• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

タイにおける「教職高度化」をめざした教師教育改革に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24730702
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionBeppu University

Principal Investigator

牧 貴愛  別府大学, 文学部, 講師 (80610906)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords国際情報交換 / タイ王国
Research Abstract

本研究の目的は、タイの「第2期教育改革期(2009~2018年)」における「教職高度化」をめざした教師教育改革の意義と課題について、制度と実態の両面から解明することである。この目的を達成するために、次の5つの具体的研究課題を設定している。すなわち、(1)教員養成課程入学者の募集・選抜に関わる制度と実態の解明。(2)教員養成課程の卒業認定に関わる制度と実態の解明。(3)改革への教授陣の対応、(4)教育専門職免許制度の更新にかかわる評価・判定の制度と実態の解明。(5)「タイ国教員養成・研修機構」の創設経緯・組織構造ならびに機能・役割の解明、である。
初年度である今年度は、上記の具体的研究課題(1)~(5)を解明するための基礎となる研究活動を遂行した。まず、タイにおける「教職高度化」をめざした教師教育改革のコンテクストを探るために、アピシット政権期(2008年12月~2011年8月)ならびにインラック政権(2011年8月~現在)それぞれの「施政方針演説」に盛り込まれた教育政策・施策の文言を抽出・訳出し、比較分析を行った。次に、研究課題について、タイひろくはアジア諸国の高等教育改革の流れの中で捉え直す必要があるとの認識に至り、改めて、日本国内に所蔵されている関連文献資料を精選・収集し、文献資料の内容について詳細な検討を加えた。そして、上記(1)ならびに(2)を踏まえて、平成25年度4~5月に、タイ現地調査を実施するため、調査先の選定、聞き取り調査の依頼、日本国内では入手不可能な関連資料(タイ語)のリストアップに取り組んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「研究実績の概要」に記した通り、研究目的に記載している具体的研究課題(1)~(5)解明の基礎となる研究を遂行できたからである。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、初年度の成果と課題を踏まえて、タイ現地調査を実施するとともに、初年度の基礎的な研究から得られた知見とタイ現地調査の知見を合わせて、研究成果の一部を公表する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度は、今年度、基礎的研究を遂行したために生じた未使用の研究費ならびに次年度所要見込の研究費により、タイ現地調査を複数回実施するとともに、国内学会、国際学会等において研究成果の一部を公表する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012

All Book (2 results)

  • [Book] アジアの教員―変貌する役割と専門職への挑戦―(第9章タイ―「聖職者的教師」と「専門職的教師」の調和を目指す国―を分担執筆)2012

    • Author(s)
      牧貴愛
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      ジアース教育新社
  • [Book] 比較教育学事典(「機会拡大学校」、「クルサパー」を項目執筆)2012

    • Author(s)
      牧貴愛
    • Total Pages
      424
    • Publisher
      東信堂

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi