2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
24730011
|
Research Institution | Miyakonojo National College of Technology |
Principal Investigator |
吉井 千周 都城工業高等専門学校, 一般科目文科, 准教授 (90413880)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 法化 / モン族 / タイ / 法社会学 |
Outline of Annual Research Achievements |
1 平成26年春季にタイ国チェンマイ県にてフィールドワークを行った。この調査において、これまでのモン族の慣習法による婚姻(誘拐婚を含む伝統的な婚姻)ではなく、Facebookなどを通じたインターネットのやりとりが縁で、タイ国内のマイノリティがネットワークを形成し婚姻するという新しいタイプの婚姻についてフィールド調査を行う事ができた。 2 平成25年中に脱稿した『リスクの人類学』(東賢太郎他編著・世界思想社)中の論文において、本科研費研究を応用した法化現象の一端を日本を事例として広く伝えることができた。またこれに関連して、地元メディア及び公共団体から多くの講演依頼をうけ行った。 3 これまでの研究をさらに発展すべく、海外との比較のために台湾における原住民政策(台湾の表記では「原住民」で問題ない)との比較・適応について研究を開始した。日本植民地下での台湾原住民法的取り扱いを調査することは、植民地化におけるマイノリティの固有法と法化、独立国下における同現象の比較に貢献した。加えて、現地研究者とのディスカッションを通じて、研究をさらに発展させることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成26年度中まで尾を引いたタイ国のクーデターのため、当初計画していたフィールドワーク調査が十分に行えなかった点があるが、「研究実績の概要」に記した通り、現在の所、フィールドワーク調査・論文発表とも順調に進んでいる。またその穴を埋めるべく、台湾での調査も開始するなどおおむね順調であると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年は、学内の在外研究制度によりタイ国に11ヶ月滞在することが可能になった。そのため、最終年度ではあるが、あらためて長期フィールドワークを行う調査が可能となった。平成27年度中にもう一度フィールドワークを重ねて、モン族の近年の婚姻制度とそれに伴う慣習法の変化についてまとまった考察を提出したい。 平成27年4月にやっとタイ国内の戒厳令が解除され、若干動き安くなったこともあるので最終年度の報告書執筆にむけて一段と研究を進めていきたい。
|