2015 Fiscal Year Research-status Report
プレッシャーによるパフォーマンス抑制に対する心理臨床的介入法の開発と検討
Project/Area Number |
24730579
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
山内 星子 名古屋大学, 学生相談総合センター, 助教 (00608961)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | プレッシャー / パフォーマンス / NIRS / 生理的指標 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、プレッシャーが認知的・行動的パフォーマンスを抑制するメカニズムを検討することである。本研究では、近赤外分光法(NIRS)を用いた検討を行う。まず、平成24、25年度には、NIRS信号の妥当性を確認する実験1を実施しNIRS信号の一定の妥当性を再確認した。それに続き、プレッシャー条件下におけるパフォーマンスの抑制について、NIRS信号および自律神経系指標を用いた実験2を実施した。なお、パフォーマンスを測る課題として、プレッシャーの影響を受けやすい社会的場面として、スピーチ場面を採用した。実験2の結果、(1)プレッシャーがパフォーマンスを低下させる、(2)プレッシャーは、前頭前野活動の指標であるoxy-Hbの値を上昇させる一方、deoxy-Hbを減少させることが示された。deoxy-Hb値が示す現象については近年様々な指摘があり、結果の解釈に慎重を期す必要性があったため、平成27年度は、実験2の結果を受けて、最新の知見から結果を考察するべく資料および情報収集を行うとともに、自律神経系指標の分析を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
課題提出後、本研究において重要な指標として用いるNIRSに対して、その信号の妥当性を問う論文が発表された(Takahashi, et al., 2012)。そのため、研究を遂行するに当たって、まずはNIRS指標の妥当性を再確認する必要が生じ、実験を追加することとなった。これにより、研究計画に新たな作業が加わったものの、NIRS指標の一定の妥当性が確認され、当初の実験計画に沿って計画を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の実験計画に沿って実験、分析を推進する。
|
Causes of Carryover |
最新の研究状況により、結果の分析、解釈に予想以上の時間を要し、学会発表、論文執筆のために見込んでいた支出が後ろ倒しとなったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
分析を進め、学会発表、論文執筆関連費用として支出する。
|