2014 Fiscal Year Research-status Report
空間統計学を用いた態度構造と態度変容の三次元モデルの構築
Project/Area Number |
24730510
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
小杉 考司 山口大学, 教育学部, 准教授 (60452629)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 社会的態度 / 空間統計学 / グループダイナミックス |
Outline of Annual Research Achievements |
態度空間の三次元モデルを二種類のデータに対して適用し,学会報告や論文の成果を得た。 実績のひとつとして,旅行者を対象にしたデータについてのモデリングを行い,多層化したデータを表現する新たな手法を開発した。これは,これまである座標(x,y)にある対象pの発する力として誘引価(V(p))を置いていたのに対し,それぞれ力を持つ二点(x_1,y_1)と(x_2,y_2)の中点(x_m,y_m)にV(p)を置き,残りの点を補間するモデルである。この方法は,高度に障壁としての意味を持たせることができることから,結果の解釈を容易にするという利点がある。加えて,今まで心理的なデータに対して応用を重ねてきたが,この手法では実際の地理的座標に社会的,経済的,心理的障壁という様々な種類のデータに拡張可能であることなどから,汎用性の高いモデルになっていると考えられる。この方法と従来の方法を比較しながら,今後の展開を考えていきたい。 また今一つの実績として,これまで3種類の空間補間法が考えられていたが,これらをモデル適合度の観点から評価する方法を開発し,小集団に対するモデリングとしては,最も古典的なモデルであったAbelson法の適合度が最も良いことを明らかにすることができた。この成果は論文として刊行された。 今後はこうした展開を踏まえて,新しいモデルを適合度の観点から評価し,様々なシーンにおけるモデルの選択方法を示す。その上で,描画された空間モデルを動的に動かすシミュレーション研究に展開していくことが計画されている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
二年目に新しいモデル式の着想を得たことがあったため,最終ステップに進む前に新しいモデルの検証段階を置く必要性が生じた。また,モデル評価についてのアドバイスをうけ,実装する段階を要したため,最終ステップであるシミュレーション研究に進む準備がやや遅れている状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度はなるべく早期の段階で,これまで得た,適用するデータ領域の広がり,新しいモデリングと評価法を統合して,どのデータ領域にどのモデルを適用するのが最も良いか,という中間総括を行う。 そこでの結果を踏まえて,得られたデータから集団力学的アプローチを取るための空間モデルを構築し,時系列的な空間モデルでどのようにエージェントが動くかについて,関数を組み立て,埋め込む段階を迎える必要がある。 このエージェントに対する埋め込み関数については,ベイズの定理を利用した態度変容モデルが有効であるとの着想を得ており,これに関する基礎調査を現在進めているところである。この結果を受け,空間モデルとの組み合わせを進める。
|
Causes of Carryover |
旅費の残りを次年度に繰り越した
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
旅費として使用する予定
|
Research Products
(8 results)