff/hq/ochiiku/

  • [Remarks] お墓のカタチと宗教実践の相互作用-沖縄の集合墓地を事例に-(福井大学)

    • URL

      http://www.ura.u-fukui.ac.jp/results/detail.jsp?id=5057

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi