• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

超高品質半導体薄膜中の光・励起子間長距離強結合がもたらす非線形光学応答の増強

Research Project

Project/Area Number 24740210
Research InstitutionOsaka Dental University

Principal Investigator

一宮 正義  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (00397621)

Keywords光物性 / 励起子
Research Abstract

分子線エピタキシー法に新奇技術を加えた高品質CuCl薄膜作製法に関しては、試料原料の選別や各成長条件の調整等に加えて独自手法である電子線照射に対しても加速電圧や照射時間の調整を進め、反射スペクトルの測定より得られる励起子減衰定数が0.3meVを下回るまで膜質を高めることに成功した。作製した様々な膜厚の試料に対して線形・非線形光学特性の評価を行ったところ、縮退四光波混合に加えて共鳴光カー効果スペクトルや低密度励起による発光スペクトルおいても複数のピークを持つ特異な形状を示すことを確認することができ、それらの光子エネルギーは高品質微小構造における光-励起子長距離結合に起因する輻射シフトを含めた励起子固有エネルギーと一致することが明らかになった。特に光波と閉じ込め励起子の整合性が高くなる膜厚の試料に対しては、共鳴光カー効果においても縮退四光波混合スペクトルと同様に励起子超放射による100fs秒級の超高速応答実現に至った。さらに、共鳴光カー効果に関する実験結果から非線形屈折率を算出したが、酸化ガラス等一般的に使用されている物質と比べても4桁以上凌ぐ巨大な値を示すことが明らかになり、これまでトレードオフの関係にあるとされてきた共鳴非線形過程の応答速度・光学非線形性において双方を劇的に高めることに成功した。
CuCl以外の物質についても非線形光学応答に関する実験を進め、励起子がフレンケル型であり、CuClを凌ぐ光-励起子結合が期待される有機物半導体アントラセン薄膜においては、縮退四光波混合の信号を得られるようになった。また、環境への負荷が低く安価で、応用面への発展に適したZnOに関しても実験を行い、最低励起子エネルギーよりも低エネルギー側に複数の鋭いピークを持つ特異な縮退四光波混合スペクトルの観測に世界で初めて成功し、CuClと同等の100fs級超高速応答の観測にも成功した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Growth of high-quality CuCl thin films by a technique involving electron-beam irradiation2013

    • Author(s)
      Masayoshi Ichimiya,Le Quang Phuong,Masaaki Ashida,and Tadashi Itoh
    • Journal Title

      J. Cryst. Growth

      Volume: 378 Pages: 372

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2012.12.103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical Kerr Effect of Confined Excitons Coherently Coupled with Radiation Wave2013

    • Author(s)
      Masayoshi Ichimiya,Kenta Kamizono,Naoya Okamoto,Hajime Ishihara,and Masaaki Ashida
    • Journal Title

      CLEO-PR & OECC/PS 2013

      Volume: WPB-28(Technical Digest)

    • DOI

      10.1109/CLEOPR.2013.6600520

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] I-VII族化合物の精密薄膜制御による極限光学応答の発現2013

    • Author(s)
      一宮正義、芦田昌明、石原一
    • Journal Title

      スマートプロセス学会誌

      Volume: 2 Pages: 245-250

    • DOI

      10.7791/jspmee.2.245

  • [Presentation] 高品質CuClの薄膜における光カー効果による超高速応答の観測

    • Author(s)
      村田寛幸、馬越隆之、一宮正義、芦田昌明
    • Organizer
      第24回光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪市)
  • [Presentation] 量子閉じ込め励起子の波動共鳴による超高速光カー応答

    • Author(s)
      一宮正義、木下岳、石原一、芦田昌明
    • Organizer
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京田辺市)
  • [Presentation] Optical Kerr Effect of Confined Excitons Coherently Coupled with Radiation Wave

    • Author(s)
      M. Ichimiya, K. Kamizono, N. Okamoto, H. Ishihara, and M. Ashida
    • Organizer
      The 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, and The 18th OptoElectronics and Communications Conference / Photonics in Switching 2013 (CLEO-PR & OECC/PS 2013)
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan)
  • [Presentation] 高品質CuCl 薄膜における超高速光カー応答

    • Author(s)
      一宮正義、神薗建太、木下岳、岡本尚也、石原一、芦田昌明
    • Organizer
      ナノ学会第11回大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi