• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

火山噴火の爆発性とマグマの変形集中の定量的関係の解明

Research Project

Project/Area Number 24740299
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

奥村 聡  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (40532213)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsマグマ / 脱ガス / 変形集中 / 火山噴火 / 変形実験
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではマグマの流動・変形と脱ガス効率の定量的関係を明らかにすることで,火山噴火の爆発性を支配する要因を解明することを目的としている.本年度は以下の二点の実験を行った.まず,昨年度から継続してマグマ中の変形集中帯を模擬した実験を行った.この実験により,変形集中帯ではマグマが脆性破壊を起こすが,変形条件によっては(温度,変形速度など)マグマは再度粘性流動を開始することが示された.破壊と流動の繰り返しが,マグマ上昇や脱ガスに重要な役割をはたしている可能性がある.次に結晶と気泡を含んだマグマの流動・変形実験を行った.この実験の結果,マグマの脆性破壊は結晶を含むことで非常に誘発されやすくなることが分かった.そのため結晶を多く含むマグマ中では変形集中が発達しやすく,変形集中と脱ガス効率の関係は結晶度に大きく左右されることが分かった.
研究機関全体を通して新しく明らかにされた点を以下にまとめる.まず第一に,変形集中は集中帯での脱ガス効率を高める一方で,それ以外の部分の脱ガスを抑制してしまうことを発見した.また,変形集中帯では脆性破壊と粘性流動を繰り返す可能性も示された.このような実験的発見は火砕物中に見られる気泡組織や揮発性成分からも支持される.さらに,変形集中の発生は結晶度に大きく左右され,結晶度が高いほど変形が集中しやすいことが分かった.この結果は,溶岩ドームや溶岩岩尖によく発達する変形集中組織の形成を支持する.一方で,高結晶度マグマからどのようにガスが分離しマグマが緻密化したのか,不明な点が多く残る.今後,高結晶度マグマからのガス分離メカニズムの解明が必要である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Rheological transitions in high-temperature volcanic fault zones2015

    • Author(s)
      Satoshi Okumura, Kentaro Uesugi, Michihiko Nakamura, Osamu Sasaki
    • Journal Title

      Journal of Geophysical Research

      Volume: - Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Permeability reduction of fractured rhyolite in volcanic conduits and its control on eruption cyclicity2014

    • Author(s)
      Satoshi Okumura, Osamu Sasaki
    • Journal Title

      Geology

      Volume: 42 Pages: 843, 846

    • DOI

      doi: 10.1130/G35855.1

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Transition between frictional sliding & viscous flow in magmatic fractured zone2014

    • Author(s)
      Satoshi Okumura, Kentaro Uesugi, Michihiko Nakamura, Osamu Sasaki
    • Organizer
      RHEOVOLC Chamonix 2014
    • Place of Presentation
      シャモニー、フランス
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-02
  • [Presentation] 火道内を上昇する珪長質マグマの流動様式:粘性流動vs摩擦すべり2014

    • Author(s)
      奥村聡・上杉健太郎
    • Organizer
      日本地球惑星連合連合大会2014年大会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      2014-05-02 – 2014-05-02

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi