• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

東南アジアにおける人身取引問題のガバナンスの構造と市民社会の役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24730157
Research InstitutionFukuoka Women's University

Principal Investigator

山根 健至  福岡女子大学, 文理学部, 講師 (10522188)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際関係 / ガバナンス / 人身取引 / 東南アジア
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、東南アジアの人身取引問題にかかわる重層的なガバナンスのグローバル-リージョナル-ナショナルの各レベルの諸制度・諸アクターの取り組みの分析と、市民社会組織のガバナンスにおける役割の分析である。最終年度は、人身取引問題のガバナンスにおける市民社会組織の役割を、フィリピンでの聞き取り調査・資料収集および前年度までに収集した資料・情報を踏まえて分析した。研究期間全体を通じた分析で、重層的ガバナンスの構造、ガバナンス形成の進捗状況、市民社会組織の役割、フィリピンにおけるガバナンスの状況、日本の取り組み、ガバナンスの問題点と限界、人身取引問題対策の今後の課題などを明らかにした。また、人身取引対策をセキュリティ・ガヴァナンスという観点から把握することを試みることで、研究の理論的な展開に可能性を見出すことができた。
研究期間全体を通した研究成果は、論文として次の文献に所収された(予定も含む)。「東南アジアにおける人身取引と『重層的ガヴァナンス』」『共鳴するガヴァナンス空間の現実と課題――「人間の安全保障」から考える』(松下冽・山根健至共編、晃洋書房、2013年)、「アジアの人身売買問題――越境する暴力とガバナンス」『新自由主義と覇権主義の交差するアジア』(藤田和子・文京洙編著、ミネルヴァ書房、2016年近刊)、「東アジアにおける対人身取引政策と地域協力」『人の国際移動と現代日本の法―人身取引・外国人労働・入管法制』(大久保史郎・吉田美喜夫・樋爪誠編、日本評論社、2016年近刊)。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Book (2 results)

  • [Book] 「アジアの人身売買問題――越境する暴力とガバナンス」『新自由主義と覇権主義の交差するアジア(仮)』藤田和子・文京洙編著に所収2016

    • Author(s)
      山根健至
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 「東アジアにおける対人身取引政策と地域協力」『人の国際移動と現代日本の法―人身取引・外国人労働・入管法制』(大久保史郎・吉田美喜夫・樋爪誠編)に所収2016

    • Author(s)
      山根健至
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi