• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

数的理解の支援・深化につながる図表現に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24730749
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

金田 茂裕  関西学院大学, 教育学部, 准教授 (30402093)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords教育心理学 / 算数 / 教科書 / 知識獲得
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、(A) 国内外の算数教科書・指導書における「図表現」を分析し、数的理解を支援または深化させる目的で、どのようなものがどういった場面で使用されているか、その特徴とバリエーションを明らかにすること、(B) 教育心理学的な調査・実験を実施し、多様な種類の図表現が、どういった点で数的理解を支援しうるか、また、深化につながるか、その教育的効果を実証的に検討すること、(C) 以上の知見を総合し、教育実践の現場に対して、図表現を用いた数的理解の支援と深化の方法を提案することである。平成26年度は下記3点の研究成果をあげることができた。
1.(B) の点について実施した、教育心理学的実験のデータ分析を行い、日本教育心理学会にてその成果を発表した。
2.著書「数の物語表現と知識」を執筆し、出版に向け準備を進めている。その内容は合計9章からなり、加減乗除という基礎的演算について、私たちは子どもの頃にそれをどう学ぶか、また、学んだ知識をどう使い、自己の知識として定着させていくかを教科書分析と教育心理学的調査を通し明らかにするものである。著書では、上記 (A) (B) (C) の全ての点について、実証的データに基づき論じている。
3.(B) の点について、1と別の内容の教育心理学的実験を実施した。現在、データの整理中である。今後、分析と成果の公表を行っていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前述の (A) (B) (C) の点について、著書「数的理解の支援・深化につながる図表現(準備中)」にて実証的データに基づき論じることができた。
ただし図表現といっても、これまでのところ、算数教科書の中に出現する、あらゆるタイプの図表現を検討した訳ではない。研究対象を限定し、加減乗除という基礎的演算に焦点をしぼり、それに関わる図表現について検討を行ってきた。
加減乗除という範囲を超え、多種多様な図表現について、(A) (B) (C) の点を検討することが、今後の課題として残されている。

Strategy for Future Research Activity

前述の通り、(B) の点は、検討を続けている。今後、既に収集した実験データの分析を行い、それと連動させ (C) を論じていく予定である。その作業は、これまでの研究と同じ流れで進めることができると考えている。
ただし、その成果をまとめ発表するまでには、ある程度の時間が必要となると考えている。問題意識は「図表現や、その中でも具体性が高い『挿絵』と呼ばれるものは、算数教科書の脇役でありながら、実は、頁面積の大部分を占めている」という点にある。実証的検討を通し、その「形態、機能、効果」について論じることが、引き続き、検討課題となる。

Causes of Carryover

購入を予定していた資料の入手が困難であったこと、および2013年度の所属機関変更(東洋大学から関西学院大学)で調査対象の確保等が一時困難となり計画していた実験の一部を実施できなかったため、未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

教育心理学的調査・実験の実施と分析、追加資料の収集、および研究成果の公表(論文発表、学会参加)などに未使用額を充てる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 挿絵の効果:小学3-6年生の減法の理解2014

    • Author(s)
      金田茂裕
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-11-08

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi