• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

重度・重複障害児の高次の造形活動を導く指導原理・方法の構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24730738
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

池田 吏志  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (80610922)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords美術科教育 / 特別支援教育 / アクション・リサーチ / 造形活動 / 重度・重複障害児
Outline of Annual Research Achievements

最終年度である平成26年度には、平成25年度に実施した第1期、第2期アクションリサーチの成果を学会誌、および国内外の学会で発表した。
また、継続する実践研究として本年度は第3期アクション・リサーチを実施した。第3期では第1期、第2期アクション・リサーチの実施対象とは異なるA特別支援学校小学部1年2組の児童2名を対象に、4単位時間の授業実践を行った。第3期アクション・リサーチでは、第1期で検証した5種類のアクション・プランに第2期で検討した授業改善の方策を加えた合計6種類の枠組みでアクション・プランを策定し、第1期、第2期とは異なる集団に対しても第1期、第2期で生成した指導理論・方法が有効であるかどうかを検証した。その結果、実施した6種類の枠組み、及び指導理論・方法は造形活動における重度・重複障害児のQOL向上に一定の有効性が認められた。
本研究で示した指導理論・方法は、問いかけに対する反応がない重度の障害を持つ児童生徒に対する教員の指導の困難性を解消する一助となると共に、造形活動における重度・重複障害児のQOL向上に役立つと考える。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 重度・重複障害児の造形活動のアクション・リサーチ -衝動・不随意運動型の児童生徒のQOL向上を目指して-2015

    • Author(s)
      池田吏志
    • Journal Title

      美術教育学

      Volume: 36 Pages: 13-26

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 重度・重複障害児のQOL評価に関する文献レビュー2014

    • Author(s)
      池田吏志
    • Journal Title

      広島大学大学院教育学研究科紀要第一部

      Volume: 63 Pages: 59-66

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 重度・重複障害児の造形活動における授業改善の方策2015

    • Author(s)
      池田吏志
    • Organizer
      第37回美術科教育学会上越大会
    • Place of Presentation
      上越教育大学
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-29
  • [Presentation] Art Education for Children with Profound Intellectual and Multiple Disabilities2014

    • Author(s)
      Satoshi Ikeda
    • Organizer
      34th World Congress of the International Society for Education through Art (InSEA 2014)
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2014-08-07 – 2014-08-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi